晩秋とは思えなような暑さが続いている。
でもね、冬は確実に来ているんだよ。
冬の準備をしねければね。
というわけで昨日は柿の収穫。
今日は薪ストーブの煙突掃除。
柿は今までで最悪の不作だった。
おかげで1日で終わった。
柿だけじゃない、柚子の収穫もめっためた。
ポポーもめっためた。
もっともポポーは我が家の嫌われ者。
収穫しても誰も食べようとしないので、これはこれでちょうどいいのだけど。
煙突はそんなに煤はたまってなかったので、これもまあまあそれなりに早く終わった。
かくて冬の準備もそこそこ終わり、後はシイタケの榾木作り。
これはちょっと迷っている。
今年やるか、今年は止めて1年後にやるか・・・
でも1年後には榾木つくりの体力がまだ残っているかな?
でもまあ、何とかこれで今年も終わり、明日は明日の、来年は来年の風任せ。
やりたいことはいっぱいあるけど、やり残したことはいっぱいあるけど、
それをやらないで、あとは呑んで呑んで怠けて暮らす・・・これぞぐうたら道の極意というべきか。
今年もまたまたぐうたらに終わりそうだ。
そうそう、すべてこの世はこともなし。
ぐうたら百姓もこともなし。
、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます