お久しぶりです。(^^)
2019年7月6日に、大阪で初めて世界文化遺産に登録された
待てど暮らせど、gooブログ事務局様からも、JASRAC様からも返信がありません。(TT)
安心して書けるようにと、ボーと待っているうちに、もうすぐそこはお盆、、、(・・、)
返信はありませんが、その間にgooブログの不親切なスマホアプリが少し進化しました。
一応、スマホでも、どの記事が公開停止になったのか、わかるようにしてくださいました。
私以外にも問い合わせがあったんでしょうね。
そう考えると、返信がないのも、gooブログとJASRACが交渉中だからかな?とも思えてくるのですが、ハテサテ、、、(-_-;)
という訳で、著作権に関わらないことを書こうと思っていると、先日、こんな電車と遭遇しました。
2019年7月6日に、大阪で初めて世界文化遺産に登録された
「百舌鳥・古市古墳群 -古代日本の墳墓群-」
記念の近鉄「こふん列車」です。
「百舌鳥・古市古墳群」は、大阪府堺市、羽曳野市(はびきのし)、藤井寺市にある45件49基の古墳群の総称だそうです。
その羽曳野市と藤井寺市を通る近鉄南大阪線を「こふん列車」は走っています。
つり革の埴輪(ハニワ)が、可愛くて♪♪♪
テンション上がって、写メ撮ってたら、お客さんの冷たい目が、、、(-_-;)
ごめんなさい(>_<")
と、なるべく人がいない車両を探して、やっと外側から撮った写メが最初の写真です。
正面から撮りたかったのですが、人が写るので、姑息に斜めから。f(^_^;
堺市を通る南海電鉄も、埴輪課長のラッピング電車が走っているそうですが、そちらはまだ遭遇していません。
世間的には堺市にある世界最大級の墳墓・仁徳天皇陵(大仙古墳)の方が有名ですよね。
ただ、その巨大な前方後円墳の全貌を見ることができないのが残念と言われています。
しかし、大仙公園内の「堺市博物館」ではVRで疑似体験できる
『仁徳天皇陵古墳VRツアー』を実施しているとのことです。
ドローン映像で、その勇姿を360度見られるのに加えて、CGで再現した石室内部の探索も疑似体験できるそうです。
この『仁徳天皇陵古墳VRツアー』には、まだ行ってないのですが、何年か前に「堺市博物館」は行きました。
常設展示だけでも十分楽しめましたよ。
その時、「堺市博物館」より以上に楽しめたのがすぐ近くにある
「自転車博物館サイクルセンター」。
自転車の歴史や世界各地のクラシック自転車の展示など乗り物好きの血が騒ぎました。(^o^)v
なかなか、レアな博物館です。
また、世界遺産ではありませんが、前方後円墳を体験できる場所が大阪にはあるんです。
高槻市にある「今城塚古墳公園」。
淀川流域最大級の前方後円墳、「今城塚古墳」が公園になっています。
前方後円墳を自分の足で体験できます。
更に、発掘された日本最大の家形埴輪や精緻な武人埴輪を再現した『埴輪祭祀場』もあります。
隣接する「今城塚古代歴史館」で詳しい解説やジオラマなども楽しめます。
更に、南河内郡河南町の「一須賀古墳群」を保存する「近つ飛鳥風土記の丘」もあります。
ここは、「近つ飛鳥博物館」と見学できる整備された40基の古墳があるそうです。
私が行った日は雨で、時間もなかったので、「近つ飛鳥博物館」しか見ることができなかったので、"そうです"なのですが、いつか、再チャレンジしたいと思っています。
大阪って、結構、古墳が多いんですよ。(^o^)/
JASRAC様の件、解決したらご報告します。
お読みいただき、ありがとうございました。(^^)
では、また。(^-^)
世界遺産オタクの私には嬉しい情報でした!
海外の世界遺産はあちこち行きましたが
国内旅行をあまりしていないので これからの楽しみです。
「中島みゆきと世界遺産」
どちらも追いかける価値アリです。
また、世界遺産登録のお祝いもありがとうございます。(^^)v
大阪代表でもないのに、お礼を言うのは僭越ですが、嬉しいです♪♪♪
海外の世界遺産に行かれているのは、凄いですね。
大阪では初めてですが、近畿にはいっぱい世界遺産があります。
そんな近畿の世界遺産にもお立ち寄りくださいませ。
って、言っても、私も行ってない所がまだまだあるんですがね。f(^^;
ありがとうございました。(^-^)