自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

えごまの葉

2018年07月08日 | Weblog





えごまの葉 50枚をとってきてよく洗い

水気を切っておきます。






タッパーに

みりん 適量(適当)

出汁醤油 適量

コチジャン 一瓶

胡麻油 適量

いりごま 皮むきタイプ 一袋

一味 適量

にんにく 三個を刻んで

良くかき混ぜて

エゴマの葉を漬け込みます。





冷蔵庫に入れておけば

一年 食べられます。


このままつまみに、

ご飯を包んで食べたら おいしくて

食べ過ぎに注意!







去年 紫蘇の葉を150枚 漬け込んだ物。


えごまも紫蘇も おいしくて

ほっぺたが落ちちゃう!













コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする