取り越し苦労

後期高齢者の愚痴

ワクチン3回目済ませて・・

2022-02-21 11:11:10 | 今日の思いつき
大阪の空気を吸いに行く!

月初めに行きたかった新歌舞伎座、コロナワクチン三回目できてなかったので、行けなかった、

明日、思い切って大坂の空気味わいにいく、夕方から、NHKホールにうたコン公開放送に、
帰り少し遅くなるが、思い切って・・無事を祈って・・

見た目年齢

2022-02-10 09:47:45 | 今日の思いつき
若見え年齢を保つ。

食事のとり方で見た目年齢を若く保つことが出来たら??嬉しいですね。日々の食事の影響は小さいですが、長い時間を経ると大きな差を生みますよ。

見た目年齢を若く保つために・・

食事方法

◎ 腹八分目!食べ過ぎない❣
◎ よく噛んで食べる!
◎ 夜中に食べない!

積極的に食べる

◎ 植物性食品(全粒粉の穀物、野菜・果物・豆類等)
◎ ビタミンC

なるべく控える

◎ 脂肪の多い動物性食品
◎ 精製された炭水化物
◎ 加工食品

効果アップ!

◎ ウオーキング等の運動・早めのストレッチ対策。

「健康的な生活」こそが、何時までも若々しい秘訣かな?く
 

やっぱり風呂ネタです

2022-02-09 08:30:42 | 今日の思いつき
風呂で健康:贅肉チエック

贅肉がつくには訳がある!??
おなか=内臓全体のたるみ。
対策は=姿勢を正し、腹式呼吸をしましょう。
腕、背中上部=首や肩の緊張
対策は=首、肩の凝りを取りましょう
ふくらはぎ=腸の働きが弱く便秘がち?
対策は=適度に足を使うこと、繊維質を取ること、を心がけましょう、



マタマタ風呂ネタです

2022-02-01 10:42:21 | 今日の思いつき
冷えは万病のもと

辛い冷えはお風呂で対策を!
「冷えは万病のもと」28~40℃くらいのぬるめのお湯に15分~20分、全身ゆったりと浸かり、身体を芯から温めましょう。しっかり温めても、直ぐに足の冷えを感じる方は、お風呂上がりのマッサージがおすすめです、ツボがたくさんある、足裏やふくらはぎをほぐすことで血行が良くなり、入浴後のポカポカ感の持続につながります、お試しあれ、オイルや、クリームでのスキンケアも同時に!