”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

20180326 本物の”家づくり”を【自然素材】をキーワードで実践をしています。(@_@)

2018年03月26日 23時59分59秒 | 2019 (月) 【自然素材】のコト

途中でやめない。

 それが成功の王道

 

自転する地球のリズムに合わせて、一日一回、

何かを続けてみよう。その積み重ねによって、

不可能と思ったことも成し遂げられる。

 

 

(月) 【自然素材】な“家づくり”のコトあれこれ

(火) 施主目線で”家づくり”のコトを・・・

(水) 造り手目線で”家づくり”のコトを・・・(ここは敢えて?)

(木) 素朴な悩みや課題?って・・・(“家づくり”のあーだこーだ)

(金) 失敗したなぁって思うコト・・・(本音で・・・)

(土) 現在進行形の”家づくり”の進捗状況なりを・・・

(日) いろいろなコト・・・何でも思いついたコトを!?(@_@)

 

この一週間のメニュー・・・

日々投稿しないと穴が開いてしまいますね。(苦笑)

こちらにお越しの方で・・・

こちらに投稿が無い時は?

こちらは日々投稿中ですので・・・

消息確認にお使いいただければと思います。(笑)

https://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog

 

さて・・・

3月26日分は・・・

 

【自然素材】がキーワードです。

 

改めて”家づくり”への想いというコトで考えてみたいと思います。

 

なぜ?“家づくり”をするのでしょうか?

素朴な疑問です。・・・

人が家庭をもって・・・

人が一番小さな社会を家庭で築き上げて・・・

その家族と家庭を護る空間が必要であり・・・

『安心』で『安全』に暮らせる空間が家なのかなぁって思います。

 

なので・・・

家には、”こころ”の『安心』と『安全』

家には、“からだ”の『安心』と『安全』

その双方が求められているのかなぁって思います。

動物が寝ている間も外敵から身を護るような状態では・・・

人はストレスで生きていけないと思います。

 

“こころ”が穏やかに・・・

“からだ”が健やかに・・・

そんな空間を・・・

そんな居場所を家に求めているのかなぁって思います。

 

なので?

造り手としては・・・

その“こころ”と“からだ”の『安心』と『安全』をしっかり護るコトの出来るモノ

そんな“家づくり”が求められています。

そんな“家づくり”がとても大事なコトだという認識があります。

不思議なモノで?

三村工業株式会社のメッセージは・・・

『安心』と『安全』を形に・・・です。

このシート看板をつくる時に・・・

多くの議論をしたわけでもなく?

自然と社内の中でこの言葉が浮かんできて決まった経緯があります。

 

大正14年に鉄筋屋さんとして創業をして93年が経ちました。

昭和32年に三村工業株式会社とし設立をして61年が経ちました。

“家づくり”だけではなく・・・

ありとあらゆる場面で、“造り手”としてこの“想い”を抱き続けていました。

今現在・・・

この地に根ざして会社が存続をしているというこの事実が・・・

この『安心』と『安全』を形に!を実践してきた証しであり・・・

まさに伝統と歴史というモノなのかなぁって痛感をしています。

 

2018年の今・・・

これから”家づくり”という部分では、新しい挑戦が始まります。

ただそれは特別なコトではなく・・・

今まで実践をしてきたこの『安心』と『安全』を形に!を見つめ直すコトです。

【自然素材】・・・

この【自然素材】という言葉がキーワードになりました。

 

“こころ”の安心は、家という器が護ってくれます。

“からだ”の安全も同じです。この家という器が・・・

ただ・・・

ただ、”からだ”の安心というモノ?

これから長い時間を過ごす子どもたちにとって

その子ども達のコト・・・

それを見守る家族のコトをもう一度見つめ直した時に・・・

 

強固な器・・・

きれいな器・・・

使い勝手の良い空間・・・

それだけではなく?

本当の意味での”からだ”の内面にまで届く!?

そんな『安心』と『安全』を形に!が本物“家づくり”なのでは!?・・・って

 

 

そして・・・

この本物の”家づくり”に【自然素材】が結びつくのでは?・・・と

この【自然素材】をキーワードにした”家づくり”の取り組み

自然素材の家づくり研究会というモノがあります。

『私たちは、家族の未来と健康を守る

 自然素材住宅を提唱します。』が想いです・・・

 

今から・・・

これから・・・

三村工業株式会社住宅事業部では・・・

『安心』と『安全』を形に その実践で・・・

本物の『安心』と『安全』を形にした【自然素材】“家づくり”を進めていきます。

 

 

自然素材家づくり研究会のホームページはこちらです。

http://www.natural-materials.jp/

 

私も勉強会に足を運んできました。ε=ε=┏(・_・)┛

 

2018.03.23

自然素材の家づくり研究会 会員勉強会 活動報告をアップしました

2018.02.27

自然素材の家づくり研究会 会員勉強会 活動報告をアップしました

 

“家づくり”・・・

一生に一度の・・・

でも初めての・・・

 

“家づくり”は、一生モノの決断です。

そんな“家づくり”こそ?

本物の“家づくり”が大事であり。

その本物とは、“こころ”と“からだ”にとって

『安心』と『安全』な【自然素材】との暮らしが・・・

 

私達も常に学びの姿勢を忘れずに“家づくり”の造り手として関わっていきます。

これからもこのブログやHPあるいは、完成見学会等々でお伝えをして行きたいです。

 

完成見学会の予定

4月21日()、22日() に富士見の家で

5月19日()、20日() に聖石の家で計画をしています。

5月26日()、27日() も第2弾を計画中です。

 

是非、この機会に本物の“家づくり”にふれて戴ければと思います。

詳細は、チラシを作成中です。

改めて告知させて戴きます。ご予定をよろしくお願い致しますm(__)m

『安心』と『安全』を形に! その実践は日々継続中です。!!

 

 

 

【自然素材】な“家づくり”・・・

こちらのHPに ( ..)φメモメモ

http://mimko.jp/

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180321 ”家づくり”の大事なポイントがいくつか・・・【自然素材】が一つのキーワードになりました。(@_@)

2018年03月21日 23時59分59秒 | 2019 (水)造り手目線で!?

すべてはわが心の

通りに見える

 

コップには半分の水がある。

<これしかない>と思うか、<半分もある>と思うか。

何事も判断基準は、自分の中にある。

 

 

プラス思考・・・

マイナス思考・・・

人生を考えると?

このプラス思考だけで生きていければ幸せなんでしょうね??(笑)

 

ちなみに?

”家づくり”では・・・どうなのかなぁって(@_@)

実は?どっちの視点も大事!!

”家づくり”の予算・・・

”家づくり”の条件・・・

みんながみんなプラス思考だけで行くと?

夢だけがどんどん膨らんでしまって??

収集がつかないときもあるのでは??って(苦笑)

 

確かに?

夢のマイホームではありますが・・・

夢だけでは?

“家づくり”というモノが出来ない事実も??

ではどうすればよいのか!?

優先順位をつけるコトがポイントなのかなぁって思います。(@_@)

とはいえ?初めての“家づくり”・・・

どこから?

なにから?

そもそも優先順位って??というレベルですよね??(苦笑)

 

以前、この小冊子のコトを何度かUPさせて戴いていますが・・・

土地のコト・・・

家のコト・・・

家を建てるコト・・・

そして

その家はどんな家!っていう4つの小冊子です。

 

実は・・・

住い手の『安心』と『安全』を形に!っていう部分

本物の“家づくり”・・・

【自然素材】な“家づくり”というモノが大事だ!!っていうコトに(@_@)

 

クロス”ゼロ”の住宅を三村工業株式会社住宅事業部で建設中です。

富士見の家・・・

聖石の家・・・

完成見学会を4月21日、22日に富士見の家で

聖石の家では5月19日、20日と26日27日の(土)、(日)で考えています。

これからチラシ等の告知もさせて戴きますが・・・

 

ご予定の確保をよろしくお願い致しますm(__)m

 

まずは・・・

【自然素材】な“家づくり”の実践を目の当たりにして頂ければと思います。

 

 

4つの小冊子はこんな表紙です。

①「住宅の土地探し」がよくわかる本

 

②「家を買うタイミング」がよくわかる本

 

③「家を建てるダンドリ」がよくわかる本

 

④自然素材の家を建てる前に知っておくべき10のポイント

 

 

 

【自然素材】な“家づくり”・・・

こちらのHPに ( ..)φメモメモ

http://mimko.jp/

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180318 ”聖石の家”の”家づくり”の家造りの過程をお伝えしていきますね。まずは、草刈りから(@_@)

2018年03月18日 23時59分59秒 | 2019 (日)いろいろなコト

時間厳守は、信頼の要

 

定刻通りに始める、約束の時間を守る。

日々それを心掛けていると、

揺るぎない信用の輪が広がる。

 

 

日々、現場は動いています。

日々、“家づくり”は変化をしています。

もう一つのブログは、日々更新中ですが・・・

http://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog

 

すみません・・・

こちらのブログは不定期でお伝えしています。

一週間のメニューは用意してはありますが・・・

 

(月) 【自然素材】な“家づくり”のコトあれこれ

(火) 施主目線で”家づくり”のコトを・・・

(水) 造り手目線で”家づくり”のコトを・・・(ここは敢えて?)

(木) 素朴な悩みや課題?って・・・(“家づくり”のあーだこーだ)

(金) 失敗したなぁって思うコト・・・(本音で・・・)

(土) 現在進行形の”家づくり”の進捗状況なりを・・・

(日) いろいろなコト・・・何でも思いついたコトを!?(@_@)

 

日曜日の分ですので・・・

モデルハウス的な取り組みの話を少し・・・

現在、“聖石の家”というモノでモデルハウス的に利活用できる建物を建築中です。

現状は・・・

上棟が終わって外部は、外壁下地まで貼り終えたところです。

屋根工事も終えています。

内部は、造作中ですが・・・

言葉にしてもイメージは伝わりにくいので(苦笑)

 

”家づくり”の家造り・・・

本当の最初からお伝えして行ければと思います。

本当の最初の最初!?

こんな感じに草がぼうぼうの空き地でした。

まさに本当の最初の最初ですね。(苦笑)

2017年の8月・・・

草君が一番元気で勢いのある頃でしたね。(@_@)

まさに?

ジャングルのような状態でした。

 

というコトは?

裏を返せば・・・

こういった草が生い茂ったところは?

空き地であり?

看板が出ていなくても・・・

もしかしたら購入できる土地!?っていうコトも!?

なので?土地探しをされている方は・・・

目をよぉ~くこらして歩いてみるのもありかもしれませんね(@_@)

 

こういう状態の土地では?

すぐに土地の売買可能な状態ではなく・・・

交渉して土俵に乗る様なモノだと思います。

生きた情報!?

生きた土地情報!?

それは?

やはり?

足で稼ぐのが一番なのでしょうか??

 

まぁそれにしてもこの草君達はすごかったですね。

まだ画像があります。

 

“聖石の家”のモデルハウス的な事業が決まり・・・

よぉ~やく?

この草君達とのお別れの時が来ました。

同じアングルで撮ったモノです。

えーと・・・

よぉ~やく地面君が顔を出しましたね(笑)

”家づくり”の家造り・・・本当の最初の一歩は、草刈君でした。(●^_^●)

 

 

三村工業株式会社の住宅事業部はこちらで・・・

http://mimko.jp/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180315 ”家づくり”への思いは、このマザーテレサさんの言葉の実践が出来れば・・・

2018年03月15日 23時59分59秒 | 三村工業株式会社って??

歴史の教訓に学べば、

    進む路が見えてくる

 

過去の出来事は、同じパターンで繰り返される。

先人の尊い体験に学び、今に活かせば、

未来は明るく開ける。

 

 

もう一つのブログにもこの言葉をUPしました。

https://blog.goo.ne.jp/pta-oyaji-blog(こちらは、日々更新中です。(●^_^●))

このマザーテレサさんの言葉が”こころ”に残っています。

 

ANYWAY(でもとにかく)

 

人々は、道理に合わず、非論理的で、自己中心的になりがちです。

でも、とにかく彼らを愛しなさい。

 

たとえあなたがいいことをしても、人々はあなたを告発し、

あなたを利己的な人だとか、秘められた野心をもつ人だとかいうでしょう。

でも、とにかくいいことをしなさい。

 

あなたの長い努力が生んだよい実りも、人に無視され、

明日には忘れ去られるでしょう

でも、とにかくいいことをしなさい。

 

誠実、正直であるために、あながた傷つけられることもあるでしょう。

でも、とにかく誠実、正直でありなさい。

 

数年かけてこつこつと築き上げてきたものが、

一夜にして崩れさるかもしれません。

でも、とにかく築き上げていきなさい。

 

人々は、本当に助けを必要としています。

しかし、実際に手助けすると、責められることもあるでしょう。

でも、とにかく手助けをしなさい。

 

持ち物の中で、一番いいものを人々に与えなさい。

面と向かって苦情を言われるかもしれません。

でも、とにかく持ち物の中で一番いいものを人々に与えなさい。

 

(インド・カルカッタにあるマザーテレサの孤児たちのための施設、

 シシュ・ババン「聖なる子供の家」の階段の壁に記されている

 マザーテレサのメッセージ)

 

“家づくり”・・・

三村工業株式会社としての“家づくり”の思い・・・

このマザーテレサさんの“こころ”を形にするような?

そんな思いで取り組んでいければ!って思います。

 

『安心』と『安全』を形に!

 

これが三村工業株式会社の“家づくり”のキーワードです。(@_@)

 

 

三村工業株式会社の住宅事業部はこちらで・・・

http://mimko.jp/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20180313 一生に一度の”家づくり”・・・セカンドオピニオン的に声を聴く時間と労力は貴重です。(@_@)

2018年03月13日 23時59分59秒 | 2019 (火) お施主様目線

声には、

 今の自分が表われる

 

日頃の挨拶、『はい』の返答はどうだろうか。

声は自分の心の繁栄、それを意識して、

気づいた時から変えていこう。

 

 

声・・・

”家づくり”での声・・・

その声もどの“こころ”で受け取るのか?

その声をどの“こころ”で耳を傾けるのか?

それが大事だと思います。φ(..)メモメモ

 

”家づくり”のメリット、デメリットの話の中で・・・

“家づくり”を決意して家造りをすると決まったコト自体は◎だとおもいます。

ただ?

誰と“家づくり”を進めていくのか?

”家づくり”のパートナーは、誰と!?っていう部分がポイントなってくると思います。

ただ?箱が出来ればいい!?っていう方は少ないと思います。

もし?

そういう感覚の方がいらっしゃれば?

建売りという形のあるモノ?

あるいは?

分譲のマンション等を購入された方が間違いがないような気がします。

 

もっと言うと?

賃貸のマンションの場合は?

気に入らないとか?気が変わった場合?

すぐに引っ越しも出来るので?

むしろその方が良い!っていうコトだってあるのかなぁって思います。

”家づくり”のデメリットの“定着”(悪い意味でのしがらみ?)を嫌う方へは??

とはいえ?

そういう方は、“家づくり”というモノへの関心そのモノがあまりないと思いますので・・・

このブログでこのコトを書いても?あまり意味がないと思うのでこの位で・・・

 

私のブログまでたどり着く方は?

”家づくり”に関しては・・・

少なからず興味のある方だと思います。

これから創める方!

展示場めぐり中の方!

家造り現在進行形の方!

“家づくり”が一段落した方!等々・・・

 

“家づくり”というキーワードには何かしら関係している方が多いと思います。

一番のビンゴの方は!?

ハウスメーカーさんからお見積もりを戴いた方です。

”家づくり”の予算?資金?というモノを目の当たりにして・・・

えっ!?

おや!?

“家づくり”ってこんなにかかるの!?って気がついた方・・・

この時点で?

このブログに辿り着いた方は、ギリギリセーフですね。(笑)

 

以前も書きましたが・・・

セカンドオピニオンとしての意見や感想?・・・

それを聴き入れるコトが出来るという意味でのギリギリという意味です。(@_@)

正確に言うと・・・

ハウスメーカーさんと契約をしてしまった!という方でも・・・

着工前で契約金の三分の一を支払う前であれば・・・

手付金を払っただけであれば・・・

まだ間に合います。(●^_^●)

 

実際・・・

手付金の5万円を支払った方と出逢いの場面がありました。

結果・・・

当社でその分を負担させて戴いて・・・

”家づくり”のお手伝いをさせて戴いた事もあります。

まさに、予算削減をした上にオンリーワンの”家づくり”も出来て!!

お互いに?WINWINの“家づくり”が出来たというコトもありました。

”家づくり”のメリット、デメリットの話はそんな話も改めて交えて行ければ・・・と

今日は、火曜日なので施主目線でした。

 

施主目線で・・・

ハウスメーカーさんと折衝中の方なら?

目の前のお見積書を見て・・・

あれ?

おや?

このままでいいのかなぁって!?

思う場面有りますよねぇ??

 

もちろん!

営業マンの方がいい方で・・・

今が!!っていう攻勢をスゴイ受けていらっしゃるとは思います。

でも?

一生に一度のコトです。

セカンドオピニオンに意見を聴くくらいの時間と労力は・・・

かけるべきだとは思いませんか!?(@_@)

 

地元の建築会社に?

セカンドオピニオン!?

出来るの??って・・・

『安心』と『安全』を形に!をキャッチフレーズにして・・・

創業で93年・・・

会社として設立して61年・・・

歴史と伝統という実績が“出来た”という何よりの証しなのかなぁって

 

今からの“家づくり”

これからの“家づくり”

未来に向けての“家づくり”

是非!

一度、こんな地域の会社の様子を見てからでも?(笑)

一生に一度の“家づくり”なので・・・

『安心』と『安全』を形に!

“こころ”と“からだ”の『安心』と『安全』も!?

メールでしたらお気軽にお問い合わせも可能でしょうか??

mim★olive.ocn.ne.jp  ★を@に変えて戴けますか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする