![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/68/0451001766533800613d2daea4cb128b.jpg)
土曜日はテクノで「出る杭大会」
これは西播磨の出る杭をたたくのでなく、育てようというイベント。
たまたまこの農園も出店したので、駆り出された。
いても何の役に立たないのだけどね・・・
出る杭大会は16年目。
たしか田舎暮らしをはじめた次の年だったかな・・・何にも出すものがないのに駆り出されて出展した。
確か第3回出る杭大会。
「それで農園の野の花たち」というテーマで、そこら辺の野の花やタケノコなどを農園の野原のイメージしてテーブルに並べた。
当時は出る杭大会は盛況で、店はわずか展示の方が主だった。
その後客は減り、他のイベントといっしょにやっている。
展示のコーナーも減り店の方がメーンになってきた。
そして今回は2度目。展示ではなく加工品の販売。
まあまあそこその売れ行き。
野菜と違って加工品はそんなには売れない。
でも野菜よりも単価が高いのでこれでもいいんだよ。
昼にわかに雲って雷雨になった。そのうえなんと雹まで降ってきた。
天気予報通りだった。
たまには当たることもあるんだね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます