”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20160211 音楽のある街・たかさき♪にお引越しをするとこんな特典が!?(@_@)

2016年02月11日 23時59分59秒 | 引っ越しの際のポイント!

視点を変えれば

       判断も変わる

 

先入観や思い込みはないか。

見方を変えれば、短所も長所に。

柔軟に、あらゆる角度から見極めたい。

 

“いえづくり”の最初の一歩?

土地の選定・・・

結婚をして家庭を持って・・・

お子さんが生まれて成長を・・・

小学校、中学校、高校と進学も・・・

 

遠い先を見据えた土地選びの一つのポイント!?

こんな地域はいかがですか??

音楽のある街・たかさき♪というキャッチフレーズがあります。

そのキャッチフレーズを実践している事業があります。

その様子やコンセプトはこちらに(@_@)

 

 

http://www.takasakimarching.com/etc/enjoy.html

日本でも有数のこのイベント(3本の指に入るそうです。(@_@))

一番すごいのが・・・

市内の児童や生徒が出演者の大半を占めているっていうコトです!!

というコトは・・・

高崎市内にお住まいを持って戴くだけでその参加のチャンスをGET!!!

お子さまの成長を見ながこの事業と関わっていくコトが一生の思い出つくりの一つに!!

そして・・・

私の様にボランティアスタッフとして関わっていく形ももちろん大歓迎です。

まずは?この地域で一緒に生活を始める所から創めましょうか??ねぇ(●^_^●)

(土地探しのお手伝いからご一緒に!頑張ります。ε=ε=┏(・_・)┛)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151006 引っ越しの際のポイント? 引っ越し先の選定??も・・・要は器??

2015年10月06日 23時59分59秒 | 引っ越しの際のポイント!

遠慮は上品な強情

 

謙遜し過ぎていないだろうか。

厚意の申し出は、スナオに受け入れよう。

相手に喜ばれると、自分も嬉しい。

 

これって”いえづくり”の家作りなのかなぁって

住まい方や暮らし方を考える家作り・・・

なので建売を購入するのって究極の家作りなのかなぁって思います。

発注をしたのに完成前にトラブルに・・・

そういう心配をするくらいなら現物を購入したい!?って

その発想が建売住宅の急激な伸びの背景にあるようです。

 

いろいろな人がいて・・・

いろいろな考え方があって・・・

いろいろな“いえづくり”がある・・・

家作りに集中をしたい!っていう意味での賢明な選択なのかなぁって

そこで?その家の中身(素材や構造や間取りや空間)に拘りたいっていう場合・・・

そういう場合は、ゼロベースからの”いえづくり”の家造りを選択すればいい!?

土地の選定から始まり、その土地にあった“いえづくり”を考えて行けばいい!?

 

“いえづくり”には王道も正解も実はない・・・

住まい方や暮らし方で全く違う展開に・・・

アパート、マンションも手掛けています。

間取りが全く同じ場合もあります。

でもメンテナンスでお邪魔させて戴くと・・・

えっ!?これが同じ間取り!!って驚くケースも少なくないです。

全く同じ間取りしかも同じ敷地でそんなコトがあるんですから・・・

 

“いえづくり”・・・普通に?行ってもオンリーワンになるのかなぁって

引っ越しの際のポイントが随分脱線してしまいました。(苦笑)

まぁ広い意味での引っ越し先の選定っていう部分ではありますが・・・

“いえづくり”・・・

家作りを楽しむ器を工夫する”いえづくり”もあれば・・・

その器造りも楽しむゼロベースからの家造りもある・・・まさにお好みですね。(@_@)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151005 引っ越しの前のポイントの話が・・・あれ?建売の話に??

2015年10月05日 23時59分59秒 | 引っ越しの際のポイント!

願えば叶えられる

     やればできる

 

澄んだ心で願ったことは、

きっと実現する。断固やりぬけば、

できないことはない。

 

 

“いえづくり”・・・

引っ越しの際のポイント!?

重量物の配置・・・

”いえづくり”のPLANづくりの際から・・・

床の補強や動線を考えるという意味でも必要だと思います。

 

こういったことの連続??で・・・

新しい“いえづくり”って

いろいろな意味でのシュミレーションを事前に行っている??

引っ越しをする前に引っ越しを想定して・・・

住まい始めの前に住まい方?を想定して・・・

家族構成が変わる前に家族?を想定して・・・

 

この事前の想定が”いえづくり”のポイント!?

引っ越しを重ねていく方は、新しい居場所探しの際にベストを検索!?

ところが・・・

住まいづくりとなるとその時点で一度完成形となってしまう!?

なので・・・

未来予想図や将来家族計画までも見据える必要が??(笑)

 

・・・と話が難しい方向に行きそうですが・・・

よぉ~く考えてみると人って不思議なモノで環境に順応できる??

数年前?建売住宅がものすごく売れた時期がありました。

建築屋さんの倒産?(今でも裁判で係争中?)が相次いで・・・

もはや?現物を購入する形でないと安心できない!?的な発想がお客様に・・・

そんな時期もありました。

これって建物に自信の住まい方を合わせる?っていう形に・・・というコトは??

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151003 引っ越し計画は、”いえづくり”の最中に始まっている!?

2015年10月03日 23時59分59秒 | 引っ越しの際のポイント!

ほめれば

 すべてのものがよくなる

 

「いいね」「すばらしい」。

そう気づいたら、ためらわずに声を掛ける。

人も物も認められれば、ますます輝く。

 

 

引っ越しの際のポイント??

”いえづくり”の際のポイント?

 

たった一度のコトですが・・・

引っ越しの際に家電や家具を搬入します。

以前は?水廻りは1階?というようなイメージが・・・

今は、生活スタイルに合わせて多様化??

2階にリビングやキッチン、あるいは洗濯機もというケースも・・・

 

家電類も機能向上&大型化しているモノも・・・

扉やドアのサイズって昔のまんま??

しいて言えばドアのH寸法(高さ)は2Mが標準になった??

W寸法(幅)はあまり変化が無いので大物は通らない?ケースも・・・

 

リフォームのお客様になりますが・・・

かなり大きい洗濯機を購入されたコトがあって・・・

当日、搬入しようとしたら洗面所まで到達するコトが出来ず??

結局?持ち帰って交換した?という話を・・・

家電屋さんが下見に来なかったのでこんな事態も・・・(嘘のようなホントの話?)

家電屋さんが交換してくれたので笑い話?ですが・・・(交換不可ならどうなった??)

 

その後の当社のリフォームは、スケルトン(壁も一部解体)だったので・・・

そういう問題は無く無事終わりました。

実際は、いろんな“いえづくり”の中でいろいろなケースが存在します。

大モノの搬入を仕上がる前に先に済ませてしまうケースもありますし・・・

重量物を置くところの床補強や何かしらの特別仕様なんてモノも・・・

引っ越しのポイントの一つは、”いえづくり”の過程での想定も大事なのかなぁって

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20151001 もし?まだ?未開封のダンボール君達がいらっしゃるかたは・・・

2015年10月01日 05時55分55秒 | 引っ越しの際のポイント!

朝起きから始まる

 

目が覚めるのは、行動を起こす

大切な気づき、朝を活かせば、

一日がスムーズに進んでいく。

 

“いえづくり”ブログ・・・

10月1日になりました。

今月は、この今日の言葉シリーズと共に歩んでいきたいです。

拙いブログにご訪問ありがとうございます。

“いえづくり”のコトを・・・

創り手の立場(施主としての経験・体感)

造り手の立場(施工者として経験・思い)

作り手の立場(“いえづくり”の工夫?)

いろいろな立場で考えて行きたいです。

 

“いえづくり”は・・・

家創り、家造り、家作り・・・

この3つがキーワードになっています。

ただ・・・

基本は一つ! 『安心』と『安全』を形に!・・・

ここだけはぶれないで“いえづくり”に関わっていきたいです。

 

さて・・・

引っ越しの際のポイント編、もうちょっと・・・

もう段ボールに詰めてしまった・・・

もう引っ越しも終わってしまった・・・

もう開けない段ボールが部屋を占有している・・・

結論から言うと

季節を2回またいだモノ・・・

そのまま目をつぶって処分しましょう!!!

いけないコト!・・・勿体ないからと言って開けて吟味を始めるコト!(絶対NGです。)

吟味をすれば間違いなく迷います。(苦笑) まだ遣えるなぁ・・・って(苦笑)2

間違っても売ろう!なんてダメです。またそのままになってしまいます。

“こころ”を鬼にして・・・そのまま処分!!だって2シーズンも忘れていたんですから

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする