
5/2(水)。
記事は、
カツライスやってます - 福島市/あさひや食堂 -
に続きます。
GW中の帰省+ミニ旅行のシリーズ記事です。

この日は、午後に実家を後にして、福島駅から在来線に乗って新白河駅で下車。
この日は新白河駅の近くの宿を予め予約していました。
宿は、ビジネスホテル大手チェーンのホテルルートイン新白河駅東。
チェックインを済ませ、夜飯を食べに外出。

だが、あいにくの雨。
いろいろ候補はあったが、あまり遠出もできずホテルから徒歩10分くらいの蕎麦屋に即決めでした。
店の名前は、和楽。
「わらい」と読むのだそうです。
迷わず店の扉を開けて店内へ。
店内は小上がりとテーブル席。
どちらも3卓づつ。
うち、小上がりの一卓では、若い夫婦2組が酒盛りやってました。

自分は、控えめに一番奥のテーブル席へ。
そして、まずは生ビールをオーダーです。

後から、若い男女4名が小上がりへ。
若い男性2名がテーブル席へ。
と、後から後から客が続きました。
会話の様子(聞き耳たててました)から、おそらくは皆さん地元のお客さんっぽかったですね。

自分は、一人4人掛けのテーブルに座ってたので、悪い気もしましたが、女将さんのちょっとした気配りもあり、ゆったりできました。

蕎麦屋さんではありますが、この時の夜の雰囲気は、正に蕎麦酒場。

なので、自分もまずはアテをオーダーしました。

オーダーしたのは、鴨のくわ焼き。
お値段は1,480円。
鴨肉が多めで、なかなかのボリューム。
味付けもよく、美味しい鴨料理を頂いた。

女将さんが、蕎麦は手打ちなので時間がかかると説明してくれたんで、早めに頼んでおきました。
せっかく蕎麦屋に入って、蕎麦を頂かない手は無いですからね。

はい。
お蕎麦のチョイスは、せいろ蕎麦。
お値段は680円。

せいろというか、こんな長い器に盛られて運ばれてきました。
涼しげですね。

お蕎麦は、歯ごたえがしっかりしていて、手打ち感満載な蕎麦でした。
みずみずしさもあり、美味しい蕎麦にありつけた。
本当は老舗の蕎麦屋がいろいろあったのですが、ここで良かったかも知れません。
結果オーライでしょう。

さて、このシリーズお決まりの観光写真も載せておきますね。
翌日5/3(木)に訪れた南湖公園です。

5/3(木)も、朝からあいにくの雨となりました。(撮影日 2018/5/3)

けれども、南湖公園のバス停近くから湖沿いの道に入ったあたり。
メッチャつつじが綺麗だった。(撮影日 2018/5/3)

赤だけじゃなく、薄いピンクのツツジが混じって、より美しく見えました。(撮影日 2018/5/3)

湖沿いには道があり、1週徒歩で約1時間程度。(撮影日 2018/5/3)

雨さえ降っていなければ、1週したのだけれど。(撮影日 2018/5/3)


紅葉が多いので、秋は絶景なのかなと想像します。(撮影日 2018/5/3)

雨もまた花を映えさせてくれたのかも知れない。(撮影日 2018/5/3)
GW中の帰省+ミニ旅行の記事は、まだまだ続きます。
お店の情報はこちら↓
和楽 (わらい) - 新白河/うどん [食べログ]
手打ちそば 和楽(わらい) - 福島県白河観光情報 | 行って!みっぺ!白河
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
手打ちそば 和楽(わらい) 白河市新白河 | ここMaMa日記
和楽(わらい・白河): billの悠々Life
和楽@白河市 - あるこーるないと - FC2
手打ちそば 和楽(わらい)@白河 - にくきゅうの楽園 - Gooブログ
観光情報はこちら↓
国指定史跡・名勝「南湖公園」を歩こう | 白河市公式ホームページ
南湖公園 - 福島県白河観光情報 | 行って!みっぺ!白河
この記事の関連記事はこちらです↓
蕎麦屋のソースかつ丼 - 二本松市/やなぎや(初) - (2018/4/30)
ハマるササギ - 福島市/スナックすばる - (2018/4/30)
噂の黄金スープ - 福島市/あさひや食堂(初) - (2018/5/1)
タラの芽とコシアブラ - 福島市/ふれあい華 - (2018/5/1)
カツライスやってます - 福島市/あさひや食堂 - (2018/5/2)
グルメ ブログランキングへ
居酒屋 ブログランキングへ
イタリアン(レストラン) ブログランキングへ
スペイン料理(レストラン) ブログランキングへ
〒961-0856
福島県白河市新白河1-172
和楽 (わらい)
営業時間
火曜日~土曜日
11:30 - 13:30ランチ / 17:00 - 22:00居酒屋(LO21:30)
日曜日・祝日
11:30 - 13:30ランチ / 17:00 - 21:30居酒屋(LO21:00)
定休日
月曜日
050-5593-0390
記事は、
カツライスやってます - 福島市/あさひや食堂 -
に続きます。
GW中の帰省+ミニ旅行のシリーズ記事です。

この日は、午後に実家を後にして、福島駅から在来線に乗って新白河駅で下車。
この日は新白河駅の近くの宿を予め予約していました。
宿は、ビジネスホテル大手チェーンのホテルルートイン新白河駅東。
チェックインを済ませ、夜飯を食べに外出。

だが、あいにくの雨。
いろいろ候補はあったが、あまり遠出もできずホテルから徒歩10分くらいの蕎麦屋に即決めでした。
店の名前は、和楽。
「わらい」と読むのだそうです。
迷わず店の扉を開けて店内へ。
店内は小上がりとテーブル席。
どちらも3卓づつ。
うち、小上がりの一卓では、若い夫婦2組が酒盛りやってました。

自分は、控えめに一番奥のテーブル席へ。
そして、まずは生ビールをオーダーです。

後から、若い男女4名が小上がりへ。
若い男性2名がテーブル席へ。
と、後から後から客が続きました。
会話の様子(聞き耳たててました)から、おそらくは皆さん地元のお客さんっぽかったですね。

自分は、一人4人掛けのテーブルに座ってたので、悪い気もしましたが、女将さんのちょっとした気配りもあり、ゆったりできました。

蕎麦屋さんではありますが、この時の夜の雰囲気は、正に蕎麦酒場。

なので、自分もまずはアテをオーダーしました。

オーダーしたのは、鴨のくわ焼き。
お値段は1,480円。
鴨肉が多めで、なかなかのボリューム。
味付けもよく、美味しい鴨料理を頂いた。

女将さんが、蕎麦は手打ちなので時間がかかると説明してくれたんで、早めに頼んでおきました。
せっかく蕎麦屋に入って、蕎麦を頂かない手は無いですからね。

はい。
お蕎麦のチョイスは、せいろ蕎麦。
お値段は680円。

せいろというか、こんな長い器に盛られて運ばれてきました。
涼しげですね。

お蕎麦は、歯ごたえがしっかりしていて、手打ち感満載な蕎麦でした。
みずみずしさもあり、美味しい蕎麦にありつけた。
本当は老舗の蕎麦屋がいろいろあったのですが、ここで良かったかも知れません。
結果オーライでしょう。

さて、このシリーズお決まりの観光写真も載せておきますね。
翌日5/3(木)に訪れた南湖公園です。

5/3(木)も、朝からあいにくの雨となりました。(撮影日 2018/5/3)

けれども、南湖公園のバス停近くから湖沿いの道に入ったあたり。
メッチャつつじが綺麗だった。(撮影日 2018/5/3)

赤だけじゃなく、薄いピンクのツツジが混じって、より美しく見えました。(撮影日 2018/5/3)

湖沿いには道があり、1週徒歩で約1時間程度。(撮影日 2018/5/3)

雨さえ降っていなければ、1週したのだけれど。(撮影日 2018/5/3)


紅葉が多いので、秋は絶景なのかなと想像します。(撮影日 2018/5/3)

雨もまた花を映えさせてくれたのかも知れない。(撮影日 2018/5/3)
GW中の帰省+ミニ旅行の記事は、まだまだ続きます。
お店の情報はこちら↓
和楽 (わらい) - 新白河/うどん [食べログ]
手打ちそば 和楽(わらい) - 福島県白河観光情報 | 行って!みっぺ!白河
他のブロガーさんが書いたお店の紹介ブログ...↓
手打ちそば 和楽(わらい) 白河市新白河 | ここMaMa日記
和楽(わらい・白河): billの悠々Life
和楽@白河市 - あるこーるないと - FC2
手打ちそば 和楽(わらい)@白河 - にくきゅうの楽園 - Gooブログ
観光情報はこちら↓
国指定史跡・名勝「南湖公園」を歩こう | 白河市公式ホームページ
南湖公園 - 福島県白河観光情報 | 行って!みっぺ!白河
この記事の関連記事はこちらです↓
蕎麦屋のソースかつ丼 - 二本松市/やなぎや(初) - (2018/4/30)
ハマるササギ - 福島市/スナックすばる - (2018/4/30)
噂の黄金スープ - 福島市/あさひや食堂(初) - (2018/5/1)
タラの芽とコシアブラ - 福島市/ふれあい華 - (2018/5/1)
カツライスやってます - 福島市/あさひや食堂 - (2018/5/2)




〒961-0856
福島県白河市新白河1-172
和楽 (わらい)
営業時間
火曜日~土曜日
11:30 - 13:30ランチ / 17:00 - 22:00居酒屋(LO21:30)
日曜日・祝日
11:30 - 13:30ランチ / 17:00 - 21:30居酒屋(LO21:00)
定休日
月曜日
