10/21 食品の消費税を2-3%にできないかしら?
Nstaでエンゲル係数をやった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/35/92403d9e4f802ee33a74bf52e1430d89.jpg)
ここ43年で最高、そうだろう!!
日本って食品にも消費税をガッチリかけている。
ぜいたく品にって案が出たとき、何がぜいたく品かって
話になって結局決められなかった。
こういうとき、政府の力がものを言うけど
議員なんかになると、料亭なんかで食事して
何が高いもので、毎日食べられないものか
わからなくなるんだ。
ふぐの白子なんてすぐぜいたい品に選べると思うんだけどね。
フランスはTVAは日本より高い。
でも食品にはちょっとしかかけてない。
フランスは国民ファーストを表向き政府はとなえてる。
でも家賃の時もすごく国は国民を考慮した。
衣食住っていうけど、食住は国民に密着した問題。
岸田さん、消費税は下げないって言っているけど
庶民じゃないから理解できないんだろう。
食品は別だと考えるんだけどね。
ここだけの話だけど、日本は国民ラーストなんだ。
あの人、国民じゃないから。