”家づくり”を通しての学び・気づき・・・マイホームを建てるって!?

家創り・・・家造り・・・家作り・・・って
”家づくり”のことをいろいろな視点から話をしていきたいです。

101031 “いえづくり”への取り組みの姿勢と思い・・・ 土地探検隊予告?(笑)

2010年10月31日 05時51分18秒 | “いえづくり”への思い
ちゃんと
だれかが
見てるから
 必ず必ず
見てる
 から。


“いえづくり”の中でも
一つ一つの工程・・・
一つ一つの積み重ね・・・
その発想に通じるものがありますかねぇ!?
その瞬間は・・・
その工程・・・

今の自分の工程しか見えない…
でも・・・
その後・・・
そのあと工程の段階で・・・
前の工程の出来や状態が関与してくる

見えない連鎖!?
見えない繋がり・・・
あるんだなぁって・・・
そう思います。
その瞬間のちょっとしたいいや??って
気持ちや行動・・・
後々になって大事に!?って

そういうケースもありうる
その過程の一つ一つ…
その積み重ねの一つ一つを大切に
誰かが見ているからという発想ではなく
自然体で実践・・・行動
そういう習慣が◎ですね。

“いえづくり”・・・・
いつでもどこでも
真剣勝負!?・・・みたいな
それでも・・・
人間のやること・・・
間違いもあれば
ミスもある!?(苦笑)

そういう時に・・・
おおらかな気持ちで
接することのできる余裕!?
臨機応変?
あるいは柔軟に!?
対応できる鷹揚さがあれば◎ですね。(*^_^*)

・・・って
自分自身にも言っています。(苦笑)
“いえづくり”・・・
形をつくっていく過程・・・
その過程では、山あり谷あり…
しっかり目標を持って・・
その目標に到達できる??
その目標をクリアーできる“いえづくり”

最後は・・・
夢のマーホームが・・・
夢を形に!?ってなると◎ですね。
いっしょに“いえづくり”・・・
そんな夢を形にの過程、道程を・・・
一緒に歩んでいければ!って思いで…

さぁて・・・
今日は、お客様と一緒に土地探索・・・
土地探検隊に行ってきます。ε=┏( ・_・)┛
昨日、この土地の下見に一人で…
まさに探検隊でした。(苦笑)
この話は、今日の結果報告とともに後日かな??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

101030 “いえづくり”・・・その過程で学ぶこと・・・その気づき・・・

2010年10月30日 08時31分50秒 | “いえづくり”・・・雑感
   たくさん
    泣いたから
たくさん転んだから
  たくさん
 優しく出来る。


“いえづくり”の過程で・・・
泣きました。
転びました。
そうか・・・
その分・・・
たくさん優しく出来るんだ!(*^_^*)

基本は、前向きに・・・
基本は、プラス思考で・・・
結果、プラスのオーラが発生!?
倖せのサイクル・・・
みんな倖せに(*^_^*)

倖せのサイクル・・・
ポイントは笑顔・・・
笑う門には福来る♪の精神ですね。
この言葉好きです。
そして、実践はもっと◎ですね(*^_^*)

“いえづくり”・・・・
先ほどもう一つのブログで・・
“いえづくり”の第一歩は土地の選定って
書きました。
確かに最初から災害の影響を受けない・・・
そんな土地を選定してしまえば
その後の生活への影響を出来るだけ抑える??的な・・・

ただ、結果的に事情が許さないケースも・・・
また、不測の事だって起こるケースも・・・
わが家の“いえづくり”・・・
土地の選定という部分の選択肢は狭く(苦笑)
この土地で・・・・
という部分がスタートでした。

心配事・・・・
集中豪雨・・・
ゲリラ豪雨・・・
その土地のかなりの部分が冠水!?(苦笑)
本当なら躊躇しますよね。(苦笑)2

結果、この土地で計画を進めていく中で…
過日も書きましたがGL(グラインドライン)・・
その選定にかなり気を遣いました。
通常より300・・・
基礎の高さが200・・・
合計500・・・

じゃあその分費用が掛かった??
基礎の高さの200は、単純にボリュームUP
費用は確かに掛かりました。
ただし・・・
その分床下空間の充実度が◎
メンテナンスも◎

GL+300・・・
これは、基礎の掘削・・・
土工事の軽減もあり・・・
残土処分の軽減も・・・
費用対効果とすると効果有◎ですね。

ただお金をかけるだけではなく・・・
いろいろな部分の費用対効果も考慮
いろいろな意味でいい“いえづくり”
そんなところも視野に入れて…
その後の住まいも考えて・・ですね。

ちなみに・・・
建物外周部・・・
土の部分(家庭菜園も可(笑))
その他は、ビリ砕を敷いて・・・
雨水の浸透も図れるようにしました。
わが家の水が周囲のお宅へ流出も考慮

正面の玄関は、道路側溝に向けて・・・
こう配もとって・・・
外構工事もいろいろ考えています。
“いえづくり”・・・
建物を建てて終わりではなく・・・
この外構工事まで含めて◎

後で…
今度・・・
なかなかできない??(苦笑)
やるときには、計画的に一気に!?
それが“いえづくり”の極意・・・
しかもトータルで計画が大事◎

わが家の“いえづくり”で・・・
学んだモノの実践・・・
多くのあらたな学びや気づき・・・
“いえづくり”って日々勉強ってことも

いっしょに“いえづくり”
その学びや気づきを共に!?
・・・ってそんな謙虚な気持ちで◎
これも気づきですね。(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

101029 シンプル・・・“こころ”に正直が◎

2010年10月29日 21時14分29秒 | “いえづくり”への思い
自分で勝手に
  むずかしくしていない?
 もっとシンプルに
こころに正直に。


確かに・・・
ありのまま??
シンプル・・・
そして・・
“こころ”に正直に・・・がいいですね。(*^_^*)

“いえづくり”もそう・・・
衣食住の拠点・・・
器があって…
本来は、シンプルに雨風がしのげれば◎(笑)

ところが・・・
妙に難しくしてしまっている!?
わが家の“いえづくり”もそうでした。
ずいぶん、回り道をしたなぁって
すいぶん、難しくしてしまったなぁって
そう思います・・

RC(鉄筋コンクリート造)ラーメン3階建て…
RC壁構造3階建て・・・
最後が木造2階建て・・・
ずいぶん、・・・
本当にずいぶん回り道!?を・・・って

ただ・・・
このかかった時間・・・
この歩いた道のり・・・
決して無駄なことではなく・・・
今がある、そのステップだったって
思います。

よく“いえづくり”・・・
3軒建てると
納得の“いえづくり”が出来るよ!?って
前向きな考え方では・・・
その3軒分・・・
経験したのかなぁって思います。
かなり前向きな考え方で(苦笑)

それぞれの構造の長所と短所・・・
メリットデメリット(同じ(笑))
いろいろありますが・・・
結果的な“今”・・が
ベストチョイスだったって
そう思いたいですね。

吹き抜けがある“いえづくり”
顔が見える“いえづくり”
声が届く“いえづくり”
その部分で言えば・・・
間違いなく“今”のPLANが一番!?

もう時効だと思うので・・・
その二つのPLANも機会があれば
掲載してしまおうかなと(苦笑)
あっ・・・
RC造壁構造PLAN・・・
これは模型で何度か登場していますね(苦笑)

要塞風で・・・
家全体が秘密基地的なにおいも(笑)
それはそれで・・・
ただ、ぬくもりという部分では・・・
木のにおい・・・
木のぬくもり・・・
やはりこれが一番!!(*^_^*)

みなさんも・・
最後の形になる“いえづくり”
その過程には、いくつもの没PLANが・・・
でもその試行錯誤の過程・・・
あーだこーだの過程・・・
それこそが“いえづくり”の神髄!?
楽しみながら…

時には難しく・・・
今日の言葉・・・・
シンプル・・・
正直・・・
それが一番ですね。

“いえづくり”・・・
大切なのは優先順位
それはこだわりという部分の
譲れないモノ・・・
譲れない部分の認識・・・
それが大切なのかなぁって思います。

それが大きな意味で…
“こころ”に正直に!?って(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

101028 過日、転出転入届の提出に行ってきました。ε=┏( ・_・)┛

2010年10月28日 06時01分05秒 | 出来事
 けんかしたって
あなたが私の
 一等賞。


そんなけんかの場面
けん騒も
仲直りも
安らぎも
みんな包み込んでくれるのが
“家”なのかなって・・

そんな“いえづくり”ができたら◎
そんな“いえづくり”をめざして
そんな“いえづくり”に関わって
いけたらいいですね。(*^_^*)

今日の画像・・・
わが家の“いえづくり”を経て
その“いえづくり”の地へ
新天地へ向けて・・
この作業が最初の一歩なのでしょうか?

市役所に行ってきました。
厳密には私は市内から市内へという形
なのでちょっとだけ手続きが簡素化されたようですが
何か気が引き締まる作業でした。

市役所・・・
この転出届を出して・・・
その後いろいろな書類があるなぁって・・・
(眺めていました。)
辺りをうろうろしていると
窓口の女性から声が…
『何かお探しですか?』って

誠に申し訳ない話ですが…
以前の市役所・・・
こちらに用があって窓口へ行っても
誰も反応しない??ってことも
過去にはありました。(苦笑)

今は、・・・
窓口から声が…
いい雰囲気になりましたね。(*^_^*)

この日がこの“いえづくり”・・・
わが家の“いえづくり”の一つの記念日ですね。
この日発行した住民票・・・
しっかり保管しておこうかなって(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

101027 “いえづくり”の体験・体感・・・吹き抜けを見上げて

2010年10月27日 05時51分54秒 | 現場であった事etc
快食
快眠
しあわせ
しあわせ


その快食
その快眠
それを支えているのが
“家”なのかなぁって思います。

“いえづくり”・・・
しあわせな“いえづくり”が出来たら◎

そのしあわせ!?って・・・

昨夜・・・
荷物の搬入や工事の確認のため現地へ行きました。
荷物?
小さい荷物を子運搬しています。・・・ちょっとづつ
工事?
細かい工事、追加工事やダメ周り等々・・・

この辺り・・・
いきなり生活をはじめないで・・・
細かい確認作業や
各種作業が出来る期間がある・・・
これは、とてもいいことだなって思います。
施工者の立場とすると・・・

ただ、アパート暮らしや賃貸の発生する状況だとすると
月をまたいでの余裕は、難しい!?
中々こういう時間をとるのは厳しいのかなぁって思います。
現実・・・
細かい確認やちょっとした追加工事・・・
生活とかぶらないでできるメリットは大きいです。◎

さて、今日の画像・・・
(たくさんたまっていてどれから??(苦笑))
昨夜その搬入時に一休み・・・
その一休みしたところの画像は明日UPします。

そこから見上げた吹き抜けの景色です。
昼間は、わが家に明るさ・・・
明るい“いえづくり”の源のトップライト
夜になるとこんな顔になるんですね。
白い壁と・・
黒い窓・・・
妙なコンストラストで◎でした。

電気関係は、私のテクニックだと・・
こんな感じにぽわぁんってなってしまいますが(苦笑)
やわらかい?感じにはなっているのかなぁって・・・
これを眺めているだけで…
しあわせな気持ちになりました。

しあわせな“いえづくり”・・・
こういう気持ちになれる空間・・・
こういう気持ちになれる場所・・・
“いえづくり”・・・
家作りの細かい部分なのかなぁ・・とも

昨日一緒に荷物を持って行った子ども達・・・
帰りたくない!?って(苦笑)
まさにこれがいい“いえづくり”!?(*^_^*)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする