自然、世の中、の不思議

この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。

飛騨路

2021年11月11日 | Weblog

 

 

友三人で 飛騨を目指すが

写真を撮りたい友には

天気が味方しないようだった!

 

 

安房トンネルの前は 小雨だったが

平湯では 小雪!

 

高山方面は 晴れ間がのぞく・・

 

 

 

修学旅行の生徒が多い。

 

 

 

 

くぐり戸が 気に入った!

 

 

鍛冶屋さんで・・

 

 

何年も前から探していた 灰かき

 

もう使うことがないと思うが、

飾りとして置いておきたくなったので、

500円値切って購入。

 

手打ちの灰かき

もう 買うことが出来ないと思う!

 

満足 満足

 

 

 

昼は 高山ラーメン

 

 

ホールインワンのおごりだと思っていたが、

なんと 私がいないときに、

二人とも ホールインワンを出していたんだと・・・

 

飛騨牛をおごろうとしたが、

ラーメンをおごってもらった。

うなぎより安いけど・・・

 

秘密を 黙って過ごせない良い奴ら・・

 

 

高山まで 来たし・・・

時間もあるし・・・

白川郷まで・・

写真を撮りたいと言う。

 

 

観光のため

おみやげはほぼ同じ

 

五箇山も見たし

白川郷も見た。

 

 

もう死んでも・・

 

いや まだ死ねん!

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする