アルティマの日々あれこれ

まもなくアラ還のオヤジと家族のエピソードです。

2018年 恩田川の桜見物

2018-03-25 | 季節
今年は例年より早く桜が開花、東京では満開宣言もでましたので、11:00頃に恩田川の桜を見に行ってきました。

桜の花の下をゆっくり散歩するには、暑くも無く、寒くも無く、とても気持ちが良い陽気でした。
まだ満開にはなっていませんでしたが、いつに無く非常に多くの方が桜を見にきていました。



恩田川から10分ほど歩いたところにある東雲寺も桜の名所ですので、そちらにも行ってみました
こちらも満開ではなかったのですが、6割以上開花しており、数組のグループがお花見をしていました。


2018年3月25日 銀河アリーナ早朝スケート教室(#21)

2018-03-25 | アイススケート
3月最後の日曜日の朝は、とても暖かく、淵野辺公園周辺の桜も5分咲きでした。

子ども達が春休みなったためか、全体的に先週より受講者は減少した印象です。
大人上級クラスの受講者は最近では多く19名、前半/後半通じてS村先生の指導でした。
レッスン開始前にS村先生から数名が大人中級クラスから上がってきたとお知らせがありました。
また、先週のバッチテストで準指導員に合格された方の紹介もありました。

<レッスン内容>
・前進滑走/バックスケーティング
・片足滑走/片足のIN・OUTに乗った回転
・逆T字ストップ
・フォアクロッシング/バッククロッシング/モホークターン

先週同様に後半で、フォアクロッシング/バッククロッシング/モホークターンを集中してレッスン。
・FLを引き寄せる前に十分膝を曲げ、SLの踝の下に重心を乗せる
・上半身を十分に後方に捻る
・FLの引き寄せはSLとの間隔広がらないように
・なるべく長く右足(踵)に重心を乗せる。
上記4項目を意識してバッククロッシングをしていたのですが、相変わらず右足の擦り音。
S村先生に「SLの踵に乗ってからFLを引き寄せが早いので、しばらくSLに乗った状態をキープしてからFLを引き寄せる」とアドバイスをいただきました。

アドバイスいただいた事柄を追加して意識することで、擦り音せずにバッククロッシングができる回数が、僅かながら増えてきました。
しかし相変わらずバランスを崩すこともあり、安定させるためには、まだまだ練習しなければ。