3/25 珊瑚 通販を聞いていて
2日くらい前だったか、中国の珊瑚窃盗の裁判のことを書いた。
あの時は思い出さなかったけど、今朝ラジオで珊瑚のアクセサリーの販売をしているのを聞いていて思い出した。
パリのバンドーム広場には昔からの大手の宝石店がある。
法務所、隣にリッツホテルがあるけど、その反対側の宝石店。
今名前が出てこない。
そこで、ピンクの珊瑚のイヤリングかピアスが売っていた。
私は珊瑚はそれほど好きではなく、おばの一人が珊瑚の塊みたいなブローチをプレゼントしてくれた時も、心では「なんだ、珊瑚か」と思っていた。
でもバンドーム広場の宝石店の珊瑚のイヤリングはサクラの花びらのような珊瑚の花びらで、中心にはダイヤの花弁がちりばめてあった。 瞬時にほれこんだけど、買えるわけもない。
でもその時、珊瑚のブローチを見直したのだ。 それもピンクでお金があったら、ブローチを加工してもいいと思うくらい量がある。
中国の窃盗団のおかけで、日本人の多くが気がついた珊瑚の存在。
珊瑚は1cm伸びるのに10年かかるとか、今朝言っていた。
そんな大事な珊瑚を根こそぎもぎ取る中国船から、守る方法はないものだろうか?
2日くらい前だったか、中国の珊瑚窃盗の裁判のことを書いた。
あの時は思い出さなかったけど、今朝ラジオで珊瑚のアクセサリーの販売をしているのを聞いていて思い出した。
パリのバンドーム広場には昔からの大手の宝石店がある。
法務所、隣にリッツホテルがあるけど、その反対側の宝石店。
今名前が出てこない。
そこで、ピンクの珊瑚のイヤリングかピアスが売っていた。
私は珊瑚はそれほど好きではなく、おばの一人が珊瑚の塊みたいなブローチをプレゼントしてくれた時も、心では「なんだ、珊瑚か」と思っていた。
でもバンドーム広場の宝石店の珊瑚のイヤリングはサクラの花びらのような珊瑚の花びらで、中心にはダイヤの花弁がちりばめてあった。 瞬時にほれこんだけど、買えるわけもない。
でもその時、珊瑚のブローチを見直したのだ。 それもピンクでお金があったら、ブローチを加工してもいいと思うくらい量がある。
中国の窃盗団のおかけで、日本人の多くが気がついた珊瑚の存在。
珊瑚は1cm伸びるのに10年かかるとか、今朝言っていた。
そんな大事な珊瑚を根こそぎもぎ取る中国船から、守る方法はないものだろうか?
3/25 わからないのはオナガ知事が辺野古のことしか考えていないこと
知事なんでしょ?
ならば、辺野古のことだけ考えるのはおかしい。
普天間のことはどう思っているのだろう?
でもニュースで見る限り、サンゴ礁や、辺野古周辺の海のことしか考えていないように見えること。
確かに沖縄のサンゴ礁は一般の人が思う以上に貴重な存在らしい。
昔、30年くらい昔かもしれない。
美味しんぼで読んだ。
でも、辺野古にはすでに米軍がいたし、
もしどうしても反対なら、オナガ知事はカウンター提案をすべきだったと思う。
どこか別に提案できる具体案があるなら、もっと早く、選挙に辺野古は許さないなんて甘い公約でやらないで
こうすればいいという案を出すべきだった。
沖縄全体のことを考えるのが知事の立場なんではないの?
知事なんでしょ?
ならば、辺野古のことだけ考えるのはおかしい。
普天間のことはどう思っているのだろう?
でもニュースで見る限り、サンゴ礁や、辺野古周辺の海のことしか考えていないように見えること。
確かに沖縄のサンゴ礁は一般の人が思う以上に貴重な存在らしい。
昔、30年くらい昔かもしれない。
美味しんぼで読んだ。
でも、辺野古にはすでに米軍がいたし、
もしどうしても反対なら、オナガ知事はカウンター提案をすべきだったと思う。
どこか別に提案できる具体案があるなら、もっと早く、選挙に辺野古は許さないなんて甘い公約でやらないで
こうすればいいという案を出すべきだった。
沖縄全体のことを考えるのが知事の立場なんではないの?
3/25 隣に潜んで、人のドアを閉めたり
昨日の夕方のことだ。
ドアに隙間を作っていたけど、閉まらないように思い重石を置いてある。
私なんかそのままでは閉められない重さなのに、
そのドアがばタンと閉まったのだ。
今朝、ゴミ出しをしていた時、タバコ臭。
声に出して指摘した。
隣に男が出入りしているのは見た。
背丈の割にある、若い男だ。
でもあのポマード臭は?
私の会った女性はポマードは使っていないそうで。
私が騒いだのでポマードは整髪料になった。
あのポマード臭は母の借りていたアパートで嗅ぎ取った臭いなのだ。
私の風呂場で臭うということは隣の部屋の可能性が一番ある。
しかも、同じユニットバスで私の部屋に入りこむなら、隣の部屋が一番可能性が強い。
今朝はチェーンが外れていた。
外からチェーンは外れないと言ったおめでたい人がいたけど、長めのチェーンならプロでなくても開けられる。
チェーンを外からするのは難しいけど。
隣にはプロが出入りしているみたい。
誰の名前で借りているのかな?
昨日の夕方のことだ。
ドアに隙間を作っていたけど、閉まらないように思い重石を置いてある。
私なんかそのままでは閉められない重さなのに、
そのドアがばタンと閉まったのだ。
今朝、ゴミ出しをしていた時、タバコ臭。
声に出して指摘した。
隣に男が出入りしているのは見た。
背丈の割にある、若い男だ。
でもあのポマード臭は?
私の会った女性はポマードは使っていないそうで。
私が騒いだのでポマードは整髪料になった。
あのポマード臭は母の借りていたアパートで嗅ぎ取った臭いなのだ。
私の風呂場で臭うということは隣の部屋の可能性が一番ある。
しかも、同じユニットバスで私の部屋に入りこむなら、隣の部屋が一番可能性が強い。
今朝はチェーンが外れていた。
外からチェーンは外れないと言ったおめでたい人がいたけど、長めのチェーンならプロでなくても開けられる。
チェーンを外からするのは難しいけど。
隣にはプロが出入りしているみたい。
誰の名前で借りているのかな?
3/24 タケシの ビタミンC 免疫の効果大 一日500g
ビタミンCのレシピを奥園さんが3品作ってくれたので、気になる方はHPをご覧ください。
風邪ばかりひいている人3人と、ひかない人3人の血液検査をした。
ビタミンCと活性酸素の数値を比べた。
風邪をひかない人はビタミンCをたっぷり取っていて、活性酸素の量も少なかったのがわかった。
1日500gと言っても、一度に取れないところがビタミンCのむずかしいところだ。
3回の食事に分けてとる。
そして、以前聞いたのだけど、風邪をひいてからでは効果が薄い。
常々取ることが免疫性を高め、風邪予防になるのだそうだ。
その他欠陥の若く保ったり、物忘れを予防する栄養の話もあった。
もの忘れ予防の栄養ってなんだと思います?
炭水化物でした!
ぜひHPをご覧ください。
ビタミンCのレシピを奥園さんが3品作ってくれたので、気になる方はHPをご覧ください。
風邪ばかりひいている人3人と、ひかない人3人の血液検査をした。
ビタミンCと活性酸素の数値を比べた。
風邪をひかない人はビタミンCをたっぷり取っていて、活性酸素の量も少なかったのがわかった。
1日500gと言っても、一度に取れないところがビタミンCのむずかしいところだ。
3回の食事に分けてとる。
そして、以前聞いたのだけど、風邪をひいてからでは効果が薄い。
常々取ることが免疫性を高め、風邪予防になるのだそうだ。
その他欠陥の若く保ったり、物忘れを予防する栄養の話もあった。
もの忘れ予防の栄養ってなんだと思います?
炭水化物でした!
ぜひHPをご覧ください。