うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

夏休み 小学生オープン講座 あとわずか

2018-07-22 15:13:07 | 芽育学院


ルートアカデミーの小学生オープン講座

参加表明の小学生増えてきています!!!


毎年毎年

オープン講座は全国統一小学生テストと同様に

締切日を待たずして満員になります


今年も30日の締切日までに満員になりそうな勢いで

検討中の方はお早目に申込みくださいますようお願いします


特に高田校は満席間近になっております


もちろん

今年もイベントは大人気の恐竜発掘と理科実験ですよ


昨年まで一番人気のティラノザウルス危うし!!!

その人気を逆転するかもしれない新しいキャラが登場するかもしれません



ちなみに・・・

高田校と下田校には

先取り講座で100点満点をゲットした小学生の記念フォトが壁に飾ってあります

4月から開講の先取り講座

すでに記念写真は10枚近くになってります


学校の通知表も

ほぼ全員が【よくできました】が増えたと聞きました


お母さんに褒められた?

と聞くと


うんうん、褒められた!!

今日は焼き肉食べに行くねん!!!


家族の笑顔があふれる結果になったようですね



焼き肉はいつに時代も嬉しいメニュー(笑)






さて

芽育学院の中学3年生たちは

学校の三者面談も終わり

志望校について・・・人生について・・・

親子で考えることも多くなってきたのではないでしょうか


先日もある教室での保護者面談

ピアノの先生になる夢と

野球部のマネージャーになる夢


最終的には本人が決めなければならないこと

若干15歳で人生を左右する決断をするこども

親子げんかもすることでしょう

でも、これが親子の大事なコミュニケーションだと思います


受験本番まで約8か月

点数を上げる努力と

夢をかなえるルート探し

この2つを同時に頑張って欲しいものですね



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする