建築中の娘の家に、床柱を入れることになった。
床の間がないのに、何処に入れるのか迷い、仏壇を置く予定の所に
入れることにした、仏壇が必要になるまで棚にする。
25年売れなかったイチイの木、12尺あり、右側に穴があったから?
正面と仏壇側は無地で右は押入れになるから、ちょうど良い。
私はイチイの木を磨いた粉を吸うと喘息になるので
塗装用のマスクをして、汗だか鼻息の結露だか分からないが啜りながら
扇風機を回し埃を飛ばし、加工をした。
塗装をすると、20万の価値が出る、にー。(方言)
床の間がないのに、何処に入れるのか迷い、仏壇を置く予定の所に
入れることにした、仏壇が必要になるまで棚にする。
25年売れなかったイチイの木、12尺あり、右側に穴があったから?
正面と仏壇側は無地で右は押入れになるから、ちょうど良い。
私はイチイの木を磨いた粉を吸うと喘息になるので
塗装用のマスクをして、汗だか鼻息の結露だか分からないが啜りながら
扇風機を回し埃を飛ばし、加工をした。
塗装をすると、20万の価値が出る、にー。(方言)