家の庭は、今むらさきの花盛り。
好きな花をどんどん増やしていたら、いつの間にか
この時期は紫の花ばっかりになっちゃった。
なので、今の時期はとっても地味。
これから白い花が咲いてくれば、もう少し明るくなりそうだけど。


アジュガ ミヤコワスレ


ボリジ キャットミント


オダマキ 黒花フウロ

ビバーナムもグリーンから白くなり始めたし、
今日当たり、白いクレマチスとムラサキ(またかよ!)のクレマチスが咲きそう。
写真はないけど、白いネモフィラと、これまたムラサキ(黒?)のネモフィラが
咲いているし、だんだん北国の庭も賑やかになってきました。
もう少し庭に出る時間が増やせればいいんだけど。
マイマイガの幼虫は確実にでかくなり、あちこちで新芽を食いかじってます。
そろそろ手では潰せない大きさに(-_-;)

オマケ 花よりダンゴの犬達。
5/8はメイの4回目の誕生日。
今回の東京行きの目的の一つは、ママンの家でインターネットを繋ぐ事。
本当はサポートサービスを頼もうと思ったんだけど
OCNのお姉さんもパソコン屋さんのお兄さんも
「(高いので)もったいないし、大丈夫、自分でできますよ」というので、
自力でやってみた。
最初モニターのスピーカーから音が出なくて困ったけど
サポートセンターに電話して、付属の線を一本抜いたら音が出た。
ぶらぼー!
お昼は買い物ついでにママンとランチ。
山王の住宅街にあるちょっとオシャレなレストランで。




ラタトゥイユのバケットサンドとハンバーグランチ。
夕方は虹


両側の足がちゃんとつながっている虹って初めて見たよ。
人間の夕飯後、ようやくメイの誕生日を。

安いチーズケーキに高級チョコレート(笑)とベランダのバラを4つ。

お誕生日の特別席にちょっと戸惑い気味のメイ。
おめでとう~!
東京のバアバの家で、4歳を迎えました。
5/7 ベルメゾンの抽選で頂いたホビーショーの日程が
ちょうどいい具合に東京行きと重なり、これ幸いと
手芸好きの友人を誘って、東京ビッグサイトに行って来ました。
東京を離れて15年。
電車の乗り換えを間違え、かなり遠回りをしながらビッグサイトに到着。
ビッグサイトヒローイ!
ホビーショースゴーイ!
ビーズ、パッチワーク、刺繍、染色、織物、編み物、粘土、人形、花、DIY・・・
その道を極めている個人出店の方、業者の方が入り混じり、
あちこちで格安の体験教室や講演が開催され、目移りして、錯乱して
何処を見ていいのかわからない状態。

これ、ミニチュアの厨房ですよ!

流行のフェイクスイーツもあちこちで体験教室やってました。
時間があればこれもやりたかったなー。
結局アメリカンフラワーの体験と、編まなくても作れる
毛糸のマフラー作りの体験をしたんだけど、
まだまだ他にもやりたいものが沢山。
来年も是非行きたい!