goo blog サービス終了のお知らせ 

日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

ただグルメ

2019-08-27 14:50:47 | 
GOTOはお盆以降ほぼ毎日雨降りで、2回目の梅雨のようです。
今朝は明け方から大雨と雷、時々停電。
雷が鳴るたび、ブルブル震えて失禁するエルや、
ワンワン吠えるメイの時は大変だったなあー。
(エルは13歳、メイは11歳までね)
今はウーさんもチャイも雷の音を怖がらないので楽ちん。

雨の日の散歩はもショートコースでチャイはつまらないようだけど、
今の時期、散歩コースはイヌビワが旬でね。

いつものコースだとイヌビワの食べ放題につかまって
全然動かなくなるので、ちょうどいいかも。

つまんなーい。

山ほど落ちている実を掃除機のように吸い込むので
最近のチャイの💩は、毎日まるで野鳥の💩だよ。

あまりに食べるので、そんなに美味しいのかと私も食べてみた。
そしたらねー、ねっとりした甘さと種のツブツブ、
味はイチジクそっくりでこりゃ旨いわ。

その話を野草好きのお姉さまに話したら、その場でジャムがでてきた(笑)
私とチャイ以外にも、ファンがいたモヨウ。

またある日は、中華デザートに使う「ハスの実」が手に入らなくて
通販で買うほどでもないし、と思っていたら…

そういえば、城のお堀にハスが咲いてるね?
この前、テレビで高校生がお濠の掃除をしてたっけ。
あそこにあるに違いない。
ゲット。

無事左下の白キクラゲのデザートを作ることができました。
すごいなGOTO。

チャイコも負けてませんよ。
今日のおやつはセミだそうで。
散歩中に拾ったセミを、お口の中に忍ばせて
家まで持って帰って来ました。
散歩中、「ジジジジ・・・」って聞こえたけど
てっきり途中で放したとばかり
お家で食べたいの。

なぜわざわざ家で食べるかねえ。
チャイは昆虫食派のようです。
アタシもなかなかやるでしょ?


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばりゃ嫁)
2019-08-27 19:23:53
いやぁぁぁぁ~((((;゜Д゜))) チャイコ!
海外セレブ台無しっ!(笑)
食べていいの?セミ。
フナムシもおなじようなもんか~(^^;
ウーさん悪いとこなくて良かったですね。
コメントしたのに送信できてなかったらしい(TT)
ウーさん性格も体も平和だわぁ~(笑)
返信する
>ばりゃ嫁さん (michina)
2019-08-28 09:20:54
環境が犬を作る。
セレブは卒業しました(泣)

セミは人も食べるし(日本人は食べない)
病院の先生も昆虫の中毒は聞いたことないって言ってたので、多分平気と思う。
セミ食べてもお腹壊さないです。

ウーさん、いろいろ悪そうなのに
なんか治療対象にならないのよね。
いいのか、悪いのか…
マラセチアはどうにかしたいんだけどね。
返信する
Unknown (チコママ)
2019-09-01 13:33:43
咥えるまではしたけど 食ってはいない
カラスも蝉たべてる すごいな チャイ子 ハスの実も意識して食べたことがない どんな味なんでしょうか 確かに雷平気だと楽です 前の犬は大変だったけど 雷 花火大砲 どれも大丈夫  最近はハエを見ると ハエ叩きを持って暴れる私に繋がるらしく ハエでもなんでも 家にいると逃げます
  
返信する
>チコママさん (michina)
2019-09-01 21:45:57
調べたところ、アブラゼミはナッツの味らしいですよ。
チャイはクマゼミはあまり好きではないのか食べ残しますが、
アブラゼミは完食します。
味がわかっているのか、単に大きさの問題なのか…

ハスの実は、生を茹でたところ
クワイのような食感と味でした。
美味しいですよ。

チコちゃん、ハエでも逃げるのかー。
乙女ですね。
返信する

コメントを投稿