ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

7/27 トラ大を聞きながら 日本は守られてないね

2019-07-27 11:49:52 | 医療関係

7/27 トラ大を聞きながら 日本は守られてないね


今回のキムジョのやったこと、トラ大がなんて発言するか見ものだった。

容認したね。

核事件も長距離もやってないしって。

ポンペイオも前回会ったときに約束したみたいに言っていた。

だけど、2発目は690kmとか飛んで、九州・山陰が入るって話だった。


日本はトラ大に守られていないってことよ。


なんかロシア製のイスカンデル(と聞こえた)の改造?とかで

角度が低いんで地上近くを飛ぶので、レーダーで捕捉できない

できにくいとかの話だった。

今朝、誰だったかな?


トラ大がああいうんだから、安部総理は不安を口に出せないとか

誰かが言ったんだよね。

いくらなんでも、そこまでになるか?


こういうトラ大のコメントでキムジョは安心して、どんどん実験をやり出すかな?


韓米の軍事演習の威嚇説もあるけど、どうかな?

この軍事演習はもうやらないとか、アメリカは言ったとか?

ほんま?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27 この犬の顔、噛む顔している

2019-07-27 11:49:25 | 医療関係


7/27 この犬の顔、噛む顔している

遅れたけど投稿する。

犯罪者の顔で犯罪に走る顔があるけど

犬も同じで、これ顔、噛む顔だよね。

警戒心丸出しで、誰も人間は信用してませんって顔だ。


今朝、散歩に行ったら、遠くにきれいで、好きな子がいた。

何度かすれ違った。

その子が私を見て、座り込んで、前進するのを拒否。

私のほうに来たい風で、私もちょっと手を挙げた。

でも、犬の散歩者は遠目にもそれが気に入らないがわかる。


ゆっくり歩いたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27 Gooさん ハッキングが猛烈に増えた

2019-07-27 11:18:12 | 医療関係
まさか、御社ないでやっているんじゃないだろうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27 相棒 あんなに笑ったことない

2019-07-27 11:17:30 | 医療関係



7/27 相棒 あんなに笑ったことない

再放送でよく覚えている。

でも、最初に見たときにあんなに笑ったか覚えていない。


豊さんの相棒はどの相棒もどっちかというと豊さんにビビッているタイプが多いけど

この相棒はやりたい放題。


女子大生が殺害された。

それはなんとやくざの娘だった。

ところがその様を正面のマンションの男が見ていた。

見ていただけでなく、撮影もしていた。


豊さんが現場を見に行ったとき、

正面の建物の部屋の男がベランダに出てきた。

当然、豊さんはその男に会いに行って事情を知る。

男は協力を拒否。


豊さんの相棒はやくざのオッチャンを使って、この男に

警察に言ってと頼むのだ。

相棒はしっかり若いのにこの男がやくざで、相当力のある人だと

教える。


部署に戻ると「ひまか?」の隣の部署の京大出身の方が

「何、やってくれるんだ」と泣きつきにくる。


今回、容疑者が3人もいるのだ。

この3人とも、女子大生が殺害された日に部屋に来ていた。


相棒はどっちかと言うと深刻な話が多いけど、

時に、角度を変えると笑える話もいいね。

後はDVDででも見てね。


もう書くの飽きちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27 忍ちゃんの動物王国 猫、ピンポーンが怖くて

2019-07-27 11:15:54 | 医療関係


7/27 忍ちゃんの動物王国 猫、ピンポーンが怖くて


引出に避難。

猫は5匹。

どれも拾われた猫なんだけど、仲がいい。

それぞれ、普通のサイズだけどちゃんと引出の裏に入れた。

もっと簡単に逃げ込めるところを作ってやればいいのに。


一人生活になってペットっていいなとは思うけど飼う気はない。

ペットというのは誰か家族がいりから飼えるのだ。


一人生活でペットを飼ったら、ペットはすごく迷惑を受ける。

一人でいるの好きな犬とか猫はいないのだ。


忍ちゃんのところはたくさん、引き取っているけど

彼が留守中に、みんなが何て言っているか気にしていたけど

そうだよね、私も気になる。

勘様はペットいるのかしら?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27 パリは雨が降って20℃も温度が下がった

2019-07-27 11:14:57 | 医療関係

7/27 パリは雨が降って20℃も温度が下がった


パリが42℃だて? 

友達に見舞いのメールを送ったら、折り返し返事が来て、

雨が降って温度が20℃も下がったと言ってきた。


そうなのだ、パリは暑いなと感じられた日、夕方夕立があって

あの暑さはなんだったのだというほど、気温が下がったものだ。


雨が必要だったと友達は言ったけど、

ニュースでは聞いたことのないフランスの、パリの雨不足が

ちょっと解消されたということだ。


心配なのは、この後、雨ばかりの冷夏になりはしないか

ってことだ。

あるんだよね、寒い夏。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27 昨夕の空 雲が黒くて嵐の前触れに見える

2019-07-27 11:10:36 | 医療関係
こちらが西。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27 森田さんの このネクタイ好きです 無地でも

2019-07-27 11:09:54 | 医療関係
ストライプでもいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/27 パリ並みに東京が42℃なんてあるかな?

2019-07-27 11:09:11 | 医療関係
あってもいいよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/26 スーさん 相談 人でなし スーさん偉い よく言った

2019-07-26 13:50:23 | 医療関係


7/26 スーさん 相談 人でなし スーさん偉い よく言った


どんな相談か詳しくはラジオを聞いてください。

身勝手な人が自分の役にたつかもしれない人を結婚を恐らく前提に

彼女の人生に巻き込んだ。

しかし、同棲が始まると気に入らないことが目につく。

当然です。

相手は生きているりっぱな人間。


こういう身勝手な人間がいるんだ。

自分をじっと見つめれば、結婚に向いているかどうかわかるというもの。


友人になって同棲するのはいいだろう。

似ているけど、同棲と結婚ってどこかが違うのだ。


そうだ、この相談者、真人間になりたくてって言った。

真人間って何さ?


長兄は結婚っていいものだと言って、私にもすすめた。

友人の中には離婚したくせに、やっぱり結婚していたいって再婚したのもいた。


私は結婚を前提に彼の社員寮に同棲したあげく別れた。

彼がその後、どう言い訳をしたかは無視。

私も当時は人でなしみたいに言われたもんよ、


それ以来、結婚という行為を警戒するだけでなく、毛嫌いしてきた。

私は自分の子も、彼の子もほしいと思ったことはない。

男は別れられるけど、子供は永遠に子供だ。


その重さを考えるととても子供まで責任は取れない。


でも世の大半はなんとなく結婚して、子供ができてしまって

そのまま生活を続けているのだと思う。


そういう人たちを非難する気なんてない。

そういう人が多いからこそこの世は成り立っているのだ。

むしろ感謝すべきだろう。


人でなしとスーさんは自らも戒めたけど、そういう人でなしはもっと自覚して

結婚なんかに人を巻き込むべきではないのだ。


そうだ、相談者は土下座して事情を説明して、慰謝料でも払って別れるか、

口をつぐんで日々反省と感謝で残りの長い人生をそっと生きるしかないのだ。


私がどういうわけで独身でいられるかわかるでしょ!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/26 絶対にないと思ってきたけど、少し進んだ

2019-07-26 13:49:09 | 医療関係
前進するように交渉を続けるべき。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/26 さらにガソリンスタンドには防犯カメラの設置を

2019-07-26 09:51:58 | 医療関係
義務づける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/26 すぐ動ごいてくれてありがとう

2019-07-26 09:50:50 | 医療関係
ガソリンは武器になるって理解したよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/26 タケロー ニッサン 今朝もっと聞いた

2019-07-26 09:50:28 | 医療関係


7/26 タケロー ニッサン 今朝もっと聞いた

ゴンのころから、新車開発ができなくなった。

なんで? 資金的余裕がなくなったから?


そして販売の仕方が安売りをすることで、儲けが減った。

これらは私の表現なので、気になる人は番組を聞いてください。

これらはゴンの政策の結果なのだけど、今思った。

今朝も言っていたけど、営業が強かったから株はルノーが支配?していたけど

But, もしこういうやり方がルノーの指示だったとしたらどうだろう?


それにしても、ルノーはどんな車をもっているんだろう?

日本ではルノーの車って見ない。

販売アップなら、ルノーにおもしろい車があるなら、

ニッサンがルノーを日本で売ってもいいのでは?


さらに昨日まではアメリカの市場が悪化したからと聞いたけど

今朝はヨーロッパ市場が一番あかんって言っていた。


ルノーの組んでいるのだから、販売はルノーがしていた?

この仕組みはどうなっていたんだろう?

今のニュースでは、新型開発の資金はあると言っていたけど。


もっと適格なニュースが知りたい。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/26 動物専門学校 井上さんが言った

2019-07-26 09:49:55 | 医療関係




7/26 動物専門学校 井上さんが言った

動物ってディレクターとADを区別すつ。


すうと思う。

動物って上下関係にすごく敏感だから

どっちが偉いか、強いかすぐわかると思う。

ADのほうが攻撃されても、わかるよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする