”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20171014 ”いえづくり”から”家づくり”へ いろいろな思い形に・・・学んできました。

2017年10月14日 23時59分59秒 | (土)フリーテーマ

見方が変われば、

 人生は楽しくなる

 

普段通る道にも、小さな花が咲いている。

違う角度から、周囲を眺めてみれば、

見慣れた風景も輝きだす。

 

“いえづくり”・・・

最近は、“家づくり”と言う表記をよく目にします。

自身も“いえづくり”一辺倒から“家づくり”も用いています

 

心境の変化??

“まちづくり”・・・

という言葉がありますが・・・

街だったり、町だったり、いろいろな意味やニュアンスがあります。

“いえづくり”・・・も

家、ハウス、ホーム、といういろいろな称号をいろいろな会社が・・・

(“いえづくり”は、空間つくりでもあり居場所つくりでもあるし・・・)

なので?

いろいろな意味での家というモノでひらがなの“いえづくり”にしていました。

 

見方が変われば・・・

お客様目線?

お施主様目線?という部分で・・・

“家づくり”という言葉で語る方が多いような気がしました。

これは自身の感覚ですが・・・

家という器をつくろうとした時には?

あいまいな空間よりもこれ!っていう家をイメージされる方が多い??

という風に考えるようになりました。

 

ただ?

”家づくり”のづくりの部分

ココはまだこだわりがあります。(笑)

家造り・・・

家作り・・・

そして・・・

家創り・・・

この3つは、私の中で違うモノです。(@_@)

 

思いやイメージを創っていく・・・

想像や妄想も?・・・

そんな思いを描いていくのが家創りであり・・・

それをお手伝いするのが“一級建築士”としての生業でもある??

 

施工という部分の家を造る部分・・・

これが施工者としての本業?であり・・・

世間でいう“家づくり”とはこのコトなんだろうなって思います。

 

そして・・・

それらをひっくるめての“家作り”・・・

これは住まい方の工夫?

それと暮らし方の工夫?も含めて・・・

家との関わりの中での“家づくり”??なのかなぁって

そういう意識になってきました。

以前から関わって戴いている方は、あれ?変わった?って思う方も・・・

 

本質は変わっていませんが・・・

”こころ”のあり方の部分で変化が出ているのかもしれませんね・・・

過日、研修に行ってきました。

”いえづくり”のお客様と接する部分のあり方?

”こころ”の部分も・・・

“からだ”の部分も・・・

全部ひっくるめて学びの場面になっています。(@_@)

 

なぜ?

自身は、“いえづくり”に関わっているのか??

それが“家づくり”へ変わってきた過程も・・・

 

もっと言えば・・・

ヒトはなぜ?“家づくり”をするのか?

そんな領域にまで足を踏み込むのでは??って思います。

 

会社としての・・・

理念・・・

ミッション・・・

行動指針等々・・・

その部分の本館の話にまで・・・

 

想い・・・

思い・・・

おもいにもいろいろなモノがありますね。

 

改めて、自問自答だったり・・・

先駆者や成功者の体験や体感を通して・・・

本当の意味での“家づくり”の根っこの部分を真剣に学んでいます。

家を造るコトが目的ではなく!

家を建てるコトが使命でもなく?

 

地域に根ざした一つの企業としての思い・・・

“家づくり”を一生モノの生業とした想い・・・

そうしたモノを単に頭の中でのモノではなく・・・

きちんと形にして・・・

まさに?

『安心』と『安全』を形に!という同じ意識で!?

改めて形にして行こう!という決意の場面になりました。

これから、いまから、改めてお伝えして行ければと思います。

冒頭のチラシは、その前に作成したモノです。(10月10日号)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170930 ”いえづくり”のキーワードは、耐震性+断熱性・・・耐火性は??(@_@)

2017年09月30日 23時59分59秒 | (土)フリーテーマ

身体は、

 治る力を持っている

 

痛みやかゆみ、発熱は、

身体が快復しようとする働き。

嫌がらなければさらに、自然治癒力が高まる。

 

 

“からだ”は・・・

“こころ”が・・・

自然治癒!という魔法がかかります。(@_@)

 

“いえづくり”には・・・

快適性・・・

利便性・・・

こういうモノは?日々の暮らしの中で向上していきます。

“こころ”が・・・って言う部分ですね。(@_@)

同じです。(笑)

 

ところが・・・

地震の際には?

万が一・・・

倒壊に何てなってしまったら?

取り返しがつきません・・・

 

なので?

”いえづくり”の基本は・・・

他人様の生命をあずかる場所!という原点で安全基準を!

この安全基準・・・

建築基準法の中で定められています。

時代によってその耐震基準も変わってきています。(@_@)

 

耐震基準とは?

ウィキペディアを一応貼っておきますね。(笑)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%80%90%E9%9C%87%E5%9F%BA%E6%BA%96

もしかして?

これって震災の歴史とリンクしてくる?

実際・・・

地震の可能性の地域によっても係数が変わるという事実もあります。

 

耐震性能!

これってどうなんでしょう??

ある・・・

なし・・・

もちろんあるがいい!!

ではその上限は?

そりゃ強いに越したコトはありませんが・・・

お金をかければもちろんどんどん良くなる??

要は?

それが必要かどうか?という議論にも??(苦笑)

 

個人的には・・・

耐震性はもちろん大事ですが・・・

通常の地震で壊れない!って言う部分・・・

既に建築基準法を順守した時点でかなり守られていると思います。(@_@)

なので?

本当に怖いのは?

それによって生じる火災・・・

日常の中での事故という部分の火災・・・

実は、耐火性能という部分も大事なのかなぁって思います。

 

不思議なコトに?

日々のハウスメーカーさんの広告で目にするキーワード

耐震性能

断熱性能

あれ?耐火性能は??って思いませんか??

 

“いえづくり”の考え方?

快適性と利便性・・・

費用対効果・・・

その発想と耐火性能ってもしかして逆行する?部分なのかもしれません・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170729 三村工業株式会社の”いえづくり”のイメージがこちらに・・・

2017年07月29日 23時59分59秒 | (土)フリーテーマ

その言葉は、

  生命の発動

 

古人の至言は、時代を超えて語られる。

真心から発する言葉は、

境遇を拓き、人をも動かす。

 

 

言葉・・・

言葉の持つ力ってすごいですよね。

 

言葉同様に?

画像も・・・すごい!?

言葉同様に?

あるいは?

言葉と別の次元でモノを語る時がありますね。(@_@)

 

そんなモノがこちらにも?!

http://mimko.jp/index.html

 

三村工業株式会社の新提案

http://www.mimko.jp/

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170722 ”いえづくり”の家作り・・・神棚はもうけていらっしゃいますか?(@_@)

2017年07月22日 23時59分59秒 | (土)フリーテーマ

親祖先とつながっている、

 わが生命

 

一本の髪の毛から爪一つに至るまで、

すべてが『いただきもの』『恵み』。

親祖先の恩に感謝したい。

 

 

親祖先に感謝・・・

『ありがとうございます。』って

“こころ”から・・・

改めて・・・

『ありがとうございます。』

 

日々・・・

毎朝・・・

神棚に向かう時にそういう“こころ”で・・・

そういう思いで・・・

朝の儀式を行っていますね。(@_@)

 

二拝・・・

二拍手・・・

一拝・・・

この短い時間の中で

その思いだけは、・・・

かなり大きなモノがあります。

 

”いえづくり”の家作り・・・

この神棚もポイントですね。(@_@)

みなさんの”いえづくり”・・・

このポイントはお考えですか??

神様が東、あるいは南向きで・・・

意外と限られた?空間になると思います。

”いえづくり”のいろいろなコト・・・

親祖先とのつながりは、”いえづくり”の家作りでもありますね。(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20170715 ”いえづくり”の中で一級建築士という生業が大活躍をするんです。(@_@)

2017年07月15日 23時59分59秒 | (土)フリーテーマ

欠点を補い合えば、

 そこに和が生まれる

 

お互いに求めすぎていないか。

足りないところは、自分が補おう。

それが、人と人とのつながりを強くする。

 

 

“いえづくり”も同じ?

お任せの“いえづくり”ではなく?

”いえづくり”に・・・

造り手も・・・

住い手も・・・

同じ気持ちでみんなで参加!

一緒に“いえづくり”っていう思いが大事なのでしょうか??

 

では?

具体的には何をすればいいのか?

それって?

どんな“いえづくり”がそうなの??って

 

“いえづくり”って

実は、”いえづくり”の家造りが家を建てるという作業にはなります!?

でも?

その前に頭の中で?“いえづくり”は始まっています。

夢?

希望?

そういったモノが頭の中にイメージとして浮かんできているんです!

これって?

どなたでも一緒だと思うんです。(@_@)

 

家!ってどんなイメージですか??って言う質問をすると・・・

具体的な家のコトを語り始める人もいれば・・・

家というキーワードで家族を語る人もいます。

”いえづくり”の中では、構造やら難しい話を始める人も!?

『ハウスメーカーさん』の住宅展示場!っていう人だって・・・

 

家という切り口からイメージできるモノ?

まさに?

十人十色・・・

あっ、・・・

千差万別ですね。(@_@)

 

実際・・・

出来がった家だって・・・

まさに?

オンリーワン!なんだから・・・

百件の”いえづくり”をすれば・・・

百通りの答えがそこにある!っていう結果に・・・

 

あれ?

私はどれだけの”いえづくり”に関わってきたのでしょうか??

自身の“いえづくり”の“いえづくり”はもちろんですが(これは一度だけ)

あっ・・・

プラン上であれば数十通りだ!(笑)

そう考えれば?

軽く千は超えているのかなぁって思います。(@_@)

 

”いえづくり”の“いえづくり”の最初の一歩の関わり?

それは・・・

”いえづくり”のイメージつくり!

それが、プラニングというモノなのかなぁって思います。

もうちょっと簡単に言うと?

こんな家に住みたいなぁって言うモノ?

その『こんな家』っていうイメージを浮かべるコトが最初の一歩ですね。(@_@)

 

この一級建築士っていうジャンル・・・

実は、その思い浮かんだイメージを具現化する?生業なのかなぁって思います。

無から有を創り出す・・・

素敵な生業です。(笑)

私も資格とするとこの夢の資格を持っているんです。(●^_^●)

 

一級建築士

にほんブログ村 住まいブログ 一級建築士へ
にほんブログ村

 

 

 

こちらは・・・(冒頭の画像)

夢のイメージつくりのお手伝いコーナーですね。(笑)

三村工業株式会社の新提案

http://www.mimko.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする