![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/27/494d561f9de6004682b8e76334fca5f4.jpg)
今回の記事は、2024/10/4(金)の夜に伺った、福島市栄町の「レトロバー木馬館」さん。
メンツは、Ay、自分の2名です。
金曜日の夜だと言うのに福島市内の繁華街は、あまり人が出ていないように思えた。
それというのも行きつけの「スナックりぶれ」さんも、それほど忙しくなく、ちょっと寂しい雰囲気だったから余計にそう感じた。
それじゃあってんで、りぶれ後にAyと二人飯でもっていう流れになった。
深夜の焼肉、ラーメン等が候補にあがったが、一番行きたかった「おたこ」は既に店仕舞。
気づいたら栄町の辺りまで来ていた。
「海鮮酒場さとう」という候補もあったが、最近「海鮮酒場さとう」の頻度も多かったことから他の店を探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/47a819ee3453e9c19f7047536412bf51.jpg)
そう言えば...的に思い出したのは、「海鮮酒場さとう」の近くにあるレトロバー木馬館。
栄町は、第2あづまソシアルビルの地下にある大箱のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5e/78c2bc8180005fb4f03bf6f7c54b5513.jpg)
バーでも食事メニューはあるはずだしってことで、迷わず木馬館へ。
階段の下からは、賑わっている声が聞こえてくる。
結構、お客さんがいるようだ。
ってことで、自分達も木馬館へ突入です☆彡
店内入ると、週末金曜日の飲み会帰り的なお客さんや、カップルで大賑わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/4cf6286bb8f52adb542cbc9db78e9a19.jpg)
自分たちは、カウンターの一番端に案内されました。
たまには、こういう店もいい。
けれども、決して静かではない。
いや、店は賑わってる方がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/78ee13f04a7d15920ad6b01660c1baa3.jpg)
この店の一杯目は、スパークリングワインをグラスで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/3ee0d2496b5af03abed662554e2d60e8.jpg)
〆のバーで〆の乾杯(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1b/9ebfe7dbefac4f275a47ac887662301e.jpg)
乾杯したところで、食事メニューを見る。
まずは、ピザでも頼もうってことになった。
ピザの種類、バーの割には結構種類がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/b0eeb3a474993b3611bf62c5ba23cfbc.jpg)
いろいろ気になったけどオーダーしたのは、アンチョビとトマトのピザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/686714973302a371474a3f9194a320fb.jpg)
アンチョビという食材、塩分は強いが酒のアテには最高。
加えてトマトですからね、イタリアンの代表的な食材使ってるのがイイでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/231569aa2b2e20958ee2bc3bea4d6aad.jpg)
案の定アタリですわ。
Ayも気に入っていたようだったし。
本当にヤケに上手かった深夜のピザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f3/f6c1364459acc2b3b0ed4f7f425b46d1.jpg)
パスタも頂きました。
「いかと明太子のスパゲッティ」をチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/82d2f5128c28ddb5ba25abf11a2434ba.jpg)
そうです、深夜の炭水化物ですわ。
タバスコかけていただきますよ、深夜にバーで頂くのだから。
けれども、これがホント美味しいんだよねぇー☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3b/1dd8061f040d094773c81fa1298649bf.jpg)
ただ、深夜の炭水化物。
決して体には良くない。
でも、そんなことは気にしない。
ただただ気になったのは、同じくカウンターに座っていたカップルの女性客の声が高めのアニメ声だったこと。
悪い意味ではなく、いい意味で(*^^)v
夜も更けてきたところで解散です。
翌日はSもっちゃんが、また福島に遊びに来ることになっている。
また長い週末になりそうな予感。(笑)
記事は翌日に続きます。
お店(福島市栄町/レトロバー木馬館)の情報はこちら↓
レトロバー木馬館 - 福島/バー - 食べログ
お店(福島市栄町/レトロバー木馬館)のインスタグラムはこちら↓
mokubakan1 - 木馬館
〒960-8031
福島県福島市栄町12-7 第2あづまソシアルビル B1F
レトロバー木馬館
営業時間
18:00 - 03:00(月曜日~土曜日)
18:00 - 01:00(日・祝日)
定休日
無休
024-521-3693
★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
メンツは、Ay、自分の2名です。
金曜日の夜だと言うのに福島市内の繁華街は、あまり人が出ていないように思えた。
それというのも行きつけの「スナックりぶれ」さんも、それほど忙しくなく、ちょっと寂しい雰囲気だったから余計にそう感じた。
それじゃあってんで、りぶれ後にAyと二人飯でもっていう流れになった。
深夜の焼肉、ラーメン等が候補にあがったが、一番行きたかった「おたこ」は既に店仕舞。
気づいたら栄町の辺りまで来ていた。
「海鮮酒場さとう」という候補もあったが、最近「海鮮酒場さとう」の頻度も多かったことから他の店を探す。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d8/47a819ee3453e9c19f7047536412bf51.jpg)
そう言えば...的に思い出したのは、「海鮮酒場さとう」の近くにあるレトロバー木馬館。
栄町は、第2あづまソシアルビルの地下にある大箱のお店。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5e/78c2bc8180005fb4f03bf6f7c54b5513.jpg)
バーでも食事メニューはあるはずだしってことで、迷わず木馬館へ。
階段の下からは、賑わっている声が聞こえてくる。
結構、お客さんがいるようだ。
ってことで、自分達も木馬館へ突入です☆彡
店内入ると、週末金曜日の飲み会帰り的なお客さんや、カップルで大賑わい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3d/4cf6286bb8f52adb542cbc9db78e9a19.jpg)
自分たちは、カウンターの一番端に案内されました。
たまには、こういう店もいい。
けれども、決して静かではない。
いや、店は賑わってる方がいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/2a/78ee13f04a7d15920ad6b01660c1baa3.jpg)
この店の一杯目は、スパークリングワインをグラスで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/14/3ee0d2496b5af03abed662554e2d60e8.jpg)
〆のバーで〆の乾杯(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1b/9ebfe7dbefac4f275a47ac887662301e.jpg)
乾杯したところで、食事メニューを見る。
まずは、ピザでも頼もうってことになった。
ピザの種類、バーの割には結構種類がある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/6f/b0eeb3a474993b3611bf62c5ba23cfbc.jpg)
いろいろ気になったけどオーダーしたのは、アンチョビとトマトのピザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/f5/686714973302a371474a3f9194a320fb.jpg)
アンチョビという食材、塩分は強いが酒のアテには最高。
加えてトマトですからね、イタリアンの代表的な食材使ってるのがイイでしょ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d9/231569aa2b2e20958ee2bc3bea4d6aad.jpg)
案の定アタリですわ。
Ayも気に入っていたようだったし。
本当にヤケに上手かった深夜のピザ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/f3/f6c1364459acc2b3b0ed4f7f425b46d1.jpg)
パスタも頂きました。
「いかと明太子のスパゲッティ」をチョイス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/b6/82d2f5128c28ddb5ba25abf11a2434ba.jpg)
そうです、深夜の炭水化物ですわ。
タバスコかけていただきますよ、深夜にバーで頂くのだから。
けれども、これがホント美味しいんだよねぇー☆彡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/3b/1dd8061f040d094773c81fa1298649bf.jpg)
ただ、深夜の炭水化物。
決して体には良くない。
でも、そんなことは気にしない。
ただただ気になったのは、同じくカウンターに座っていたカップルの女性客の声が高めのアニメ声だったこと。
悪い意味ではなく、いい意味で(*^^)v
夜も更けてきたところで解散です。
翌日はSもっちゃんが、また福島に遊びに来ることになっている。
また長い週末になりそうな予感。(笑)
記事は翌日に続きます。
お店(福島市栄町/レトロバー木馬館)の情報はこちら↓
レトロバー木馬館 - 福島/バー - 食べログ
お店(福島市栄町/レトロバー木馬館)のインスタグラムはこちら↓
mokubakan1 - 木馬館
〒960-8031
福島県福島市栄町12-7 第2あづまソシアルビル B1F
レトロバー木馬館
営業時間
18:00 - 03:00(月曜日~土曜日)
18:00 - 01:00(日・祝日)
定休日
無休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
★ベッツワンのペットフード、Amazonで売ってます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットプロ ナチュラル&ヘルシーガム 棒ガム 35本(^^♪お求めはAmazonで♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)
★ペットフードもAmazonで買えちゃいます♪(広告をクリックするとAmazonのページに切り替わります)