ぐうたら里山記

兵庫の西の端でただのほんと田舎暮らしをしています。ぐうたらです。のん兵衛です。

蔵の師魂

2015年06月24日 19時01分33秒 | 酒の話
蔵の師魂
鹿児島の芋焼酎。
昔は芋焼酎嫌いだったけど今は好き。
さつま白波の変な甘さが嫌いだったけど、
今飲んだらきっとうまいと思うだろう。

蔵の師魂
日置市の小正醸造の酒。
日置には去年行ったことがある。
息子の嫁の実家があるところ。
それだけに日置の酒には愛着を感じる。

蔵の師魂
辛口芋焼酎という感じ。
焦げ味のあと甘みが出る。
泡盛のようなはっきりとした甘みではないけど、
ほんのり甘い。
こんな酒もいいかな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山羊の会(9) | トップ | 山羊の会(10) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

酒の話」カテゴリの最新記事