ジョイサウンドとDAM の2015年年間カラオケランキングが、発表されました。
どちらも、堂々の第3位!(^o^)v
まず、ジョイサウンド。
(集計期間 2015.1.1~11.1)
楽曲ランキング
第3位 糸 中島みゆき ↑前年 13位
アーティストランキング
第7位 中島みゆき ↑ 前年 25位
次いで、DAM (第一興商)
(集計期間 2015.1.1~12.6)
楽曲ランキング
第3位 糸 中島みゆき ↑ 前年 6位
アーティストランキング
第11位 中島みゆき ↑ 前年 19位
楽曲では、「糸」がどちらも、堂々の3位。
「糸」は、やっぱり強いですね。\(^o^)/
それより、嬉しいのが、アーティストランキング♪
昨年は、朝ドラ効果もあって圏外からランキングに入った感じだったのが、その昨年を上回ってるのが、スゴいですねぇ♪(^^)v
みゆきさんの底力と、みゆきファンの律儀さ、、、かな?f(^_^;
これ以外にも、「ウタエル」というカラオケ歌唱アプリで登録された持ち歌の世代別ランキングというのも発表されました。
世代別ランキング
女性30代
6位「糸」
女性40代
2位「糸」
圧巻は
女性50代
1位「糸」
3位「時代」
4位「地上の星」
20位「悪女」
男性50代でも、
10位「糸」
世代ギャップなしランキングというのもあって、
女性ギャップなしランキング
7位「糸」でした。
ここでも、やっぱり「糸」が強いですねぇ♪
世代別と言えば、情報誌「オリ★スタ」の「音楽ファン2万人が選ぶ 好きなアーティストランキング2015」
40代総合 (世代別TOP 10)
10位 中島みゆき
でした。
40代、50代の愛する、みゆきさん♪ですね(^-^)v
私もその中の一人です。(^^)
そして、今日からBOSS のCM
「ヘッドライト・テールライト篇」が流れてるんですよね。
私はまだTVでは見ていませんが、BOSS のサイトで見ました。
中々味のあるCMなんですが、最後にみゆきファンには嬉しい驚きがありました。
ここからは、ネタばれになるので、ご覧になってからお読み下さいませ。(^^)
と言っても、もう最後なんですけどね。
とりあえず、年末恒例のランキングが出ましたので、覚え書きしました。
お付き合い頂いて、ありがとうございました。(^^)
ネタばれしてます。
では、また(^-^)
「この惑星の年末には、中島みゆきがグッとくる。」
どちらも、堂々の第3位!(^o^)v
まず、ジョイサウンド。
(集計期間 2015.1.1~11.1)
楽曲ランキング
第3位 糸 中島みゆき ↑前年 13位
アーティストランキング
第7位 中島みゆき ↑ 前年 25位
次いで、DAM (第一興商)
(集計期間 2015.1.1~12.6)
楽曲ランキング
第3位 糸 中島みゆき ↑ 前年 6位
アーティストランキング
第11位 中島みゆき ↑ 前年 19位
楽曲では、「糸」がどちらも、堂々の3位。
「糸」は、やっぱり強いですね。\(^o^)/
それより、嬉しいのが、アーティストランキング♪
昨年は、朝ドラ効果もあって圏外からランキングに入った感じだったのが、その昨年を上回ってるのが、スゴいですねぇ♪(^^)v
みゆきさんの底力と、みゆきファンの律儀さ、、、かな?f(^_^;
これ以外にも、「ウタエル」というカラオケ歌唱アプリで登録された持ち歌の世代別ランキングというのも発表されました。
世代別ランキング
女性30代
6位「糸」
女性40代
2位「糸」
圧巻は
女性50代
1位「糸」
3位「時代」
4位「地上の星」
20位「悪女」
男性50代でも、
10位「糸」
世代ギャップなしランキングというのもあって、
女性ギャップなしランキング
7位「糸」でした。
ここでも、やっぱり「糸」が強いですねぇ♪
世代別と言えば、情報誌「オリ★スタ」の「音楽ファン2万人が選ぶ 好きなアーティストランキング2015」
40代総合 (世代別TOP 10)
10位 中島みゆき
でした。
40代、50代の愛する、みゆきさん♪ですね(^-^)v
私もその中の一人です。(^^)
そして、今日からBOSS のCM
「ヘッドライト・テールライト篇」が流れてるんですよね。
私はまだTVでは見ていませんが、BOSS のサイトで見ました。
中々味のあるCMなんですが、最後にみゆきファンには嬉しい驚きがありました。
ここからは、ネタばれになるので、ご覧になってからお読み下さいませ。(^^)
と言っても、もう最後なんですけどね。
とりあえず、年末恒例のランキングが出ましたので、覚え書きしました。
お付き合い頂いて、ありがとうございました。(^^)
ネタばれしてます。
では、また(^-^)
「この惑星の年末には、中島みゆきがグッとくる。」
私はアルバム「組曲」をDownloadで購入していたので、英語の歌詞をまだ見ていない時点で先のコメントをしてしまいました。
念のためと、アルバムを購入しなおして英語の歌詞カードを確認しましたら、私の間違いと日本語、英語の歌詞間で微妙なニュアンスの違いに
気が付きました。
間違いは、「ひどいことをしてしまった」相手は彼だったこと。
英語の歌詞間のニュアンスの違いは、次のふたつ。
1)「本気で好きと心に決めてから」が"After I thought that I was truly in love"(本気で恋をしていると思った後)
英語だと日本語歌詞ほどの強い決意は感じられない(あとで覆せる余韻を残している感じがする)
2)「謝れないわ 残酷すぎて」が”How can I apologize to him for cruelty?”(私の残酷さをどうやって彼に謝ればいいの?)
「私」は「彼」に残酷なことをした、それをどうやって謝ればいいの?と「あなた」に尋ねている。
これはやっぱり本気が移せなかった、「あなた」をまだ愛しているのに「彼」を欺いてしまった、どうしてくれるの?
と言っていることになりますよね?
こうなると、みゆきさんの「もっとひどい目にあってる人が実はこの中にもう一人」が解らなくなってなってしまいます。
男の私からは、「彼」が「(彼女より)もっとひどい目にあってる」人とはとうてい思えません。なぜなら「私」は人妻なのだから、「彼」にも
それなりの覚悟があるはずだから。もし「彼」が結婚しているのなら、こんないい加減な感情で「彼」が翻弄されたばっかりに、それを知った
奥さんこそが「もっとひどい」目にあっていることになるのではないかと、やっぱりそこへいってしまいます。
なんか相手の奥さんが悲しまないと、「久々の男いじめね、思い切りいじめてみました」のいじめは「あなた」に対してだけで、
もう一人の男に対してのいじめ感が薄いんですけど。すみません、よくは解らない中途半端な解釈しかできない状態です。
このコメントで、一つの記事になりますね。
スゴいです♪
今から、田家さんの番組で、その記事を書いたら、「霙の音」の記事も書きます。
返信は、「霙の音」の記事を書く時にさせていただきます。
前と同じ返信でスミマセン、筆が遅いもので、、、(--;)
ひとつだけ言えるのは、たぶんみゆきさんの言う「男いじめ」は、愛のあるいじめだと思うということです。
スミマセン、タイムアウトです。
ありがとうございます。
では、また(^-^)