やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

リモートワーク?テレワーク?

2021-04-16 09:32:40 | 日記
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う「まん延防止等重点措置」や
緊急事態宣言とか・・・様々な対応策や措置が行われている中でも
残念ながら感染者数を抑えることができないというのは
無力感というか脱力感というか虚無感というか
むなしいことばかりの連日です。
今年のゴールデンウィークは3日間有休をとれば11連休になるという
企業も多いことでしょう。
在宅ワークの俺には関係ないが世の中が平日か休日かという事は
日常の生活においては多少は影響を持つ・・・なぜなら
休日は外出自粛を意識するからです。
自粛はそれ自体を意識するとストレスになる様な気がする。

自治体からはリモートワークやテレワーク
モバイルワーク、はたまた在宅ワークなど様々な業務形態への協力を
要請しているようですがいまいちその言葉の違いや明快な定義は
示されていない。(そもそもみな同じことを指す)
ディジタル化を推進すると言いながらも現実のアナログ慣習は
減っているのか?疑問である。
先日のマイナンバーカードの登録に際しても
アカウントは英数字の組み合わせでと言いながらもアルファベットは
大文字でした登録出来ないとか、要はアルファベットの大・小文字の
組合わせと数字の併用でセキュリティを高めることができるのに
それはしないというのがいまいち理解できない。
忘れたり紛失したりすると困るのだろうが・・・言い換えれば
分かりやすくしているという事でもあるようで微妙な気がします。
自治体のディジタル化も進んでいないような気がする中での
様々なWEB申請は高齢者にとってはハードルが高い気がする。

あぁ愚痴ばかり

最新の画像もっと見る

コメントを投稿