やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

横綱相撲

2013-03-23 19:49:08 | ひとり言
巨人大鵬卵焼きと言われた時代がありました。
あの頃はテレビも今ほどは普及もしていませんしゲーム機もない時代で
相撲は庶民の唯一の娯楽でもありました。

最近の相撲感ですが、よく横綱相撲と言って
そこには品格、風格、人格が備わっていて、幕内力士は
横綱の胸を借り、横綱は胸を貸す・・・番付はその地位と風格を表していました。

今の横綱は“皆同格”の関取で、番付が最高位に居る相撲取り
と言うことなんですね。

横綱は決して張り手はしない!
結果を顔に出さない!
そういう国技だと思っていました。

いまは、
形はどうあれ、勝てばいい?という国技に変わったようです。

時代も変わった!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原発事故は地震津波によるものだと?

2013-03-23 18:50:47 | ひとり言
有る著名な方がテレビで「福島の原発事故は地震と津波による事故だ」
それをあたかも東電が起こした事故のように責めるのはお門違いだ!
と言っておりました。
わたしは、この人は本当に著名な方なんだろうかと疑いたくなりながら
お話を聞いておりました。
福島の原子力発電所の事故は地震とその後の津波によって起きた事故であることは
百も承知です。
それでもなお東電を責めるような事が言われる?
それは何故か?

地震や津波は天変地異、不可抗力、想定外、1,000年に一度の
未曾有の大災害だと思っています。

津波による原発設備の損傷、メルトダウン、水素爆発、放射能汚染
これは防げたのではないか?という疑念です。
日本の原発設備は世界に誇る最先端の技術を取り入れた設備ですから
旧ソ連や米国で起きたような事故は起こりえない!という「安全神話」を元に
多くの方々の意見も忠告も受け入れることなく時間や費用の嵩む対策については
殆ど施されてこなかったことによる人災ではないのか?

天変地異を引き起こした責任を問うてるわけではない!
天変地異が起きたときの備えが十分ではない、今のままでは危険だ
という指摘を無視してきたことの責任を問うているのです!!

今なおふるさとを追われ、仕事を失い、家族を分断し
苦しんでおられる被災者に思いを寄せたなら、“東電を責めるのはお門違い”
という言い方はないのではないか・・・と私は思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花見

2013-03-23 13:49:14 | 日記
ネットで開花情報見て‘5分咲'ということばを信じて言ってみましたが
まだ5分までは咲いていませんでしたね。
天気も晴れの予報でしたがあいにくの曇り空で、気温も思った程には
上がらず肌寒かったので、お昼を食べてそそくさと帰ったきました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対馬は韓国領?

2013-03-23 09:21:06 | ひとり言
韓国では、竹島の領有権主張はよく報じられていますが
長崎県対馬も韓国領と主張していることは日本のメディアは
殆ど報じていない。
韓国では対馬返還要求を議会で決議されたと報じていますが
中国・韓国・ロシア・・・日本外交・防衛に関しての取り巻き情勢は
極めて深刻である。
対象諸外国への発信力・情報収集力・発信語彙力には弱々しさを
感じるのは気のせいか?

尖閣領有権について、中国からの緊張緩和打開策提案を「民主党は一蹴した」
それは、本音よりも建て前を優先した結果ではあるが。中国側からすれば
「メンツを潰された」という事なのでしょう。

そもそも問題が存在しないからという理論だけで議論もないという主張は
相手国の情報戦略、ナショナリズムやポピュリズムに乗せられていることに
気付こうとしない思考停止状態に陥っているのではないかと危惧する。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする