衆院補欠選挙は残念な結果に終わった。
自民3敗、これはいいけど、
期待していた東京15区の結果が、とりわけ投票率が40%ということに、
まったくがっかりさせられた。
9人も立候補し盛り上がってたのに、あれほどの悪質な選挙妨害もありまったく異常な選挙だったのに、マスコミもいつもの特権「知らせない権利」を使い、
警察もある候補者が明らかに暴力を降るっているにもかかわらず「何もできんからね~」とただ見てるだけ。
なんせ、街頭演説を聞く権利よりも、それを妨害する権利を優先するこの国。
そしてそれに迎合するマスコミ。
さらに妨害者を排除した警察に罰金を科する裁判所。
これじゃ何にもできないよね。
これからは選挙妨害がビジネスになる。
「妨害されたくなければ金を出せ!」
これじゃ少しも日本はよくならない。
候補者のレベルや政策に関係なく組織政党の候補者だけが勝つことになる。
まったく投票率が40%ということにがっかりさせられた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます