やまない雨はない

生業はWEB製作、趣味は映画鑑賞。
記事は私情で支離滅裂・自虐でぼやく。

ラベンダーと菖蒲

2012-06-24 20:13:22 | 日記

久喜市菖蒲町のラベンダーと菖蒲

6月8日には一部しか咲いていませんでしたが、
今日(2012年6月24日)は、菖蒲もラベンダーも皆きれいに咲いていました。

芝の上にレジャーシートを敷いて、手作り弁当を広げて美味しくいただきました。
わが家の遠足目的は外食(外で自前の弁当を食べる)


市場原理主義と対価

2012-06-24 10:07:11 | ひとり言

資本原理とか市場原理主義とか言って、企業は効率の対価を求めて
どんどん海外へ流れ、空洞化が進んでいるように思いますね。

豊かさって何でしょうか?
贅沢な暮らしって、良い家?良い家具?良い家電?良い車?

私は、たまに田舎へ行くとホッとします。
それは、都会にあるような便利が何もないから、ホッとするんです。
家具も車も家電も・・・無くても良いんです。

贅沢をして、美味しいものをたくさん食べて、病気(成人病)になって
くすりをたくさん飲んで、仕上げはダイエット?
糖尿病、痛風、脳卒中、心筋梗塞・・・あぁ良い人生だった・・・?
これが贅沢の対価か?

良いものを安く大量に消費する・・・古くなったら買い替える。
それが人の暮らしの豊かさへの対価か?

住宅ローン・・・やっと終わって定年退職、余生はリフォームローン ?
これは長生きの対価か?

 


社会保障

2012-06-24 09:16:09 | ひとり言

少子高齢化で社会保障費は増える一方です。
そのための財源は国債(借金)です。

民主党は保険料の支払いの有無に関わらず、
最低保障年金7万円を支給するという、公助が基本。
自民党は、保険料を払わない人にまで7万円支給はバラマキだと言っている。
いわゆる保険料を払った人の自助が基本です。

どっちにしても決まらない、決められない政治。
年寄りは早く死んでくれと言うことなのかもよ?

 

 


なして自民党なの?

2012-06-24 09:07:20 | ひとり言

自民党支持率が20%?民主党支持率が9%?
おかしいだろ!!?
自民党政治復活が何を意味するか?懲りていないのか?
と言いたい!
民主党よりはマシだから?
だから自民党支持ですか?
おかしいだろ!!

と言いながらも
何がなんでも消費増税法案成立
なにがなんでも原発再稼働
国民のための法案は何がなんでも先送り?
国民の代表のはずの国会議員の目指す国策は何なんだ?

誰のための政治なの?



政界再編

2012-06-22 09:45:12 | ひとり言

来る衆院選、最大の焦点は選挙後の政界再編にある。
おそらく単独過半数を取れる政党は出ないだろうから連立なり再編は避けられない。

そこで、争点となる政策は
①既存政党の批判と閉塞感打破
②反消費税
③脱原発依存
(原発をゼロにするという結論ありきではなく、他の代替エネルギーをできるだけ増やして
原発依存を減らしていくという政策)

上記の政策を掲げれば、一定の支持を得る可能性がある


小沢元代表

2012-06-20 10:31:25 | ひとり言

一部には「社会保障と税のいったい改革?」法案における
消費増税反対派に向けたネガティブキャンペーンという話も聞かれますが
下半身のことはメディアは扱わないということのようですが
ことの真意は何処に有るのでしょうか?
いずれにしても、小沢元代表グループが追い込まれたことは事実でしょう。
鳩山グループはどうも賛成に回りそうな雰囲気ですね。

この先どうなることやら


官僚政治

2012-06-19 13:31:42 | ひとり言

この国を実質掌握して運営しているのは政治家ではなく、官僚でしょう。
政治家はそのパシリに過ぎないのではないか?
既得権益を拡大し、政治家ですら身動きが取れいないような仕組みになっている。

民主党という名ばかりの実質、自民党と何ら変わらない政治。
そもそも増税論は財務省が描いたシナリオであり、財務族議員はそれを演じたに過ぎない。
官僚による政治家のマインドコントロールは解けそうにない。

国民は霞ヶ関人事を知るすべもなく、ただただやりたい放題を見ていることしかできない。



どうなる小沢元代表

2012-06-18 08:07:59 | ひとり言

小沢元代表の離婚、隠し子の醜聞、記事の信憑性は別にしても
グループ内に大きなショックを与えたことは事実であり、グループ内の
これからの動きが注目されます。
法案に反対することは離党を意味するのでしょう!?
カリスマ性を失った小沢氏、放射能が怖いといって岩手を見捨てたと言われる小沢氏。
小沢グループはどう纏まるのでしょうか?
小沢ガールズ田中美絵子氏 不倫疑惑など
状況は厳しく、いっそうの孤立と混迷を深めそうです。