![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/17/9ea7a37c4e931a02dcfb1ad8d3438ff1.jpg)
子山羊の縄文は忙しい。
ユキとねねを離してつないでると、ユキが「め~」となきだす。
おばあちゃんのところにいこうかなぁ。
途中まできて、でもおかあさんが・・・
戻ろうとすると、またユキが「め~」となきだす。
それでおばあちゃんのところに走っていって、ミルクを飲んでると、今度はお母さんが「め~、め~」。
お母さんのところに戻ってミルクを飲みだすと、またもユキが「め~、め~、め~」。
まったく忙しくてたまらないよ!
弥生がいたらいっしょに面倒見れたのにね。
はやく子離れ、孫離れしてくれないかなぁ。
40日目の縄文でした。
ユキとねねを離してつないでると、ユキが「め~」となきだす。
おばあちゃんのところにいこうかなぁ。
途中まできて、でもおかあさんが・・・
戻ろうとすると、またユキが「め~」となきだす。
それでおばあちゃんのところに走っていって、ミルクを飲んでると、今度はお母さんが「め~、め~」。
お母さんのところに戻ってミルクを飲みだすと、またもユキが「め~、め~、め~」。
まったく忙しくてたまらないよ!
弥生がいたらいっしょに面倒見れたのにね。
はやく子離れ、孫離れしてくれないかなぁ。
40日目の縄文でした。
ずいぶんしっかりしてきたね。
縄文君、まだもらいもらい先は決まらないの?
縄文まだ貰い先が決まりません。
いい子なんだけどなぁ。
このままここで飼うなら早急に去勢しないと飼うのは無理みたいですが、やぎをいっぱい増やしたいので、あまりしたくないのです。
誰かもらってくれたらいいのだけど・・・