GW中の、大丸のイノダコーヒー、
そして東京駅周辺探索の後に続きます。
東京駅を後に日本橋から東京メトロに乗り込んだ僕らは、夜の会合の両国
までは、まだ少し時間があり、ほんの一時ではありましたが、浅草寺をお
参りする事にしました。
仲見世の通り沿いには、こんな昔の絵巻みたいなのがズラリ。
こういうのも、ブログやって気づいたってもんですねぇ。
仲見世の看板の先に見えるのは、宝蔵門です。
最近、気づいたのですが、宝蔵門には、
「50周年記念開帳」の文字が大きくのっかってます。
(ブログやってなかったら気づいてない...)
ようやく本堂に到着し、さい銭を投げてお参り。
さすがにGWだけあり、すごい人出でしたよ。
本堂から見た五重塔です。
本堂には、大きな提灯が。。。
よく見ると、ほら。
提灯には、人の名前らしきのが書いてます。
僕が前回、浅草寺の記事を書いたのが2月でした。
本当に時間が経つのは早いですねぇ。
今週末はいよいよ、浅草の三社祭りです。
5月の浅草は、一年で最も一番にぎわう季節。
今年は地味目だけど、祭りは祭り!
浅草を後にした我々は、タクシーで両国に移動したのでした。
そして東京駅周辺探索の後に続きます。
東京駅を後に日本橋から東京メトロに乗り込んだ僕らは、夜の会合の両国
までは、まだ少し時間があり、ほんの一時ではありましたが、浅草寺をお
参りする事にしました。
仲見世の通り沿いには、こんな昔の絵巻みたいなのがズラリ。
こういうのも、ブログやって気づいたってもんですねぇ。
仲見世の看板の先に見えるのは、宝蔵門です。
最近、気づいたのですが、宝蔵門には、
「50周年記念開帳」の文字が大きくのっかってます。
(ブログやってなかったら気づいてない...)
ようやく本堂に到着し、さい銭を投げてお参り。
さすがにGWだけあり、すごい人出でしたよ。
本堂から見た五重塔です。
本堂には、大きな提灯が。。。
よく見ると、ほら。
提灯には、人の名前らしきのが書いてます。
僕が前回、浅草寺の記事を書いたのが2月でした。
本当に時間が経つのは早いですねぇ。
今週末はいよいよ、浅草の三社祭りです。
5月の浅草は、一年で最も一番にぎわう季節。
今年は地味目だけど、祭りは祭り!
浅草を後にした我々は、タクシーで両国に移動したのでした。
自分は担がないけど、日曜日に観に行きます。