馴染みの薄い水生植物ですがホテイアオイと同じ仲間ですが、
浮遊植物の浮き葉と違い、葉や茎は水面に出ますが根は水中に浅く根付きます。 抽水植物です。
花穂は15センチほど上げて、薄紫の花を沢山付けて水生植物らしい色彩を見せてくれます。涼しげでとても印象的です。
毎年、原市沼のほとりに、はす花と同じ頃に開花してくれます。 多くの人が、はすに目を向けますが、自分はポンデデリアの群生株
にも目を奪われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/caa757167ee345ae547b3cd9551307bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/c4deb1d707b47e0c0998dbae901d787a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d2/a18840fea25b8be4f41627bf4bebf046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/275c425222a369e7944a8b733345fc0a.jpg)
後2週間のすれば原市沼の古代蓮も満開になるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/4182403bdb9d82289eaca8d7fe2e9c57.jpg)
浮遊植物の浮き葉と違い、葉や茎は水面に出ますが根は水中に浅く根付きます。 抽水植物です。
花穂は15センチほど上げて、薄紫の花を沢山付けて水生植物らしい色彩を見せてくれます。涼しげでとても印象的です。
毎年、原市沼のほとりに、はす花と同じ頃に開花してくれます。 多くの人が、はすに目を向けますが、自分はポンデデリアの群生株
にも目を奪われます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/15/caa757167ee345ae547b3cd9551307bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/62/c4deb1d707b47e0c0998dbae901d787a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d2/a18840fea25b8be4f41627bf4bebf046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/275c425222a369e7944a8b733345fc0a.jpg)
後2週間のすれば原市沼の古代蓮も満開になるでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/3b/4182403bdb9d82289eaca8d7fe2e9c57.jpg)