前回からの続きです。
虫刺されが悪化しやすい体質につき、
うちには虫刺されの薬が沢山あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/00/afee152557391989ccb709715ed029da.png)
なんたって、島は虫が多くて
夏は玄関前や網戸の外に蚊が集団で待ち構えてるんだから。
蚊ならまだしも、アブやブヨに刺された時は
ただのかゆみ止めじゃ効かないので
ステロイド入りの薬も弱から強まで。
左のユースキンAは弱め、ムヒαとその右のは中程度、
実は買った後に気づいたけど、この2つは成分が全く同じで軟膏か液体かの違いのみ。
この他に皮膚科でもらったリンデロンVもあって、これは強いステロイドね。
これだけあれば、アブに刺されたって全然平気と思うでしょ?
でも虫刺されの狂いそうな痒みには、どれも即効性がないのよ。
赤味は多少ひくんだけど。
そんな話をたまたま知り合いの自然派お姉さまに話した所、
虫刺されの薬なんて買ったことないって言うの。
そのお姉さま、趣味が畑仕事なもんだから普段から蚊はもちろん
ハチやらムカデや毛虫に刺されまくってるんですよ。
で、虫刺されには自家製のドクダミチンキが一番効くって言うの。
それが一番右側のビン入りのやつ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/87/558adcf740e0657d03c4dafb349c091e.png)
脱脂綿を小さくちぎってチンキを浸してある。
使う時は一枚ずつ取って塗るか張る。
どんな虫刺されにもこれが一番って言い張るので
ホントかよ?と使ってみたの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/33/f6e37d7fdf7427aae6f119e05d5f891c.png)
どうなったと思う?
あらビックリ。一瞬で痒みが治まりまして。
アルコールでスースーするせいかね?
でも翌日にはまた痒くなるので、チンキ塗って痒み抑えて
それに時々ステロイド入りの市販薬塗ってたら
あっという間に良くなった。
今まで1ヶ月はかかったのに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/db/43fdff7cea1eecf6380b2c87e73a4f69.png)
あっぱれ民間療法!
今はもう全然赤味も痒みもなく、
わずか1週間で刺された所が茶色くなってきてます。
なんでだろう?
島に来てからこういう事が度々ある気がするんですが。
ウーさんのベタつく皮膚とオムツかぶれは
自家製ビワチンキとワセリンが効いた。
のどの痛みには、ハチミツが一番効いた。
民間療法、あなどれん!と思う次第です。
春先にユーカリとヒバ油で作ったムカデ忌避剤も
どうやら効いてるようで、
今年は家の中でムカデに出会ったのは2回。
ネットで調べたら、アブにはハッカ油が効くというので
早速作ってみました。
エタノールの代わりに、キッチン用の除菌アルコールでいいか。
水も精製水がないので、水道水で。
虫よけだし、飲むわけじゃないし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6c/07f2cc7017207f5417e4b1ac9766a2c0.jpg)
これでアブが来なかったらスゴイんだけど。
どうかなー。