どうもどうも火曜日です。
もちろんブログ担当は
塾業界の「ベートーベン」こと八木校RYOです。
さてさて、皆さん??
「愛宕祭」行きました???
わたくし、日曜日に行こうと思っていたんですが、ヤボ用で行けず・・・(泣)
無類の玉子せんべい好きのRYOとしては最大のチャンスを逃してしまった。。。
今年は300円だったのか200円だったのか、とても気になる・・・
相場は200円なんですが、去年は300円というボッタ〇リ営業でしたからねぇ。
えびせんにソースを塗って、天かすパラパラして、玉子乗せるだけで300円。。。
大阪のお祭りで300円なんて見たことねぇよ!!
奈良県民を舐めるんじゃないぜこの野郎!!!
200円だとしても、くじびきができる所でしか買わないのにぃ~(笑)
↑ちなみに当たりは玉子ダブル(2個乗せ)
ってことで話題変更。
「塾に関係ない事を前置きに書いてスミマセン」と月曜日のブログ。。。。。
あのぉ・・・・・
火曜日は前置きどころか、最初から最後まで塾は関係ないですけどなにか??(汗)
おまけに言うと、画像の著作権等も完全無視ですがなにか???
もし、怒られたら、火曜日のブログは1/3ぐらい削除されることでしょう(笑)
まぁ、その時はその時ですな。。。
「書きたい事を書きたいように書く」のがブログですんでねぇ~~
何かに遠慮しないとダメなんてまっぴらなのさ
「ご案内」という名の「営業」もしますしね(笑)
とにかく芽育学院という塾が、どれだけ楽しいかを伝えたいのです。
楽しいというのは、遊びも勉強もです。
遊ぶと楽しい。
勉強もできると楽しくなってきます。
恋愛相談にも真剣に向き合います!!←キッパリ!
受験のコツも恋愛のコツも教えます!!
う~ん。そんな事を言える学習塾はウチだけかなぁ・・・(汗)
ま、いっか(笑)
とにかくメイキーたちには、芽育でよかった。
教室長がRYOでよかったと思ってもらえるように全力でぶつかります!
よし、これだけ言えば、入会の問い合わせが数件くるであろう。
受験生だろうが崖っぷちだろうが、まとめてかかってきやがれ!!
芽育が最後まで面倒みてやるぞぃ!!!
はい。。。
もうおわかりですかね??
セイトボシュウシテイマス
ムリョウノタイケンジュギョウモアリマスヨ
オデンワオマチシテオリマス。
では、また来週~~~! アディオ~ス♪