8/6 平和記念資料館 新宿の住友ビルに
フランスにも戦争博物館って名前だったと思うけど
ノルマンディーにある。
爆撃されたところに作った。
こんなものよく展示するためにもってきたと思ったら
もともとあった残骸だった。
そこでは記録映画だそうだけど、ドイツと空中戦をしているフィルムを見た。
戦争映画で見るようなシーン。
終わってから戦中派のおばさんガイドが
カッコいいって思うかもしれませんが、これは戦争です。
そうだ、あの空中戦をカッコいいって思ってしまった。
カッコいいってフランス語でなんて言ったけ?
そのおばさんがさらに、すべて再現できるけど
再現できないものがあります。
それは臭いです。
そうだろう、いろんなものが焼けた臭い・・・・・
列挙できない。
昨日はだしのげんさんという漫画? 記録画で
逃げる道は死体の山で、聞こえたから書くけど
うっかり人間を踏んだりしたら、
内臓に足がズブって沈んでしまう・・・・・
母にも聞いた。
すごく大きな空襲のあった朝
帰宅の道は死体の山だったそう。
不愉快な話で、聞くの拒否だったけど
ちゃんと聞いてメモっておくべきだった。
初めは怖いって感情が慣れというのではなく
感じなくなるって。
今、そんな目に合わないことに感謝。