ブログ
ランダム
今週のお題「#猫の日」をチェック
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
自然、世の中、の不思議
この世の中には、人間に理解不能な事がとても多い、そんな事に興味を持って生活しています、一年に一度はアジアを歩き。
焼き芋
2019年03月24日
|
Weblog
もう ストーブの時期ではないけれど、
焼き芋のときだけ 石油ストーブをつけます。
火をつけて、温度が上がったら 弱火にします。
熊本のサツマイモを 黒いホイルに包んで、
ストーブの穴の部分に置いておくと、
片側10分 ひっくり返して10分で、
それはそれはおいしい 焼き芋になります。
一杯?の最後に 焼き芋を食べると、
もう ご飯はいりません!
今朝血糖値を計ったら、
数値が跳ね上がったので、
焼き芋は 中止です!
今朝から 主食は キャベツの甘酢漬!
プラス 鯖の水煮一切れ!
コメント
ティッシュが!
2019年03月23日
|
Weblog
母が施設に入所してから、
週二回 洗濯物を取りに行っている。
ズボンやカーディガンにティッシュペーパーが入っていないか確認するのだが、
先日は やってしまった!
どこに入っていたのか 洗濯をし終わると えらいことに!
洗剤抜きで 二回洗濯機を回しましたよ!
ようやく流れ出たようです!
洗濯前のズボンやカーディガンをチェックする、
嫌なことです!
変態っぽいですよね!
先日
コインランドリーで 乾燥しようとしたら、
扉の前に ティッシュカスが いっぱい落ちていました!
同じ目にあっている人がいるんですね!
その機械は使いませんでした!
コメント (2)
昼過ぎまで
2019年03月22日
|
Weblog
昼過ぎまで雨が降り、
霧と地面から湧き出るような靄。
地温も だいぶ上がってきました。
もう 凍るようなことはないでしょうね!
葬儀の留守を狙って、
猿が悪いことをしてくれました。
小さな畑に埋めておいた、
野菜くずを掘り出したり、
残りの葱をみんな食べられてしまいました!
これから 畑仕事も始めます。
猿に荒らされないものを作らなくっちゃ!
何を作ろうかな?
孫には紫蘇を頼まれています。
紫蘇はもう予定に入れているよ!
コメント
キャベツの甘酢漬
2019年03月21日
|
Weblog
キャベツ二個を 刻み
タッパーに入れておく。
酒 みりん てんさい糖 酢 出汁醤油 でつゆを作って煮る。
沸騰する寸前に火を止めて、
タッパーのキャベツにかける。
最近血糖値が高めなので、
このキャベツの甘酢漬を
一生懸命食べるのです!
少し甘いけど てんさい糖を使っているので 大丈夫!
今日
義兄の 葬儀
家族葬
涙雨
コメント
鶏ちゃん用味付け肉
2019年03月20日
|
Weblog
冷凍で売っている
鶏ちゃん用味付け肉を買ってきた。
中火で肉を炒めてから
キャベツを入れて 強火で炒めるだけの
簡単にできる 鶏ちゃん。
簡単にできるが、肉がぱさぱさとした感じ!
岐阜県の 下呂の手前で食べた 鶏ちゃんと、
中津川の知人が持ってきてくれる 鶏ちゃんと、
まるっきり ジューシさが、おいしさが違う!
生肉を買ってきて、自分で味付けしなければ!
今日、義兄の火葬です。
コメント
いよいよ春ですか?
2019年03月19日
|
Weblog
ようやく 春めいてきましたよ!
昨日 義兄の家から帰るとき、
ワイパーが 凍り付いていました!
一夜明けると この天気!
もう 寒さはいりませんよね!
気温が温んできたら、
猿が活発になってきて、
仕事場を荒らされました!
去年収穫して 干したニンニクを 荒らされました!
これは 使ったカスのようなもので、被害感情はなく、
先日仕入れた 黒ニンニク用のニンニクには手をつけられてはいなくて、良かった。
仕上がった黒ニンニクも、二個かじられていたが、
酸っぱさが気に入らなかったのか
放り出されていた。
猿に食べられるようなものを出しておいたのは、失敗だったので、
綺麗に片づけておきました。
食べられるようなものを 置いておかなければ、
猿も侵入してこないでしょう!
コメント
義兄が
2019年03月18日
|
Weblog
妻の兄が 昨日 雪の降る中
旅立ちました。
孫たちにとてもやさしい、
怒ったところを見たことがない 義兄でした。
家族葬で執り行います。
ご心配は 無しで お願いいたします。
コメント
これでスープ?
2019年03月17日
|
Weblog
母用に買っておいた ふりかけ。
マグカップに入れて お湯を注ぐと
意外とおいしいスープになった。
カレー屋さんで出してくれるスープだと思えば、
具も多いし 塩味で 良い感じ!
お湯の量で 味も調節できる。
コメント
母の施設への入所が
2019年03月16日
|
Weblog
妻の兄のこともあり
母の施設への入所の話を進めていたところ、
本日 16日から ひとまず 三ヶ月
すぐ近くにある、フラワーハイツにお世話になることが決まりました。
状況によっては、延長契約もあるそうで、
当分、様子を見ながら見守っていくことになります。
私は 血糖値が下がらず、
真剣に 食生活を見直すことになります。
先ずは 外食禁止令!
おやつ禁止!
果物の摂取を控える!
コメント (2)
難しい会議の後
2019年03月15日
|
Weblog
ボランティア活動の場を、
もう一つ増やす会議の後は、
車で送ってもらい 近くの回転寿司屋へ。
約束通り ガリと納豆巻き。
先ずは ハイボール
続いて 焼酎のお湯割り 二杯
サラダ軍艦とカニ味噌も食べました。
ガリを大盛りでもう一皿。
あ! 小さいラーメンを一杯食べてしまった!
一人1400円でした。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
カレンダー
2019年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
長野県駒ヶ根市の自然があふれる中で楽しい仲間に囲まれ、一人で自然木を加工する仕事をしています、欲が無いので少々苦しい生活をしていますが、そんな生活を楽しんでいます。
カテゴリー
Weblog
(5432)
ビッグバン理論消滅
(21)
松枯れ病の間違い
(5)
作品 (仕事)
(430)
レトロ
(3)
漢方でシンガポールへ
(10)
中国
(34)
二度目の中国 上海から
(40)
三度目の中国 黄山へ
(103)
中国 ・ 九寨溝、黄龍、
(44)
体に感じる花火
(85)
台湾(ブヌン族を知る)
(38)
台湾 ランタンフェスティバル へ
(25)
台湾でそばを打つ
(17)
台湾でそば打ち教室
(20)
南庄から台中市へ
(21)
同級生と台湾へ①
(11)
同級生と台湾へ②
(7)
拘りのそば会
(98)
松葉のジュース
(4)
音楽
(12)
メールアドレス
(3)
最新記事
気になって・・
良いですよ!
寒中休み・・
笑いヨガ?
夕方から
雨の予報が・・
豊川稲荷
今日は電車で・・
放り投げる行為
雨で
>> もっと見る
最新コメント
mienaihosi/
雨の予報が・・
mienaihosi/
夕方から
けんすけ/
夕方から
yoyo/
雨の予報が・・
男うちごはん/
放り投げる行為
mienaihosi/
放り投げる行為
男うちごはん/
放り投げる行為
mienaihosi/
燃料代
mienaihosi/
燃料代
男うちごはん/
燃料代
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
ブックマーク
goo
最初はgoo
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について