”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

地域の行事どんど焼きと神棚のコト・・・これも”家づくり”の家作りかなぁって♪

2020年01月13日 23時59分59秒 | 2020

「得る」より
 「捨てる」が先

古い知識や経験へのこだわり、
心配や恐れ等の雑念が、出足や決心を鈍らせる。
未練や執着はさっぱり捨てて、新しい今日を築こう。


なるほど・・・
なるほど!ですね。
この意識?
この感覚?
この発想!?が大事なんですね。

“家づくり”・・・
”家づくり”の家造りという部分
この家造りでも同じコトが言えるのかなぁって思います。
”家づくり”の家造りの技術ってまさに日進月歩です。
昔は・・・
かつては・・・
という変なこだわりがあると?
今に!
今の流れに逆行してしまうコトもあります。

いい意味での伝統や文化は継承をしていき・・・
悪い意味でのこだわり?頑固さ?みたいなモノは!?
まさに今日の言葉の実践が大事ですね。(^_-)-☆
歴史と伝統・・・
三村工業株式会社も今年で95年目を迎えます。
いい意味での歴史と伝統!?
それが“古い”とか?
それが“時代遅れ”とか?にならない様に!?(苦笑)

常に柔らか頭で?
新しいコトを吸収していければと思います。
今の日進月歩の技術や発想をしっかりと把握して・・・
それには?
常に柔軟な発想と頭がポイントです!
とはいえ、護るべきモノはしっかりと護りながら・・・
そんな”家づくり”の家造りを実践していきたいですね。

そういう意味でのこの想いの言葉・・・
大事ですね。
『家づくりをする全てのお客様が幸せな家づくりが出来るよう、
家づくりのパートナーとして最高の幸せな家づくりに導く存在であること』

さて・・・
1月12日(日)にこんなコトがありました。
地域行事です。
どんど焼きというモノです。

どんど焼き検索してみると・・・
どんど焼きは、歳神様が天に帰っていくための火祭り行事です。
小正月の行事のため1月15日に行うところが殆どですが、中には14日や16日に行うという地域もあるようです。
どんど焼きは、歳神様をお迎えするための門松やしめ縄などを、神社の境内に組んだ櫓や小屋の上に掛け積み、火を燃やします。
その時立ち上る煙に乗って歳神様は天に戻っていくとされているのです。
また、神社ではなく町内会や子供会が主催となって田や畑に同じように櫓を組んでどんど焼きを行う地方もあるようです。
この風習は日本全国で行われていると言われています。
基本的に、お守りは戴いた神社にお返しするのが一般的となっており、自分で火を起こして焼き払うのは厳禁とされています。
しかし、どんど焼きの火に関しては、神様を天にお返しするための行事であるため、お守りや古いお札を一緒に火にくべて焼いてもよいという場合が殆どのようです。

というコトで・・・
我が家では、この日に1年間お世話になったお守り等々を持参していきます。
ちなみにこちらの松小屋の作成も自身の手で・・・
三村工業株式会社の2T君がよく活躍をしています。(笑)

 

 

20170115 地域行事の中で三村工業の車両君たちが大活躍!?ε=ε=┏(・_・)┛

2017年は、雪だったんですね。( ..)φメモメモ

 

今年は、本当に暖かい日で・・・
逆に?
例年通りに着こんで行ったので暑いくらいでした(苦笑)
当日は、こんな感じでした。

どんど焼きは・・・
”家づくり”の家作り的な部分にも関係してくるのかなぁって思います。


1年に一度・・・
お守り君たちへの感謝の場面!
新しいお守り君たちとの出会い!
これが“家”の中でしっかりと引継ぎが・・・
私は、こうした家作りの儀式も大事なのかなぁって思います。
我が家の神棚君もこの時に!
1年間、本当にありがとうございました。お世話になりました。
そして、改めましてよろしくお願いしますm(__)m

皆さんお宅はいかがですか?

神棚・・・
ちゃんと造っていますか?

(画像は我が家の神棚空間です。(笑))

”家づくり”の家作りのこれもポイントですね。φ(..)メモメモ

 

20170722 ”いえづくり”の家作り・・・神棚はもうけていらっしゃいますか?(@_@)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『安心』と『安全』を形に!という看板を掲げています。その想いは・・・

2020年01月09日 06時20分16秒 | 2020

人生には
  待つことが多い

急いては事を仕損じる。
今すべきことを行いつつ、
心穏やかに、来るべきその時を迎えよう。


この言葉・・・
もう一つのブログでは、日々更新をしながら掲載をしています。
元々は、日めくりカレンダーから引用しているモノです。
『今日の道しるべ』というモノで・・・
毎朝これを見ながら?
今日の言葉の意味や意義を考えています。♪
ブログで自己流の解釈を書きながら(笑)
こんな感じです・・・

20200107 唐揚げにレモンはかけますか?私は・・・(PTA談義はお休みです。)

ちなみにこちらの
20200108 10年前の今日・・・PTA談義過去編 今の『あたりまえ』に感謝♪
一日も休まず動いてくれている心臓君♪
”家づくり”の家作りも同じですね。
まずは・・・
”家づくり”は家を造る“家づくり”から始まります。
”家づくり”の家創りという部分は・・・
家族の絆の創出だったり
“家づくり”を通しての新しい気づきだったり?
家というモノに向かい始めていろいろなコトやモノを創り出す場面が!?
“家づくり”への想いという部分もこの家創りの範疇でしょうか?
“こころ”の部分なのかなぁって私は思っています。(●^_^●)

そうして”家づくり”の家造りが終えて
完成をしたその家で暮らしが始まります。
そこでの“家づくり”は家作りというくくりで私は考えています。
暮らしの工夫?
暮らし方も含めた日々のコト・・・
この心臓君の動きに似たモノなのかなぁって思いますね。
もちろん”家づくり”の家創りという部分での絆も一生モノですね。(●^_^●)

“家づくり”・・・
この8日の今日の言葉・・・
身体の働きに
  休みはない

生まれて以来、一日も休まず動いている心臓。
刻々、無意識に行っている呼吸。
『あたりまえ』とは、なんと幸せなことか。

家も雨風をしのぎながら家族を護ってくれています。
この『あたりまえ』に感謝ですね。
そして・・・
この『安心』と『安全』を形に!を実践している私たちは
この『あたりまえ』の実現?確保?に向けて日々努力をしています。
現場には、こんなシートも張っています。(冒頭の画像)

”家づくり”への想いは・・・
『安心』と『安全』を形に!!です。

それとミムラホームの想いは・・・
『家づくりをする全てのお客様が幸せな家づくりが出来るよう、
家づくりのパートナーとして最高の幸せな家づくりに導く存在であること』

“家づくり”・・・
家造り・・・
家作り・・・
家創りという部分でまさに一生モノのお付き合い!という想いです。♪

今日の想いの画像は・・・
(これからは、想いの画像をUPしていければと思います。)
『安心』と『安全』を形に・・ですね。♪


改めまして本年もよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年あけましておめでとうございます。♪

2020年01月06日 06時26分24秒 | 2020

朝は直観が冴える

清新の気に包まれる朝、よい知恵が働く。
夜は考え事をやめ、できるだけ早く眠りにつこう。
大事なことは朝、決めよう


新年あけましておめでとうございます。
今年は、これが最初のブログです。
今日から仕事始めです。
とはいえ・・・
毎日のように会社には通っていましたが(苦笑)

現在、会社の目の前でこんな形で工事中です。
日々?
安全パトロール点検状態です。♪
お正月休みは、休工でしたので・・・
この様にブルーシートで全面養生をして
防犯対策、防露対策も完璧です。♪
それでも念のために日々チェックは欠かせません。

“家づくり”の家造りは・・・
お客様の大事な大事な家を造り上げていきます。
地鎮祭という儀式で工事安全、交通安全等々の祈願はしました。
・・・が
その『安心』と『安全』を形に!の実践は・・・
私たちの日々の行動だと思っています。

いつもの通り”家づくり”への想いは・・・
『家づくりをする全てのお客様が幸せな家づくりが出来るよう、
家づくりのパートナーとして最高の幸せな家づくりに導く存在であること』
それは、工事中でのこうした安全パトロール点検もその一つだと思います。

 

工事安全!
交通安全!
そして・・・
家内安全も!!ですね。


『安心』と『安全』を形に!
こうした日々の行動によって実践されています。
今日からお仕事モードでの”家づくり”の家造りも始まります。
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いします。

この”家づくり”の実践のコトをここでお伝えしていきたいですね。

ここに訪問される皆様にとって
幸多く♪
実りある1年になるコトを祈念して・・・
私も精進していきたいと思います。

自身の想いや元旦のコトは、こちらのFBにUPしました。
お時間の許す方は、ε=ε=┏(・_・)┛

https://www.facebook.com/osamu.mimura.5

キーワードは、『安心』と『安全』を形に!ですねφ(..)メモメモ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする