取り越し苦労

後期高齢者の愚痴

令和1月

2020-01-11 15:45:44 | 今日の思いつき
一月も11日、

あっという間に過ぎていくな、

威gsつの行事以外と少ないわ。


三が日は例年通り?

元旦初詣=氏神さん

二日は、午後子供&孫たちが食事持ち寄りで夜宴会??

3日は、お寺、鏡開き&会計報告??集金の予定通告。

    カラオケ唸り初め。和装で行った。
4日は カラオケ、昨日と違う店に・・

8日は、年末調整、源泉徴収

12日、恒例の左義長祭・・どんど焼き昔は餅を焼いたり七夕みたいに笹に短冊結び、
   燃やした、古い神社仏閣のお札&御守りも燃やす、正月の飾り花松竹梅も・・・

16日、NHK大阪ホールに漫才観賞

17日、車定期点検1時間ほど

21日、業界の新年保安講習会&夜新年会

23日、前立腺がん、経過観察、検診

28日、カルチャー教室仲間で、カラオケ会

30日、業界の新年会(夜)

以上です。

金運アップになるか??

2020-01-07 11:46:16 | 今日の思いつき
7日正月!

2月最初の午の日=初午です・
お稲荷さんのお祭りにちなみ?ウンチクを。

お稲荷さんは、本来は食物の神様で、転じて農業の神様されていましたが、
今では商売繁盛、家内安全、交通安全、芸能上達、来授け、火除けと、
多くの信仰を集めています。

伊勢の外宮さんと似通っていますね


稲荷さんの鉱物「揚げ物」は昔からお金の代りとして、
お供えされてきました、
風水から見ても、揚げは金運を上げるパワーがあるので、
お金を貯めたい人は揚げを食べてみては??

炒り卵と鶏そぼろ入りのいなり寿司を米俵の様に積み上げてから食べると
よりパワーアップ間違いなし??