達ちゃんの下町グルメレポート

主に浅草を主とした下町で飲み歩いている達ちゃんです。行きつけのお店はもちろん、気になるお店をどんどん紹介していきます。

奥浅草にイタリアの風、その名は猿手

2017年07月09日 10時52分42秒 | グルメ - イタリアン
昔から付き合いの深い飲み友達が、随分昔から熱く語っているイタリアンの店があった。
店は、浅草の花園通り沿いで、もう吉原が目の前という場所だ。

自分が、話だけは聞いていたが、なかなか行けずにいたイタリアンの店。
その店の名は、「ら猿手」という。
店の入り口には、居酒屋感のある暖簾に、その店名が大きな字で書かれてる。
イタリア語のLa Saluteを、洒落を効かせてモジってる訳だ。

昨年(2016年)の年末に、初めて行って以来、この店の虜になってしまった感がある。
店長は、自分よりも少し若いが、料理の腕には自信を持っている職人さん。
故に、何を食べても美味しい。
この店でしか食べれない、オリジナリティいっぱいのメニューも盛りだくさん。
パスタもピザも本格的に美味しいし、季節ごとに旬のものを取り入れたメニューも出たりする。

店の雰囲気は、決して畏まった感は無い。
カウンターと小上がり。
店のキャパは、最大で20名入れるかどうかといった大きさだ。

オープンが夜7時~と若干遅めではあるが、その代わりに閉店時間も深夜までやっている。
なので、飲兵衛の人には、余計ありがたい店なのでは無いかと思う、

最近この店に、いつの間にか浅草の昔馴染みの知り合い達も集まる様になった。
食事も飲みもワイワイやれる感じの店。
ウッカリしてると、帰り時間を逃してしまう。
そんな店ですね。
La Saluteとは、イタリア語で、「乾杯」とか「健康」とかの意味があるらしい。
そんな言葉を店名につけたのも、マスターの拘りなのかも知れない。

<直近の訪問>
2017/6/18(日)
人数:2人
時間:入り21時30分頃

もう、この店には何度もお邪魔しているが、個人のブログ記事で使った写真をアップさせて頂きます。
※値段及び写真は、入店時のものですので、ご注意を。

      
はらみグリル。お値段は1,300円。(2017/4/30)

      
ベビーリーフのシーザーサラダ。お値段は700円。(2017/4/30)

      
メンタチーパ。(2017/4/30)

      
空豆と桜海老のリゾット。お値段は1,300円。(2017/4/30)

      
空豆と桜海老のリゾット。お値段は1,300円。(2017/4/30)

      
店内。小上がり手前入口側。(2017/4/30)

      
パングラタン。お値段は800円。(2017/5/6)

      
チョチソー卵。(2017/5/6)

      
カルボナーラ。(2017/5/6)

      
鶏むねハムサラダ。(2017/5/6)

      
モッツァレラチーズとフレッシュトマト。お値段は1,100円。(2017/5/6)

      
生ハムとサラミの盛り合わせ。お値段1,000円。(2017/6/18)

      
にんにくチーズピザ。お値段1,000円。(2017/6/18)

      
にんにくチーズピザ。(2017/6/18)

      
べーコンとたっぷり大葉のパスタ。お値段は1,000円。(2017/6/18)

      
店内に飾られてるイタリアのマスク。(2017/6/18)

      
店内にはイタリアの風が吹いている。(笑)(2017/6/18)

      
外観。(2016/12/24)

      
鰯のマリナータ。お値段は900円。(2016/12/24)

      
冷やしカブ。お値段は300円。(2016/12/24)

      
チーズの盛り合わせ。(2016/12/24)

      
外観。(2017/2/12)

      
焼きチーズののった生ハムのサラダ。お値段は1,000円。(2017/3/5)

      
焼きチーズののった生ハムのサラダ。焼きチーズを分解。(2017/3/5)

      
Santa Sofia Pinot Grigio Garda 2015.白ワインです。(2017/3/5)

      
子羊の網焼き。お値段は1本700円。(2017/3/5)

      
鮭とほうれん草のクリームソース。(2017/3/5)

      
トッレヴィッラ/ラジェニージア ピノ・ネロという名前のワイン。(2017/4/9)

      
鯖グリルのパニーニ。お値段は900円。(2017/4/9)

      
アマトリチャーナのパスタ。お値段は1,100円。(2017/4/9)

お店の情報はこちら↓
伊酒屋 ら猿手 | Facebook
伊酒屋 ら猿手(ラサルーテ)[食べログ]

このお店の過去記事はこちらです↓
伝説のイタリアン - 浅草/ら猿手(ラ・サルーテ) - (2016/12/24)
たっぷり大葉の下に - 浅草/ら猿手 - (2017/2/12)
ハマる子羊 - 浅草/ら猿手(LaSalute) - (2017/3/5)
鯖サンドの美味しい意外性 - 浅草/ら猿手(LaSalute) - (2017/4/9)
空豆と桜海老 - 浅草/ら猿手(LaSalute) - (2017/4/30)
美味しいカルボはローマ風 - 浅草/ら猿手(LaSalute) - (2017/5/6)
ニンニクとチーズの相性 - 浅草/ら猿手(LaSalute) - (2017/6/18)

グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
イタリアン(レストラン) ブログランキングへ
スペイン料理(レストラン) ブログランキングへ

〒111-0032
東京都台東区浅草5-61-2
ら猿手(ラ・サルーテ)
営業時間
 19:00~3:00
定休日
 火曜日
03-3871-9227

伊酒屋 ら猿手イタリアン / 三ノ輪駅

夜総合点★★★☆☆ 3.8



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いわゆるアキバ空間 - 秋葉... | トップ | アナに集合! - 浅草/あな... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

グルメ - イタリアン」カテゴリの最新記事