ab Cuore 

帰国した時ノンポリだった私が見たのは≒無政府状態の日本。
ショック、怒り、希望をこのブログに書きました。

5/28 林先生のドリル 画数

2020-05-28 07:14:20 | あほ


5/28 林先生のドリル 画数

気が狂いそうで、これ似たことないけど

夕べは見ていた。

面白かった。

訓読みの語尾も興味深い。

間違った使い方、いくつもしていた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 夕べの地震 こんな時に来てほしくない。

2020-05-28 07:12:54 | あほ
5/28 夕べの地震

こんな時に来てほしくない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 鯉のほかにカツオも結構のぼる

2020-05-28 07:12:30 | あほ

5/28 鯉のほかにカツオも結構のぼる

これも林先生だったかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 投稿 5/27 SNSで攻撃 自殺した人がいたね

2020-05-28 07:11:46 | あほ


5/28 投稿 5/27 SNSで攻撃 自殺した人がいたね

私、なんだかわからないのだけど、死に急いでしまったこの人が気の毒。

有名な人らしけど私は知らない。

木村 はるさん。今、ラジオで言った。

その人の立場にたたないとわからないし、私はこの木村さんって人

なくなってから知った。

死ぬ前に相談すべきだったけど

誰も親しい人はいなかったのかな?

警察に相談はしたのかな?

ストーカー問題でさえ、聞いてはくれても見回りをしてくれるなんてことまでは

私程度の問題ではやってくれない。


今朝もまだこの人のこと言っていた。

もう死んじゃったほうがまし って思ったのかもしれない。

こんな言い方は失礼だけど、惰性の類。

今朝聞いた中で、プロレスラーで悪役って聞いた。

悪役って役だから本人ではない。

それを混同して非難するのもおかしい。


俳優なんかで悪役やって、この人嫌いって思ったことはあった。

だけど、そのままその人を非難中傷はないよ。

マスメディアに慣れた人なんだから

問題を会見でもして、みなにオープンすればよかったのだと思う。


奇妙で不可解な話。


これ昨日書いた。

午後からもう一度ネットやろうとして時間がなかった。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/28 今朝投稿した5/27は今朝投稿した

2020-05-28 07:11:23 | あほ



5/28 今朝投稿した5/27は今朝投稿した

昨日の午後投稿する時間がなかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/27 カラス害を見て 家庭ごみが増えて

2020-05-28 05:36:10 | あほ



5/27 カラス害を見て 家庭ごみが増えて

カラスが住宅街に移動して餌を求めているとか。

ありうるけど知らなかった。


ゴミ箱のふたのフックを開けて中身を出す技。

すごい。


昨日のカラスを撮影した人も番組も言わなかったけど

鳥はすごく臭覚が優れている。


すごいのはゴミ箱の中にあったもちゃんと臭いをかぎつけること。

犬の臭覚について人間のXX倍なんていうけど

鳥は誰も確認のしようがない。


人間が鳥・野鳥と共存できるほど親しくなったら

臭いを使う調査なんか鳥は手伝ってくれるだろう。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/27 Nsta アニマル 犬が扇風機の風向きを調整

2020-05-28 05:35:45 | あほ

5/27 Nsta アニマル 犬が扇風機の風向きを調整

写真が悪くて投稿するか少し考える。

あれはプードルの一種?

ケージにいたのだけど自分でケージを開けた。

そして扇風機の後ろに回って、風の向きを自分のほうに向けたのだ。

それからまたケージに戻った。

この犬のご主人はこの子がこれをやるのを知っていて撮っていたわけ。


でもこの子、すごく頭いい。

我が家ではストーブが温かいのはわかっているけど

止めてあるときも、ストーブの前に座ったものだ。


火がついているかどうかはわからなかったのだ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/27 知らない子 チータンちゃんと指示だしていた

2020-05-28 05:35:08 | あほ



5/27 知らない子 チータンちゃんと指示だしていた

スズメは小さいけれど野鳥の中で抜群に頭がいいので

隠れた指揮者だ。

これはこれまでも何度も触れた。


指揮者と言ってもやりたい放題をやっているわけではない。


カラスの子が大きくなってもう親が世話をやかなくなったくらいの

子を世話しているの見たことある。

ここではないベレンだでチータンの親分がなんとも言えない、聞いたことない

声で鳴いた。

チータンが飛び立ったところにカラスの子が飛んで来て止まった。

そしてチータンと同じ声を出して、何か言ったのだ。


私がやった食べ物を誰も手をつけてなかったら、

チータンが一羽のカラスの子を連れてきて、

これは食べられるよ って教えていた。


スズメは他の鳥が生きられるように手助けをするのだ。


私はスズメに共存ってことを習った。

人間は共存に無関心だと思う。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/27 きょうは天気が悪い

2020-05-28 05:34:39 | あほ

5/27 きょうは天気が悪い

ここは高い建物ではないから遠くまで見渡すことはできない。


高い建物っていうとパリの10階が最高かしら?


でも高層ビルに住みたいとは思わない。

エレベーターが故障のとき、10階だって登るの大変だった。

高層ビルの20階だとか、もっと高いところに住んで

何もないときはいいだろうけど

もし停電でもあって、その時に出入りするはめになったら

どうなるんだろう?




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 先週の久米さん、過去ゲストをやった

2020-05-26 15:09:39 | あほ

5/26 先週の久米さん、過去ゲストをやった

その中に相棒の脚本なんぞを手掛けたおおた あいさんがいた。

相棒8だけど

再放送で8をやることあったかしら?

ストーリーで行くと昔の相棒ですごく好きなころがある。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 相棒 ジェームスの巻 好きだった

2020-05-26 15:09:07 | あほ

5/26 相棒 ジェームスの巻 好きだった


ジェームスはコンピュータの名前。

この巻はよく覚えている。

コンピューターが学びに学んで自分で考えられるようになったら

人間の感情も分かち合うだろううかって

今のところ、永遠のテーマ。


手塚治虫の作品の中にはそういうテーマもあった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 なんで給食以外は売ってないの?

2020-05-26 15:07:52 | あほ

5/26 学校の給食がなくてコッペパンが行き場がなくて


この地域では余ったコッペパンをいろいろ詰めて

近所で助け合いで販売しているらしい。


だけど、ちょっと言わせて。

普段、コッペパンだけ探してもない。


自分で好きなものを詰めて食べたいのに

なんで給食以外は売ってないの?


中身の入ったらしきものはあるけど

中身を抜いてパンだけ使うのも不便。

普段からコッペパンで売ってください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 学校の給食がなくてコッペパンが行き場がなくて

2020-05-26 15:07:21 | あほ

5/26 学校の給食がなくてコッペパンが行き場がなくて


この地域では余ったコッペパンをいろいろ詰めて

近所で助け合いで販売しているらしい。


だけど、ちょっと言わせて。

普段、コッペパンだけ探してもない。


自分で好きなものを詰めて食べたいのに

なんで給食以外は売ってないの?


中身の入ったらしきものはあるけど

中身を抜いてパンだけ使うのも不便。

普段からコッペパンで売ってください。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/26 忍ちゃんがいた 科捜研の女 彼、俳優だったんだ

2020-05-26 14:15:40 | あほ
5/26 忍ちゃんがいた 科捜研の女

彼、俳優だったんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/25 この一番後ろ走っている子

2020-05-26 14:14:54 | あほ
5/25 この一番後ろ走っている子

前回もこういう馬あった。

今回はちゃんと撮れたので書くことにした。


まだ払い戻しは見ていない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする