![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/af/3d6cb2a677c2f5d2ee0e58ed06166c80.jpg)
昨日アップしました、昼はハヤシライスが美
味しい「レトロ屋」の記事の続きです。
ここは、コンセプト的には「立ち飲み風居酒
屋」ですが、その割にはお酒の種類も豊富み
たいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/3b9e2003722f7e5440420c3aaeea539c.jpg)
壁にも手書きのオススメメニューがあちこちに!
こういうのに弱いんだよなぁ。
普段は、何も考えずに、生ビール!って頼んじゃいますが、オスス
メを頼みたくなる。
グレープフルーツ+ビールの「パナシェ」と、ジンジャーエール+
ビールの「シャンディーガフ」はまったく知りません!
どんな味するんだろう!
でも、ジンジャーエールも炭酸だし、それに炭酸のビールを混ぜ合
わせってのがイメージできない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/fcaafbccce6cccb24133e0883b72c463.jpg)
知らない味にチャレンジする勇気も無く、結局「レッドアイ」に!
無難なところで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/5e830b528f05c4587f7c92f23c06debe.jpg)
改めてメニューを見直してみると、ビールはエビスも置いてます。
それから「ハーフ&ハーフ」なんてのもありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/6e096fd4a39d00d31530e19539ce9854.jpg)
結局「ハーフ&ハーフ」も頼んじゃいましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/8cf70e2619a70bac164cd0d9d4a56e3e.jpg)
黒ビールは、大好きなので、家でも時々買って飲んでます。
それにしても、この泡の細かさ。。。たまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/c997c0ad2a8b303576da9679d2bf82ac.jpg)
このレトロ屋さん。
今回ようやく入店に成功しましたが、普段はいつも混んでます。
値段もリーズナブル。
メニューも豊富。
味もイケてるし。
絶対、もう一度チャレンジしたいお店です。
レトロ屋の料理の記事はこちらです↓
水道橋レトロ屋の夜
水道橋の立ち飲み処 レトロ屋のホームページ
ナビブラ神保町 立ち飲み レトロ屋
東京都千代田区三崎町2-9-5
水道橋 レトロ屋
営業時間
11:00~14:00(ランチ)
17:00~23:00
定休日 無休
03-3515-7280
味しい「レトロ屋」の記事の続きです。
ここは、コンセプト的には「立ち飲み風居酒
屋」ですが、その割にはお酒の種類も豊富み
たいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/f4/3b9e2003722f7e5440420c3aaeea539c.jpg)
壁にも手書きのオススメメニューがあちこちに!
こういうのに弱いんだよなぁ。
普段は、何も考えずに、生ビール!って頼んじゃいますが、オスス
メを頼みたくなる。
グレープフルーツ+ビールの「パナシェ」と、ジンジャーエール+
ビールの「シャンディーガフ」はまったく知りません!
どんな味するんだろう!
でも、ジンジャーエールも炭酸だし、それに炭酸のビールを混ぜ合
わせってのがイメージできない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/f6/fcaafbccce6cccb24133e0883b72c463.jpg)
知らない味にチャレンジする勇気も無く、結局「レッドアイ」に!
無難なところで。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/40/5e830b528f05c4587f7c92f23c06debe.jpg)
改めてメニューを見直してみると、ビールはエビスも置いてます。
それから「ハーフ&ハーフ」なんてのもありますよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/38/6e096fd4a39d00d31530e19539ce9854.jpg)
結局「ハーフ&ハーフ」も頼んじゃいましたよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c4/8cf70e2619a70bac164cd0d9d4a56e3e.jpg)
黒ビールは、大好きなので、家でも時々買って飲んでます。
それにしても、この泡の細かさ。。。たまりません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/60/c997c0ad2a8b303576da9679d2bf82ac.jpg)
このレトロ屋さん。
今回ようやく入店に成功しましたが、普段はいつも混んでます。
値段もリーズナブル。
メニューも豊富。
味もイケてるし。
絶対、もう一度チャレンジしたいお店です。
レトロ屋の料理の記事はこちらです↓
水道橋レトロ屋の夜
水道橋の立ち飲み処 レトロ屋のホームページ
ナビブラ神保町 立ち飲み レトロ屋
東京都千代田区三崎町2-9-5
水道橋 レトロ屋
営業時間
11:00~14:00(ランチ)
17:00~23:00
定休日 無休
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/phone.gif)
ところで、いつもあれこれメニューをたくさん注文して、食べて… それだけ食べてて太りませんか~??
若いから大丈夫なのかなぁ~? メタボ予備軍にならないように注意して下さいね~
(そんな若くはないですので)
何せ、仲間との飲み、仕事の飲み、プレイベートの飲みで、週に3~4日費やします。
なので、
・上記の都合以外の日は、いっさい酒を飲まない。
・昼食は、なるべく魚、野菜を食べる。
・ヘルシア緑茶を一日一本。
・仕事帰りは、職場の水道橋~御徒町まで歩く。
・日曜は、一切の酒を断ち、職場近くのサウナ付ホテルで汗を流す。
といった対策をとってます。
これも、すべて酒を美味しく飲みたい為です。
機会があれば飲んでみたいですが、なにせ炭酸に炭酸だからねぇ...