”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

101231 “いえづくり”・・・タイミングも大事・・・考え方の発想の転換も大事!?

2010年12月31日 07時52分59秒 | “いえづくり”・・・雑感
一生
勉強
一生
青春
みつを

“いえづくり”が若さの秘訣だって
そんな気づきを違うブログで書きました。(笑)
凄い屁理屈??(苦笑)
でも・・・
実際…
この今日の言葉の実践という部分では◎なのかなぁって

“いえづくり”・・・
家造りもあれば・・・
住まいながらの家創りもあり・・・
もっとマイナーチェンジの実践の家作りもある

ただ・・・
コストのかかるモノって
中々マイナーチェンジは難しい??
今度とお化けが出たことが無い??っていうのと同じ(苦笑)
後で何とかしようとか
後で何とかなるって・・・
そういう発想・・・

今どうにもならないモノが
後でどうにかなるわけがない??(苦笑)
それは・・・
いろいろな場面で身をもって体験しました。
金銭感覚のマヒしている時・・・
“いえづくり”の最中の5万、10万・・・
30年ローンの中では溶けてしまう??

後での・・・2万、3万・・・
リアルな支出・・・
これって・・
金銭感覚の戻った時って・・・
凄い負担感に感じる??
それが5万、10万ってなると・・・
物理的にもハードルが高くなって(苦笑)

不思議なことに・・・
お金の有る無しに関係なく・・・
“いえづくり”の計算中と
“いえづくり”後の計算と
全くの別人28号!?状態になるんです。

なので・・・
予算の許す限り・・・
必要な所には思い切って掛ける(使う)
逆に迷う所??
ただ単に付加価値だけ??っていう部分は
バッサリ切ってもいいのかなぁ・・と

このメリハリは大事です。
というか・・・
このメリハリがないと
限りある予算・・・
いくら後でが大変だからって
今・・全部やろうとしたら
パンクしてしまいますので(苦笑)

このメリハリ・・・
このジャッジの為にいろいろな人が関わってくる
過日TVで整理整頓のプロの特集をやっていました。
“いえづくり”でも同じ・・・
施主の本当に欲しいモノを見極めるアドバイス?
いっしょに“いえづくり”ってそういう部分なんですね。
違う視点で同じものをいっしょに・・・が大事(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

101230 “いえづくり”・・・自分の人生の縮図であり・・・人生の1Pでもある

2010年12月30日 05時01分57秒 | “いえづくり”・・・雑感
いま
ここ
じぶん
その合計が
じぶんの一生
  みつを


この今日の言葉・・・
“いえづくり”にそのまんま当てはまる??
“いえづくり”・・・

家造りって・・・
まさにその器としての
“いえづくり”は、自身の思いや夢を形にした
まさに人生の1Pなのかなぁって思います。

そして・・・
家創り・・・
家庭であり、家族であり・・・
その“家”の集いの場であり空間・・・
つながりが“いえづくり”・・・

歩んできた道のり・・
その合計?
その過程の合算?が
“いえづくり”なのかなぁって・・・

衣食住を司る
要が“いえづくり”であり
結果としての“家”が・・・
この実践の場!?となるのかなぁって

生活って実はシンプル・・・
衣食住の実践!?
その家庭での家作りが生活をつくる
細かい造作や作り勝手(使い勝手も含めて)
その家作りの中での成果??

“いえづくり”って
家創りと家造りと家作り・・・
その3つのバランスが大事なのかなぁって思います。
生活の実践・・・
衣食住の日々の実践・・・

それが言葉ではなく・・・
日々の実践??
生活の中で感じられる??
その中で創意工夫をしながら・・・
“いえづくり”のマイナーチェンジ??・・・・
常にいい意味での変化をしながら・・・

“いえづくり”・・・
家を建てるという行為・・・
それはまだまだ途中・・・
人生の中の1Pであり・・・

そこでの出逢いや気づき・・・
その縁をどう感じ?どう実践するのか?
どう関わっていくのか??・・・
自身の人生として
しっかりどう歩みを残していくのか??

その結果が、今日の言葉の・・・
じぶんの一生!?
その合計なんですね。
あっ・・・
だから足し算もあるし
引き算もある(笑)
時には掛け算も割り算?もあるのかなぁ(苦笑)
“いえづくり”・・・まさにいまここじぶんですね。(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

101229 はじまりは、創まりであり・・・始まりでもある それは”今”少しでも思いが・・

2010年12月29日 06時25分14秒 | “いえづくり”の検証
     肥 料
    あのときの
   あの苦しみも
  あのときの
 あの悲しみも
みんな肥料に
なったんだなあ
 じぶんが自分に
 なるための
  みつを

“いえづくり”
自身の“いえづくり”を振り返ってみると・・・
まさに今日の事の言葉のまんま!?(笑)
自身の“いえづくり”の
その“いえづくり”が“いえづくり”として
成り立つ?
完成する?
その為の“肥やし”が・・・
“肥やし”だったのかなぁって・・・

あのときの・・・が
今だから言える。
今だから分かる。
今だから納得!?(苦笑)

“いえづくり”・・・
その真っ只中で・・・
今の・・・
今の悟り?の境地にいたら・・・
もっと幸せ??だった(笑)
でも・・・そうだったら・・・
もっと甘えていたかもしれませんが(苦笑)

その甘えが・・・
2年も3年もかかった証!?(苦笑)
一番最初の構想?
小1と中1の入学時に新居でって
そんな計画もありました。

その子どもたちが今や…
小3と中3・・・
一人は受験生・・・・
ぎりぎり間に合った??という感が・・・
本当にギリギリでしたね。(((^^;)

“いえづくり”・・・
そう思うと・・
かなりの余裕をもって
創める・・・
始める・・・
それが大切だと思います。

過日質問を受けました。
『いつ頃から始めればいいですか?』って
その意図は・・・
どのくらいかかりますか?っていう意味で

私の答えは・・・
『今です・・・』って答えました。
思い立った瞬間・・・
少しでもやろうかって意欲?思い?
その気持ちが芽生えた瞬間が大事です。・・・って

『えっ、じゃあもうショウールームに行った方が良い??』って
『今は・・・いろいろなモノを見てください』って答えました。
私の思いは・・・
いろいろなモノを見て・・・感じて・・・
そのいいモノの集大成を形にできればいいのかなぁって
自身のオリジナルの・・・オンリーワンの“いえづくり”として◎
だから・・・“今”・・・思ったその時から創まる!?のかなぁって(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

101228 カレンダー配りとお歳暮届け・・・年末の重要イベントです。

2010年12月28日 06時39分46秒 | 出来事
  そのうち
 そのうち
べんかいしながら
 日がくれる
  みつを

今日は10月28日・・・
まだお歳暮とカレンダー配りが(苦笑)
まさに・・・
まさに今日の言葉の典型ですね(苦笑)2

でも・・・
1年の中でこの時期・・・
一番お客様の顔を見る機会なんです。
一番要望や点検が多い時期なんです。(笑)

玄関口でありがとうございました。ってお宅もあれば
これはあまり問題がないお宅(笑)
まずは上がってお茶でも・・・
これは、じっくりと腰を据えて話を聞いて!!って
そういうサインです。(笑)

1時間2時間・・・あっという間ですね。
午前中・・・
1件しかお邪魔できないケースも(笑)
でも・・・
それがいい・・・
このコミュニケーションが大事!?

じゃあ年内にっていうケースと
それでは年明け一番でっていうケース
いろいろありますが・・・
この時期・・・
楽しい時期でもあり大変な時期でもあります。
でも、貴重な時期ですね、(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

101227 “いえづくり”の中で今日の言葉とリンクしたもの・・・

2010年12月27日 06時49分19秒 | “いえづくり”への思い
     悠 遊
    空を見上げて
   ごらん
  ゆったり
 悠 遊
雲もゆうゆう
鳥も悠遊
 ちいさな自分が
  わかるから
    みつを
これが26日の今日の言葉・・・

そして27日の今日の言葉・・・
土 水
空 気
にんげんのつくった
ものじゃねんだよ
なあ
  みつを

悠遊・・・
その悠遊って・・・
自然を感じる時・・・
青い空・・・
白い雲・・・って
そんなイメージが浮かびました。

にんげんのつくった
ものじゃねんだよ
なあ・・・
確かに・・・
生まれた時から・・
ある?もの・・・
種を遡って見ても??(笑)

現実、たった今でも・・・
生まれた場所によって違う??
もっといえば・・・
その住まいによって
見えてくる景色って違いますよね。
家の造りや窓一つでも変わる??

だから・・・
“いえづくり”って面白い??
過日・・・
カレンダー配りで妙義山の麓まで行ってきました。
高崎市内の住宅街にお住まいの方・・・
終の棲家として
妙義山の麓で“いえづくり”をしました。

私が担当でその“いえづくり”をしました。
設計施工で・・・
ピアノが弾ける・・・
ミニコンサートが出来る?リビング・・・
それが特徴の“いえづくり”でした。

その中での目玉がもう一つ・・・
階段室から望める玄関の上に大きな窓を一つ・・・
階段室といってもかなりゆったりめにつくって
その階段の壁にはいくつもの写真が飾ってあります。
その窓から見えるもの・・・・
大きな窓という額に入った妙義山の顔・・・
四季折々の顔がまるで絵画の様に見える・・・

生きた画像が毎日・・・
日々妙義山の顔を眺めることが出来る・・・
そんな空間つくりを
そんなゆとりのスペースを・・・・
目で眺めて・・・
その息遣いを感じられるような・・・
何か今日の言葉を見て、この“いえづくり”を思い出しました。

2階のフロアーから望むとちょうど目線正面に・・・・
写真が好きで・・・
いろいろな賞も・・・
山歩きが好きで・・・
ちょっと歩けば・・・
悠遊・・・
自然・・・
まさにそれを満喫できる!?
そんな“いえづくり”でした。

高崎市内と妙義山・・・
都会の喧騒を離れって
そんな感じがあります。
同じ群馬でも(苦笑)
“いえづくり”・・・
しっかりとした目的・・・
しっかりとした思い・・・
そんな“いえづくり”は◎

そんな思いを共有して
いっしょに“いえづくり”・・・・
それも◎(*^_^*)
この時期・・・
いろいろなお客様の所を回って
当時の思い出や
“いえづくり”の過程・・・
あたまの中をぐるぐる廻っていますね。

その一つ一つが私にとって・・・
“いえづくり”の糧であり
“いえづくり”のまさに師匠でもある(笑)
“いえづくり”・・・形に残る生業だから・・・
だから幸せなのでしょうかねぇ(*^_^*)

PS 自然と言えば・・・地元の烏川でサケの遡上が・・・(こちらです。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする