挨拶に始まり
挨拶に終わる
会う時、別れる時、始まりと終わり。
いつでもどこでも、人と人とが声を
かけ合う。その姿は美しい。
挨拶・・・
“いえづくり”でいえば・・・
地鎮祭がそれにあたると思います。
最初の一歩は、つちいじり?(土工事)から始まります。
そして・・・
“いえづくり”が完了する時には、整地と言って
また元の通りにきれいに土を均していきます。
最終的には?
外構工事というお化粧をする時もありますが・・・
外構工事とは・・・
駐車場の為の車置場をつくったり・・・
カーポートもそうです。
花壇や芝生を敷いたり・・・
植栽や植樹を行ったりもします。
“いえづくり”・・・
住い手が満足する“いえづくり”と言う部分も大事ですが・・・
訪れた人に喜び?を与えられる?“いえづくり”も大事なのかなぁって思います。
自然素材な“いえづくり”・・・
外構工事にちょっとした自然?があると・・・
より?その自然観を感じるコトが出来るのでしょうか?
“いえづくり”・・・
土いじりに始まり土いじりで終わる!?(●^_^●)
自然と語り合えるような“いえづくり”が◎
自然素材な“いえづくり”ってその素材がいろいろな所に見えると◎ですね。
わが家は・・・外構工事の一部にみどり君が登場しています。(@_@)