日々是好日・・・とは限らない

島暮らし8年目。犬の幸せは人の幸せ。NO DOG NO LIFE

冷凍野菜と解凍食品

2014-04-30 17:32:48 | 日常

3月中旬、冷蔵庫の扉の締まりが悪くなったので
消費税が上がる前にと、冷蔵庫を買い替えることにしました。

時期的に品薄だったらしく、届いたのは昨日。


今までの冷蔵庫と入れ替えるため、中身を全部出したりして
冷蔵庫の買い替えはなかなか面倒。


新しい冷蔵庫に中身を戻して、ふ~、終了~。

…のはずだった。
夕食の準備で冷蔵庫を開けるまでは。

あれ?温度設定強すぎ?
キュウリ凍ってる。

ま、まさか…

冷凍庫と野菜室を間違えた

見た目が前のとほとんど同じだし、配置が一緒だと信じて疑わなかったよ。
一ヶ月以上前にカタログ見たけど、どっちが上だか気にも留めなかったよ。

大量の冷凍野菜と、解凍された冷凍食品の山。
せっかく食品を入れ替えたのに、野菜のほとんどがゴミに

いやはや。痴呆に磨きがかかってます。

新・中の浜

2014-04-28 15:33:02 | 

震災前、良く散歩にでかけたキャンプ場がいつのまにか
震災メモリアルパークとやらに変身していました。





以前は管理棟と常設テント、炊事小屋、トイレが点在するキャンプ場でしたが、
炊事小屋とトイレは震災遺構として残されています。


炊事小屋


トイレ(ちょっとお化け屋敷風味)

山の上には展望台が新設され(真ん中辺の青い印は津波到達点17M)


上から海を見るとこんな感じ


津波の高さを体感できる仕掛けもありました。 エルさん実演中

青いラインに目線を合わせると、両側の山の何処まで水が来たかわかる仕組み。


あたしもやりたい!(メイ)


夫の職場の写真がパネル展示されてました。

足元には世界地図 (犬さん大陸横断中)

世界中の津波到達時刻(だっけ?)と、流れ着いたものの写真が
表示されています。


メイはアメリカ横断


芝が生え揃ったら気持ちの良い公園になりそう。
犬さんの好きだったキャンプ場が、形は違うけど復活して嬉しいです。

桜と火事とゲロ

2014-04-21 11:05:59 | 
先週の金曜日。
ようやく桜が咲いたようなので、散歩がてら花見でもと出かけてみた。

咲いてなかった

犬さんは楽しそうだし、ま、いいか。



唯一咲いていた貴重な桜。

飼い主は、一生懸命上を見て歩くのに


犬は背中で春を満喫中

帰り道、家に向かう方向から嫌な煙が。

道が大渋滞。

ついでに後ろで犬が不審な動き


渋滞のクネクネ道で車を停められないというのに、あろうことかエルが大ゲロ

ぎゃーっ❗️

ゲロ吐きながら車の中を移動してくれたので、前も後ろもゲロまみれ。
くーっ!泣ける。

ちなみに渋滞の原因の火事ですが、漁協が復興予算11億円かけて作ってた冷蔵施設だそうです。
来月完成予定の建物が全焼。
また復興が遅れるわ(-_-;)

できた

2014-04-16 20:04:22 | 
留守番モニタの写真が残せるようになりました。

なんてことない、スマホの設定が違っただけでした。
ただ、学校のあるところは電波が悪い事が多く、カメラを動かせないことがあります。
ちょっと残念~

14歳になりました

2014-04-10 20:35:58 | 

4/9 エルは14歳になりました。

お母さんが10歳で亡くなったので、エルは10歳過ぎたらオマケの犬生と
常々思ってきたのだけど、そのおまけももう4年。

がんばってるなあ~

誕生日はちょっとだけいつもと違うご飯。

といっても、買い物行けなかったからあるもので。
ご飯も炊けなかったからウドンで。

あれ?なんだかいつもより質素(笑)

ケーキも用意できなかったから(これはいつものことだ)
コンビニデザートをヨーグルト&イチゴ&バナナでトッピング

ま、いいか。

薬を飲まなくなってかなり経つけど、膿皮症も悪化してないようだし、
心臓も特別悪くなっていなさそう。

これからもおまけの日々がなるべく長く続きますように。
15歳の誕生日には、スペシャルディナーとケーキを用意するからね。
…多分





津波注意報の一日

2014-04-03 17:58:18 | 日常

昨日(4/2)の夜から津波注意報のサイレンが続いていました。
18時過ぎにようやく解除されましたが、
このサイレンを聞くと3年前を思い出し、安全な所にいても心がザワザワ。
朝には沿岸南部で震度4の地震もあり、何をしていても落ち着かない1日でした。

でも、震災を経験した人とそうでない人では、
津波注意報や地震に対する反応が全然違うようです。

夫の職場は、目の前が海。
津波で堤防が破壊されたままなので、さえぎるものは何もありません。
今日は注意報解除まで自宅待機とのことでしたが、
結局、夫を含むほとんどの職員が出勤したようです。
それもどうかと思うのですが、問題はその後。
地震が来ても誰も避難しようとしなかったと。
今度来た職場の上司は震災を経験していません。
堤防がないのに、海抜1mもないのに地震が来ても避難しないって…(-"-)
情報収集の前に、まず避難だと思うんだけど。

夕方のこと。
今日は中国語クラブの日だったのですが、
17時過ぎに先生から連絡があり、
「注意報が解除されないので、今日のクラブはお休みにしましょう」と。
先生の家も海のすぐ側で震災経験者。
注意報が出てる日は、外出するのはできるだけ避けたいという事でした。
私も同じ事を思っていたので、他のメンバーに連絡を入れたのですが、
皆さんほとんど同じ気持ちだったようです。

震災以降、地震やサイレンに極端に敏感になっているのかもしれません。
でも震災の少し前、同じように遠方の地震による津波注意報が出ていました。
その時大したことがなかったからと、3/11に逃げなかった人が命を落としました。
注意報だからと甘く考えず、常に安全第一を心掛けて欲しいなと思います。

老犬&泥棒犬モニター

2014-04-02 07:55:08 | 

3月で終了予定だった仕事ですが、4月からも同じ学校で続投になりました。
ただ、気になるのは14歳になる老犬。

職場まで片道4~50分かかるし、何かあってもすぐ対応はできないのですが、
留守中の様子を見れる方が安心というわけで、
老犬&泥棒犬モニターを設置。


小さいし、安いのに優秀。


こんな感じに写る。(犬は左の階段の上)
スマホから遠隔操作でカメラを動かせるのも便利。
部屋の隅々まで見ることができます。すごいねえー。
録画も可能。
ただ、撮った静止画の送り方がわからないので(^_^メ)
今回はタブレットの画面をデジカメで撮影しました。
実際の画面はもうちょっときれいです。
部屋が色々汚いのは見なかったことにしてくださいませ。

これでメイの泥棒現場も押さえられるはず。

…ちょっとぉ、聞いてる?!

パンダに夢中~!