長崎の病院で、炎症性腸疾患と診断されて丸1ヶ月。

高用量のステロイドでも下痢は一向に良くならず、
ステロイド減薬とともに始めた頼みの綱のシクロスポリンも、
副作用か下痢が余計に酷くなり、

泥水
一過性という言葉を信じて10日頑張ってみましたが、
22、23日と嘔吐が始まり、食欲もなくなり
効果が出始める目安の2週間まであと4日で
シクロスポリンを断念しました。
一過性って何日よ?
10日以上泥水と血しか見ていないんだけど。

泥
前回8月に一度試した時は、体重に対して用量が少なすぎた、
期間が短かった(1週間)、いきなりステロイド切って
シクロに替えたせいで下痢になったかと思ったのですが、
今回用法通りに試してみても、
基本的にチャイには合わなかったようです。
基本的にチャイには合わなかったようです。
効果が出ている子が沢山いるのに、チャイはダメなのか(涙)
副作用が出ているのに、10日も無駄に頑張らせて
下痢も酷くなってご飯も食べられなくなり
飼い主として今までの人生で一番辛いです。
ご飯食べれないので、昨日今日と点滴。
2週間前絶食した時より悪い。

嘔吐止めの注射で、今朝は多少ご飯食べられたけど
手作りご飯は嫌がられ、おっくんのカリカリをほんの少しと
おやつのボーロしか食べない(T_T)
血液検査は、肝臓の数値が上がり始め
アルブミンと蛋白はギリギリ正常値みたいだけど
前回より悪化。貧血もギリギリ

なぜかコレステロールだけは低値ながらも
前より上がってるのは謎。
シクロやめたし、ご飯が食べられたら、
下痢は多少良くなるだろうか?
かかりつけからは、ステロイドも効かず
シクロスポリンもダメ、アザチオプリンも効果はわからずだと
できる事はあと少ししかないと言われ、かなりショック。
後は抗がん剤、リウマチの薬ぐらいらしいです。
どっちも即効性はなさそうなので、また副作用との闘いか…
辛いなあ~