
今週の火曜日(3/25)の事です。
いよいよ開幕しました。
そう、今年のメジャー開幕戦。
日曜日は、巨人と戦ったレッドソックスと、
アスレチックスの一戦!

さすがにチケットを持っていた訳ではありませんが、職場の仲間達
と、東京ドームシティの「ベースボールカフェ」で観戦してしまい
ました!

このお店は、試合が無い時でも、常にメジャーの試合をビデオで見
れる言わば流行のスポーツカフェとでもいいましょうか。
僕らのオフィスは水道橋なので、歩いてすぐの場所ってのがメリッ
トですね。

皆、仕事が終わる時間がバラバラだったので、全員そろって入店す
る事はできず、あいにく僕がお店に着いた頃には時計の針も、
20時30分を回り、試合も既に5回まで進んでました。
でも、先発隊に先に席取りをしてもらっていたので、ゆったりと観
戦する事ができました。

店内はメジャーの雰囲気が満載で、広い店内にはTVモニターがずら
りと並んでます。

この日の先発はご存知、松坂という事で、店内は満員でした。
僕が観戦し始めた頃には、松坂が最後の回でしたが、絶好調に見え
たので、失点してたのが信じられません。
松坂は2点を先制され、5回で降板しましたが、その後6回に
レッドソックスが逆転。

しかし、アスレチックスも手ごわい。
なかなかすんなりとは行きません。

結局、試合は延長までもつれこみますが、最後に岡島がいいとこど
りで勝利投手に!

メジャーの良い試合を観戦する事ができました。

BaseBallCafeは、まさにメジャーを満喫できるお店です。
野球に夢中で、食の話題に欠けましたが、ステーキなど割と何でも
美味しいです。
野球シーズンも万盛りで、春本番ですね!!
夜景グルメナビ - ベースボールカフェ
東京ドームシティレストラングルメガイド - ベースボールカフェ
〒112-8575
東京都文京区後楽1-3
アメリカン・カジュアルダイニング - ベースボールカフェ
営業時間 11:00~22:30
休業日 年中無休
03-3817-6262
いよいよ開幕しました。
そう、今年のメジャー開幕戦。
日曜日は、巨人と戦ったレッドソックスと、
アスレチックスの一戦!

さすがにチケットを持っていた訳ではありませんが、職場の仲間達
と、東京ドームシティの「ベースボールカフェ」で観戦してしまい
ました!

このお店は、試合が無い時でも、常にメジャーの試合をビデオで見
れる言わば流行のスポーツカフェとでもいいましょうか。
僕らのオフィスは水道橋なので、歩いてすぐの場所ってのがメリッ
トですね。

皆、仕事が終わる時間がバラバラだったので、全員そろって入店す
る事はできず、あいにく僕がお店に着いた頃には時計の針も、
20時30分を回り、試合も既に5回まで進んでました。
でも、先発隊に先に席取りをしてもらっていたので、ゆったりと観
戦する事ができました。

店内はメジャーの雰囲気が満載で、広い店内にはTVモニターがずら
りと並んでます。

この日の先発はご存知、松坂という事で、店内は満員でした。
僕が観戦し始めた頃には、松坂が最後の回でしたが、絶好調に見え
たので、失点してたのが信じられません。
松坂は2点を先制され、5回で降板しましたが、その後6回に
レッドソックスが逆転。

しかし、アスレチックスも手ごわい。
なかなかすんなりとは行きません。

結局、試合は延長までもつれこみますが、最後に岡島がいいとこど
りで勝利投手に!

メジャーの良い試合を観戦する事ができました。

BaseBallCafeは、まさにメジャーを満喫できるお店です。
野球に夢中で、食の話題に欠けましたが、ステーキなど割と何でも
美味しいです。
野球シーズンも万盛りで、春本番ですね!!
夜景グルメナビ - ベースボールカフェ
東京ドームシティレストラングルメガイド - ベースボールカフェ
〒112-8575
東京都文京区後楽1-3
アメリカン・カジュアルダイニング - ベースボールカフェ
営業時間 11:00~22:30
休業日 年中無休

ベースボールカフェは楽しそうですね。職場の仲間と良い時間を楽しく過ごせてよかったですね。うらやましい限りです。ビールが美味しそうでたまらないですね。
夫と同じだわ~
夜桜観に行こうといったら、断られました・・・
レッドソックス戦、チケット高いんでしょうね
良かったですねーー
とは言え、仕事の終了時間がよほど早い時ですが。
楽しいですよ!
旦那さんもなんですね。
なんか、旦那さんに親近感わいてきました。
夜桜。。。僕も行けてないです。
桜の時期はあっという間だから、なんだかんだで毎年行けないのが現実です。