みっちっちのブログ

みっちっちの笑顔いっぱいの日々(*^_^*)

八重の桜が辛すぎて

2018-10-20 07:32:36 | 日記
24話「二本松少年隊の悲劇」

25話「白虎隊出陣」

ああ題名だけで悲しい…
辛すぎる。涙なくして見れない。

最近、心が八重の桜でいっぱいになってしまってるので、
卓球したりダンスしたりと心の調整をはかったり…

それと、
朝ドラ久々に見続けてる。
この2,3年、朝ドラは早い段階で脱落してたけど、
今回のまんぷくは面白そう。

八重の桜と色々かぶってて、
八重の旦那が福ちゃんの将来の旦那で、
覚馬さんと万平さんが牢屋で苦しんでて、

今日は万平さんの牢屋友の六平さんが、八重のなぎなたの師匠で、今床に臥せってる、というのを発見。

てな感じで楽しんでる、てか、あまりに八重の桜辛すぎてね。


現大河と八重の桜も出演者結構かぶってるけど、現大河の人物の描き方が、ただの主人公アゲ要員なので…
あんまりかぶってても気にならないっす…


又、
同じ頃に主人公の弟の戦死が放送されたんだよね。

八重の桜ではだだ泣きだった。

現大河では、申し訳ないけど、え、今泣くとこ?
何だか泣けないんですけど~て感じでした(すんません辛口で)

だって、
弟のこれまでの描写が全くなく、
主人公の代わりに家を守ってた次男が突然ボクも戦いたいと言い出した(フラグ立ちすぎ)
戦いの描写は一切なく(これがちょっとでもあればよかったのにな)
怪我をおってる状態から登場。そして亡くなってしまった。俳優の演技はとてもよかったのだけど…
感情移入しづらい描き方で残念。

この回は、
会津戦争がナレーションだけで終わり(え、これで終わり!)

西郷が大久保に「長い戦だった…」と辛そうに言っただけだった。
え、あなたが仕掛けた戦いだよね。
会津は恭順してたのに、しつこく残虐に攻め続けた。
あなたが「振り上げた拳はどこにおろすのか」と言って会津におろしたんだよね。


現大河はただ西郷の正義は何だったのかを見たいと見続けてるけど、
まだどこにも見つけられない。

私は本当はドラマ面白くなかったら時間の無駄と、すぐ脱落する人間なんだけどね。




本当は八重の桜を語りたいけど、
辛くて書けそうにない。

来週はいよいよ
本格的な戦争突入。
実際の一ヶ月の籠城戦を一ヶ月で描いたんだよね。

今回の再放送では、
来週毎日これを見ることになる。
本当に辛すぎる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする