うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

かぐや姫

2012-09-15 20:27:11 | 講師から

本日も高田校がブログをお送りします

くるくる先生からバトンタッチされました

二番手はしょこたんこと

安井笙子です\(^o^)/



ブログ見てるよ!

次しょこたんやな!


と声をかけてくれた生徒がいました



なに書こうかな~

メイキーさんたちに伝えたいことは

いっぱいあるんですが

あたしの語彙力で全て

伝えきれるかどうか

不安なところであります



ままま、学校は2学期に突入し

小学生、中学生は体育祭の練習ですね!

日焼けした顔で塾にやってくる

メイキーもちらほら見かけます(笑)




さて、受験勉強に追われるみなさん

勝負の夏が終わりましたよ!

くるくる先生のブログでは

結構自分のこと過小評価してる人が

多いように感じましたが

それでいいと思います



自分頑張ったって思ったら

そこが限界になっちゃうからです




でも心配ないです!

君たちの頑張りは

私たち講師陣や周りのライバルたちが

きっちり見てくれてます!



お前頑張ってるやん!!



って言ってくれる人の

ありがたさと言ったら~



よし!やろ!ってなります!(笑)



そんな体験談どうでもいいですね(笑)



とにかく、自分の限界を決めずに

この秋から冬休みにかけて

もうひとふんばりしてください!



夏に比べていっそう化けるのを

楽しみにしてます((o(^∇^)o))




次は、

字がすごく達筆な波多野先生お願いします!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする