ゴミ出しに行く途中、カラスが採って来たと思われる
青いトマトが道に転がってました。
まだ青すぎて美味しくなかったらしく、
2,3回つついてそのまま放置された模様。
赤くなったのを食べればいいのにと思いつつ家に帰ると、
キーッ!
うちのトマトが一つなくなってました。
カラスに殺意が湧きました。
なぜなら、そのトマトはバラ用の高い土に植えた
超高級トマト(自称)だからです。
そもそも、トマトを作る予定は全くなく、
花が終わったらバラの鉢増ししようと準備していた時
近所からトマトの苗を半ば押し付けられたので
仕方なく植えたの。
島は植木鉢だって輸送費の分高くて
大きい鉢はことごとく1000円以上するし、
土だって同様に1500円ぐらいしたんですよ。
トマトは土が良いおかげかグングン伸びましたが、
実は8個ぐらいしかついてなくてね、
しかも先月風の強い日に上が折れて、これ以上の実は望めません。
2500円で8個ってことは、1個300円じゃないの。
これを超高級と言わず何と言おう!
300円あったら小さいスイカが1個買えるんだよー。
慌ててカラス除けの網を張りました。
隣から貰った漁網だけど(笑)
2度と取られてなるものか。
チーちゃん、カラスが来ないかちゃんと見張っててよー!
違う方を見てるし(-_-;)
そして結局バラの鉢増しは出来てません。