やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

マイナンバー制度

2015-07-23 09:21:04 | 日記
来年からマイナンバー制度がスタートするということで
各企業や事業主などによるセキュリティ対策等の資料を
集めて勉強していますが、「安全管理措置」なるものが
必須になるという世論形成がなされようとしていますが
何が心配か?安全管理と称する部署や対応するパーソンへの
モラル依存の高まりが強まると同時に、情報漏洩や悪用されることへの
想定と備え可能なのか?ということですね。
「人のセキュリティ対策」
人は間違いや過ちを犯す生き物であるというの前提・想定による体制は
はたして可能なのか?

運営も管理も、やるのは人ですから・・・これが一番信用できない
世の中ですからね。

モラルハザードの維持・確立は永続的で可能なのか?ということです。
何せやるのは一番危うい人ですからね。
事故や事件が起きてからでは遅い・・・二度と起きてはいけないという
生やさしい反省や対策ではすまないということです。

ヒューマンエラーが有ってはならない!!ということ!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱中症対策

2015-07-23 09:15:46 | 日記
今まではマンション生活だったのでエアコンは2台で十分だったのですが
2階屋の戸建てになると各部屋にエアコンが必要ということで
結局4台設置することになってしまった。
連日の猛暑、熱中症対策・電気代の節電対策など課題が増えてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話題

2015-07-23 09:08:46 | 日記
昨日は久しぶりのそば屋の昼食会
年寄り3人によるそばの昼食会でしたが、話題はもっぱら
時事ニュースですね。
自民党政治・安保法案・オリンピック競技場建設・韓国の反日など

この国は一体どうなるんだろうね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車庫証明申請

2015-07-23 09:00:11 | 日記
6月末に戸建てに引っ越したので車高証明の申請を
行ってきました。
意外と簡単に申請処理ができたので拍子抜けしてしまいましたが
その翌日に係の方が現場の確認にきましたね。
申請に間違いがないかの確認だったのでしょうが
2台分のスペースに1台ですから、まぁ余裕ですねけどね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする