春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

キカラスウリ 夏の舞台開く

2018-06-12 | 植物、花
キカラスウリ、黄烏瓜の夜咲きの怪しげなレースをまとう花が舞台に
登場いたしました。 妖艶な姿は多くのファンがいて、旧みんなの花図鑑に沢山の投稿写真が載せられた経緯があります。
ウリ科の植物で雑草で嫌われ者ですが、夏の夜の植物に、はずす事のできない魅力ある花を咲かせます。 烏瓜も出番を待ってます。












川口駅前の公園の高台の上の傾斜のつつじの生垣に絡む姿の花。毎年美しい最盛期に
駆られてしまい、いつも何故かむなしい思いが過ぎってましたが、今年は1年安行の造園係りがこの場所の管理を任され
この雑草を私たちが駆除する、なんと皮肉な巡り合わせになりました。まさかの展開です。



  


川口駅西口のメーンロータリーは花物を植栽して駅の顔になってます。
すでにつるが沢山伸びて景観も悪くなり、駆除も時間の問題です。



    


予告編を見せます。 このようなキカラスウリは実をつけます。
ご存知のように烏瓜の朱の実とは違います。 思い出が沢山詰まる実がさらに長く舞台を演じてくれます。
実が朽ち果てるまでは、沢山のドラマを見せてくれます。


  


  

川口市の公園緑地管理者からの駆除の以来があればすぐに仕事を始めなくては
いけないので、昨日の夜半や朝の出かける前のあわてての撮影です。 今日は朝から涼しく、太陽が照らず、気温も涼しいので
キカラスウリの花は朝方8時ごろでも咲いてる様子で、幸運でした。











プルメリア 2 イエロームーン

2018-06-12 | 樹木
近年、プルメリアがホームセンターや園芸店の店先に並ぶようになりました。
昔はプルメリアを知っていても、日本で育ち、花を咲かせることが出来る植物だと知らない人も多くいました。
確かに苗木は生長をしますが、花を咲かせることが出来ないと、購入者が言います。 多種多彩な色彩を出す、プルメリアの
中でも黄色の花を咲かせるプルメリアは比較的、花芽を上げてくれます。  プルメリアは南国の樹木、太陽光線を好み比較的乾燥にも強く、適度
な潅水、15度以上で成長期には液体肥料で生育を促し、10度以下になると成長も緩やかになり、気温が下がって葉を落としてくれば完全休眠。
開花は茎の中央に花芽をつけます。 5月から10月までの開花時期があります。





黄色の花のイエロームーン、プルメリア交配種にはイエローの色彩が多数あります。

  


      

花芽を中央から花軸とともに上げてくれます。




イエロー系のプルメリアを載せてます。





ネーベルゴールドのプルメリア





















花だけでなく葉もプルメリアの種によって違います。葉先が尖るルーブラ種、丸みを
帯びる艶のある葉の原種のオブツーサ種、原種のプルメリアは細い葉を持つのが多く見られます。 右の小さな葉はドワーフと言われる
コンパクトなプルメリア。園芸品種の約250種以上はすべてが葉先が尖るルーブラ種です。安行事務所。


葉先の丸いプルメリアの原種のオブツーサの白色は東南アジアで一年中咲き誇り
見事な南国の花を見せてくれます。  バンコク。