やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

8月6日

2020-08-06 18:03:34 | ひとり言
1945年(昭和20年)8月6日
広島に原子力爆弾が投下され未曾有の戦火に見舞われました。
K国ではこれを天罰が下ったのだという人として有り得ないような
悪意に満ちたコメントが多くあります。
“過ちは繰り返しません”と誓いを新たに刻むのですが
昨今、日本を取り巻く安保情勢は中国の軍拡台頭により
75年前の状況とは大きく様変わりし連日のように中国による
尖閣諸島への挑発的な領海侵入が繰り返されています。
お隣韓国も今の大統領になってから「日本には2度と負けない」と
反日姿勢をむき出しにし国民もそれに呼応して日本製品不買運動や
ボイコット運動が続いていて更には日本企業への戦時徴用への賠償請求訴訟まで
行われている状況で、取り巻きは一触即発の国勢に置かれています。

広島と長崎の原爆投下の日には改めて犠牲者への追悼の意を
捧げる次第でございます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名前が出てこない | トップ | 9連休 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ひとり言」カテゴリの最新記事