お休みも終わり、生協の活動も正常化。
病んで以来、どうも疲れやすく最小限の散歩と買い物のみの
生活を送っていたけど、久しぶりのリーダー会に出席。
案の定午前中では終わらず
お昼は事務局特製カレーと店長差し入れの生ドラ。
家に帰ると久しぶりの留守番でメイがご立腹。
散歩に連れてゆけ~!
ンガーっ!!
久しぶりの外出でつかれたからちょっと休ませて。
うるうるお目目光線。
はいはい、わかったよ。
連れてゆくよ。
そんなんで散歩。
それが昨日で、本日朝から喉が痛く、
あー、昨日クーラー効きすぎだったと思いながら
前回の咽頭炎がまだ完治していない事もあってI耳鼻科へ。
本当はもっと前に行けばよかったんだけど
先生と顔見知りなだけに恥ずかしさが。
病院で熱を測ると37度3分。微熱。
I先生に「おお、Fさん。こんにちは」と挨拶されつつ
鼻の穴をグイっと広げられ、鼻から内視鏡を突っ込まれ・・・
扁桃腺炎が治りきってなくて慢性化しつつあるようです。
他の病気を引き起こしていると厄介なので一応検査しましょうと
血液検査と尿検査。結果は1週間後。
歳をとると病気が治りにくいようです。
点滴で一見復活したように見えても
体力はなかなか元に戻らないのか。
体重はすぐ戻るんだけどね。